研究課題
基盤研究(C)
MCPyV陽性症例群とMCPyV陰性症例群が形態学的に異なり、MCPyV陽性群よりMCPyV陰性群の方が予後不良であり、MCPyV陽性群はMCPyV-LTがRbの機能を抑制して細胞回転を促進するのに対して、MCPyV陰性群はp53遺伝子の変異が多い。今回、Akt/mTOR/4E-BP1 Pathway Signal発現や接着因子CADM1の発現が予後と相関し、免疫グロブリンがMCPyV陽性群のみに発現する等、両者の発癌機構に相違があることを示した。Langerhans cell histiocytosis症例で高率にMCPyVが検出できることや 新規の抗体やISH法の開発等を報告してきた。
すべて 2016 2015 2014 その他
すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 6件、 査読あり 16件、 謝辞記載あり 5件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 6件)
Mod Pathol.
巻: 29 号: 1 ページ: 89-90
10.1038/modpathol.2015.69
Hum Pathol
巻: 48 ページ: 1-8
Viral Immunol.
巻: 29 号: 8 ページ: 459-463
10.1089/vim.2016.0043
Hum Pathol.
10.1016/j.humpath.2015.09.030
Mol Clin Oncol.
巻: 3 ページ: 1301-1306
Pathol Int. 2015 Aug;65(8):404-9. doi: 10.1111/pin.12305.
巻: 65 号: 8 ページ: 404-409
10.1111/pin.12305
Yonago Acta Med.
巻: 58 ページ: 145-150
120005663723
Clin Proteomics.
巻: 12 号: 1 ページ: 16-16
10.1186/s12014-015-9089-2
Cell Commun Signal
巻: 13 号: 1 ページ: 13-13
10.1186/s12964-015-0092-z
Oncol Rep.
巻: 33 号: 1 ページ: 171-8
10.3892/or.2014.3567
巻: 46 号: 2 ページ: 210-6
10.1016/j.humpath.2014.07.025
Am J Surg Pathol.
巻: 38 号: 12 ページ: 1627-1635
10.1097/pas.0000000000000279
Diagn Pathol
巻: 9 号: 1 ページ: 65-65
10.1186/1746-1596-9-65
Infect Agent Cancer
巻: 9 号: 1 ページ: 15-15
10.1186/1750-9378-9-15
Virus Genes
巻: 48 号: 2 ページ: 233-242
10.1007/s11262-013-1023-y
巻: 45 号: 1 ページ: 119-126
10.1016/j.humpath.2013.05.028