• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

iPS因子によるカチオンチャネルの転写制御とチャネル発現異常による疾患

研究課題

研究課題/領域番号 26460349
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 薬理学一般
研究機関愛知学院大学

研究代表者

村木 克彦  愛知学院大学, 薬学部, 教授 (20254310)

研究分担者 鈴木 裕可  愛知学院大学, 薬学部, 助教 (00581026)
波多野 紀行  愛知学院大学, 薬学部, 講師 (50454319)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードiPS / カチオンチャネル / 転写 / iPS因子 / TRPチャネル / 細胞分化 / チャネル / TRP
研究成果の概要

iPS因子であるSox2やKlf4をHEK細胞に強制発現させ、TRP型カチオンチャネルに対する発現調節機構について検討した。その結果、Sox2の発現によりTRPC6、TRPM1、TRPM2、TRPM6、TRPV2の発現量増加、TRPA1の発現減少が観察された。一方、Klf4の発現によりTRPC5、TRPC6、TRPM2、TRPM4、TRPM6、TRPV2の大きな発現上昇、TRPC1の発現減少が観察された。以上のことから、iPS因子であるSox2やKlf4はイオンチャネルの遺伝子発現も制御していることが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 2件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 10件、 謝辞記載あり 4件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Transcriptional repression of HER2 by ANO1 Cl- channel inhibition in human breast cancer cells with resistance to trastuzumab.2017

    • 著者名/発表者名
      M. Fujimoto, T. Inoue, H. Kito, S. Niwa, T. Suzuki, K. Muraki & S. Ohya
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Comm.

      巻: 482 号: 1 ページ: 188-194

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2016.11.033

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] (-)-Englerin A-evoked Cytotoxicity is Mediated by Na+ Influx and Counteracted by Na+ /K+-ATPase.2017

    • 著者名/発表者名
      MJ Ludlow, HJ Gaunt, HN Rubaiy, KE Musialowski, NM Blythe, NS Vasudev, K Muraki & DJ Beech
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 292 号: 2 ページ: 723-731

    • DOI

      10.1074/jbc.m116.755678

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms underlying pimaric acid-induced modulation of voltage-gated K+ channels.2017

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto K, Suzuki Y, Yamamura H, Ohya S, Muraki K, Imaizumi Y.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci.

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 223-231

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2017.02.013

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Picomolar, selective and subtype specific small-molecule inhibition of TRPC1/4/5 channels.2017

    • 著者名/発表者名
      Rubaiy HN, Ludlow MJ, Henrot M, Gaunt HJ, Miteva K, Cheung SY, Tanahashi Y, Hamzah N, Musialowski KE, Blythe NM, Appleby HL, Bailey MA, McKeown L, Taylor R, Foster R, Waldmann H, Nussbaumer P, Christmann M, Bon RS, Muraki K* & Beech DJ*
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 印刷中 号: 20 ページ: 8158-8173

    • DOI

      10.1074/jbc.m116.773556

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Diclofenac, a non-steroidal anti-inflammatory drug, is an antagonist of human TRPM3 isoforms.2016

    • 著者名/発表者名
      H Suzuki, E Sasaki, A Nakagawa, Y Muraki, N Hatano & K Murak
    • 雑誌名

      Pharmacol Res & Persp

      巻: 4(3) 号: 3

    • DOI

      10.1002/prp2.232

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Natural and synthetic flavonoid modulation of TRPC5 channels.2016

    • 著者名/発表者名
      J Naylor, A Minard, H Gaunt, M Amer, L Wilson, M Migliore, S Cheung, H Rubaiy, N Blythe, K Musialowski, M Ludlow, W Evans, B Green, H Yang, Y You, J Li, C Fishwick, K Muraki, D Beech & R Bon.
    • 雑誌名

      Brit. J. Pharmacol.

      巻: 173 号: 3 ページ: 562-574

    • DOI

      10.1111/bph.13387

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Pinosylvin Inhibits TRPA1-Induced Calcium Influx In Vitro and TRPA1-Mediated Acute Paw Inflammation In Vivo.2016

    • 著者名/発表者名
      Moilanen LJ, Hämäläinen M, Lehtimäki L, Nieminen RM, Muraki K & Moilanen E.
    • 雑誌名

      Basic Clin. Pharmacol. Toxicol.

      巻: 118 号: 3 ページ: 238-242

    • DOI

      10.1111/bcpt.12485

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Downregulation of the Ca2+-activated K+ channel KCa3.1 by histone deacetylase inhibition in human breast cancer cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Ohya, S Kanatsuka, N Hatano, H Kito, A Matsui, M Fujimoto, S Matsuba, S Niwa, P Zhan, T Suzuki & K Muraki.
    • 雑誌名

      Pharmacol Res & Persp

      巻: 4(2) 号: 2

    • DOI

      10.1002/prp2.228

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Recent advances in therapeutic strategies that focus on the regulation of ion channel expression.2016

    • 著者名/発表者名
      Ohya, H. Kito, N. Hatano & K. Muraki.
    • 雑誌名

      Pharmacol & Therap

      巻: 160 ページ: 11-43

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] (-)-Englerin A is a Potent and Selective Activator of TRPC4 and TRPC5 Calcium Channels.2015

    • 著者名/発表者名
      Akbulut Y, Gaunt HJ, Muraki K, Ludlow MJ, Amer MS, Bruns A, Vasudev NS, Radtke L, Willot M, Hahn S, Seitz T, Ziegler S, Christmann M, Beech DJ, Waldmann H.
    • 雑誌名

      Angew Chem Int Ed Engl

      巻: 54 号: 12 ページ: 3787-3791

    • DOI

      10.1002/anie.201411511

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oseltamivir blocks human neuronal nicotinic acetylcholine receptor-mediated currents.2015

    • 著者名/発表者名
      Muraki K, Hatano N, Suzuki H, Muraki Y, Iwajima Y, Maeda Y, Ono H.
    • 雑誌名

      Basic Clin Pharmacol Toxicol.

      巻: 116 号: 2 ページ: 87-95

    • DOI

      10.1111/bcpt.12290

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Downregulation of Ca2+-activated Cl- channel TMEM16A by the inhibition of histone deacetylase in TMEM16A-expressing cancer cells2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuba S, Miwa S, Muraki K, Kanatsuka S, Nakazuno Y, Hatano N, Fujii M, Zhan P, Suzuki T, Ohya S
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacology & Experimental Therapeutics

      巻: 351 号: 3 ページ: 510-518

    • DOI

      10.1124/jpet.114.217315

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Piezo1 integration of vascular architecture with physiological force.2014

    • 著者名/発表者名
      Li J, Hou B, Tumova S, Muraki K, Bruns A, Ludlow MJ, Sedo A, Hyman AJ, McKeown L, Young RS, Yuldasheva NY, Majeed Y, Wilson LA, Rode B, Bailey MA, Kim HR, Fu Z, Carter DA, Bilton J, Imrie H, Ajuh P, Dear TN, Cubbon RM, Kearney MT, Prasad KR, Evans PC, Ainscough JF, Beech DJ.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 515 号: 7526 ページ: 279-282

    • DOI

      10.1038/nature13701

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The NADPH oxidase inhibitor diphenyleneiodonium activates the human TRPA1 nociceptor.2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroka Suzuki, Noriyuki Hatano, Yukiko Muraki, Yuka Itoh, Satoko Kimura, Hidetoshi Hayashi, Kikuo Onozaki, Yoshiaki Ohi, Akira Haji, Katsuhiko Muraki
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology -Cell Physiology

      巻: 307 号: 4 ページ: C384-C394

    • DOI

      10.1152/ajpcell.00182.2013

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [備考] Cellular Pharmacology

    • URL

      http://www.phar.agu.ac.jp/lab/cell_pharm/cellpharmacol.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 薬効解析学 Cellular Pharmacology

    • URL

      http://www.phar.agu.ac.jp/lab/cell_pharm/cellpharmacol.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi