研究課題
基盤研究(C)
腸管は糖代謝に重要な組織であるが、腸管へのインスリン作用については明らかではない。そこで申請者らは、腸管上皮細胞特異的インスリン受容体ノックアウト(IR gutCKO)マウスを作製し、糖代謝への影響を解析した。糖負荷試験ではIR gutCKOマウスに耐糖能異常が現れた。さらに、腸管において免疫反応に関わる遺伝子群の発現が数多く変化し、腸内フローラが変化していた。以上の結果から、腸管のインスリンシグナルは免疫系へ働きかけ、腸内フローラを変化させることで、糖代謝を制御している可能性が示唆された。また、腸管は高脂肪食負荷によるインスリン抵抗性を引き起こしにくい臓器であることも判明した。
すべて その他
すべて 国際共同研究 (1件)