• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ST2タンパク質(分泌型IL-33受容体)によるLPSシグナル阻害機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26460376
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医化学一般
研究機関自治医科大学

研究代表者

柳沢 健  自治医科大学, 医学部, 教授 (50182366)

研究分担者 多胡 憲治  自治医科大学, 医学部, 講師 (20306111)
太田 聡  自治医科大学, 医学部, 講師 (40528428)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードST2 / LPS / シグナル伝達 / 細胞がん化 / LPS受容体 / 細胞形質転換 / 炎症反応 / TLR4 / MD2 / IL-33 / CD14
研究成果の概要

IL-33の受容体 (ST2L) の細胞外部分に相当する分泌型タンパク質のST2のLPS作用の阻害機構を検討した。ST2はLPSのLPS受容体への結合を阻害しなかった。LPS受容体複合体を構成するTLR4,CD14, MD2の各個とはST2は結合せず、受容体複合体の高次構造が結合に必要なことが示唆された。
さらに、IL-33がST2を介さない機構でRasによる細胞の形質転換に必須であることを報告した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] STAT3 and ERK pathways are involved in cell growth stimulation of the ST2/IL1RL1 promoter2017

    • 著者名/発表者名
      Tago K, Ohta S, Funakoshi-Tago M, Aoki-Ohmura C, Matsugi J, Tominaga SI, Yanagisawa K
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio

      巻: 7(2) 号: 2 ページ: 293-302

    • DOI

      10.1002/2211-5463.12192

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Intracellular NF-HEV/IL-33 harbors essential roles in Ras-induced cellular transformation by contributing to cyclin D1 protein synthesis.2016

    • 著者名/発表者名
      S. Ohta, K. Tago, M. Funakoshi-Tago, J. Matsugi, K. Yanagisawa
    • 雑誌名

      Cellular Signalling

      巻: 0 号: 8 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1016/j.cellsig.2016.04.013

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 新規IL-33シグナル調節蛋白質IFITM3の同定2015

    • 著者名/発表者名
      多胡 憲治、多胡 めぐみ、太田 聡、松儀 実広、柳澤 健
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会 第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] IL-33前駆体は、がん化型Ras変異体が誘導する形質転換とサイクリンD1タンパク質合成に必須の役割を担う2015

    • 著者名/発表者名
      太田 聡、多胡 憲治、多胡 めぐみ、松儀 実広、柳澤 健
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会 第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi