• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膀胱乳頭状尿路上皮腫瘍の組織学的悪性度の進行の原動力は何か

研究課題

研究課題/領域番号 26460430
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 人体病理学
研究機関地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)

研究代表者

泉山 七生貴  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究助手 (10158751)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード膀胱癌 / テロメア / 染色体分析
研究成果の概要

膀胱乳頭状尿路上皮腫瘍の一次培養を用いたメタフェーズFISHを実施して、テロメア長の比較解析を行った。7例の解析を行うことができた(Qバンド)。しかし、FISH標本では1例(全てAneuploidyであるため)を除いて、6例で46本とAneuploidy群のテロメア長を比較解析した(91個のMetaphase spreadを解析)。この結果、5例のサンプルでDiploidyを示す染色体標本では、Aneuploidyのそれよりもテロメアは長かった(1例有意差なし)。テロメアの短縮が染色体の不安定性(Aneuploidy)を引き起こし、その結果として悪性度が高まるとする説に合致する結果が得られた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Changes of telomere status with aging: An update2016

    • 著者名/発表者名
      Naoshi Ishikawa, Ken-Ichi Nakamura, Naotaka Izumiyama-Shimomura, Junko Aida, Yoko Matsuda, Tomio Arai and Kaiyo Takubo
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: 16 号: S1 ページ: 30-42

    • DOI

      10.1111/ggi.12772

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Telomere attrition and restoration in the normal teleost Oryzias latipes are linked to growth rate and telomerase activity at each life stage2016

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama H, Yamazaki H, Nakamura K, Izumiyama-Shimomura N, Aida J, Suzuki H, Tsuchida S, Matsuura M, Takubo K, Ishikawa N
    • 雑誌名

      Aging (Albany NY)

      巻: Jan;8(1) ページ: 62-76

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 上皮小体好酸性細胞は老化細胞か2015

    • 著者名/発表者名
      19.相田順子、泉山七生貴、石川直、直井美穂、富田健一郎、長谷川佳代、藤原睦憲、松田陽子、新井冨生、田久保海誉
    • 学会等名
      第104回日本病理学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2015-04-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 下垂体細胞のテロメアは加齢で短縮するか? -男女別、前葉、後葉別テロメア長の検討-2015

    • 著者名/発表者名
      21.平石直己、藤原睦憲、相田順子、泉山七生貴、仲村賢一、石川直、直井美穂、松田陽子、新井冨生、田久保海誉
    • 学会等名
      第104回日本病理学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2015-04-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 高齢者がん研究グループホームページ

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi