• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フラビウイルス複製オルガネラ形成に関与する宿主因子の解析

研究課題

研究課題/領域番号 26460555
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ウイルス学
研究機関弘前大学

研究代表者

森田 英嗣  弘前大学, 農学生命科学部, 准教授 (70344653)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードフラビウイルス / ESCRT / 宿主因子 / デングウイルス / 日本脳炎ウイルス / VCP / 複製オルガネラ / オートファジー / ウイルス
研究成果の概要

小胞体 (ER) 近傍に形成されるフラビウイルス複製オルガネラには、多くの宿主因子が集積すると考えられている。本研究では、ウイルス感染細胞から精製した複製オルガネラに対して網羅的プロテオミクス解析を行い、複製オルガネラ画分にリクルートされる宿主因子群を多数同定した。その中には複数のESCRT因子が含まれていた。種々のドミナントネガティブ変異体発現及びsiRNAによるノックダウンの影響を調べたところTSG101、CHMP2、CHMP3、CHMP4がウイルス複製に関与することが示された。これらの結果は、ESCRT経路が、フラビウイルス複製において重要な役割を担っていることを示している。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] Unique Requirement for ESCRT Factors in Flavivirus Particle Formation on the Endoplasmic Reticulum2016

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Tabata, Masaru Arimoto, Masashi Arakawa, Atsuki Nara, Kazunobu Saito, Hiroko Omori, Arisa Arai, Tomohiro Ishikawa, Eiji Konishi, Ryosuke Suzuki, Yoshiharu Matsuura, Eiji Morita
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 16 号: 9 ページ: 2339-2347

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2016.07.068

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The PtdIns3-phosphatase MTMR3 interacts with mTORC1 and suppresses its activity.2016

    • 著者名/発表者名
      Hao F, Itoh T, Morita E, Shirahama-Noda K, Yoshimori T, Noda T.
    • 雑誌名

      FEBS Lett.

      巻: 509 号: 1 ページ: 161-173

    • DOI

      10.1002/1873-3468.12048

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Structural Basis of the Autophagy-Related LC3/Atg13 LIR Complex : Recognition and Interaction Mechanism2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Tabata K, Morita E, Kawasaki M, Kato R, Dobson RC, Yoshimori T, Wakatsuki S
    • 雑誌名

      Structure.

      巻: 22 号: 1 ページ: 47-58

    • DOI

      10.1016/j.str.2013.09.023

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] フラビウイルス増殖におけるVCP/p97の役割2016

    • 著者名/発表者名
      荒川将志、田端桂介、新井亜利紗、小林万希子、有本大、斉藤一伸、森田英嗣
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター/東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2016-09-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] フラビウイルスキャプシド蛋白質とリボソームの相互作用2016

    • 著者名/発表者名
      石村麻里奈、吉田永吉、天沼美里、後藤史門、石田幸太郎、牛田千里、姫野俵太、森田英嗣
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター/東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2016-09-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] フラビウイルス粒子形成に関与するESCRT因子群2016

    • 著者名/発表者名
      新井亜利紗、田端桂介、荒川将志、有本大、斉藤一伸、大森弘子、奈良篤樹、森田英嗣
    • 学会等名
      第70回日本細菌学会東北支部総会
    • 発表場所
      北里大学(十和田市)
    • 年月日
      2016-08-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] フラビウイルス増殖におけるVCP/p97の役割2016

    • 著者名/発表者名
      荒川将志、田端桂介、新井亜利紗、小林万希子、有本大、斉藤一伸、森田英嗣
    • 学会等名
      第82回日本生化学会東北支部例会
    • 発表場所
      弘前大学(弘前市)
    • 年月日
      2016-05-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] フラビウイルス粒子形成に関与するESCRT因子群2016

    • 著者名/発表者名
      新井亜利紗、田端桂介、荒川将志、有本大、斉藤一伸、大森弘子、奈良篤樹、森田英嗣
    • 学会等名
      第82回日本生化学会東北支部例会
    • 発表場所
      弘前大学(弘前市)
    • 年月日
      2016-05-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] フラビウイルスキャプシド蛋白質とリボソームの相互作用2016

    • 著者名/発表者名
      石村麻里奈、吉田永吉、天沼美里、後藤史門、石田幸太郎、牛田千里、姫野俵太、森田英嗣
    • 学会等名
      第82回日本生化学会東北支部例会
    • 発表場所
      弘前大学(弘前市)
    • 年月日
      2016-05-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] フラビウイルス増殖におけるVCP/p97の役割2016

    • 著者名/発表者名
      荒川将志、田端桂介、新井亜利紗、小林万希子、有本大、斉藤一伸、森田英嗣
    • 学会等名
      第51回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      ホテルリステル猪苗代(猪苗代町)
    • 年月日
      2016-05-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Functional involvement of VCP-Npl4 complex in flavivirus propagation.2015

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Tabata, Arisa Arai, Makiko Kobayashi, Masaru Arimoto, Kazunobu Saito, Eiji Morita
    • 学会等名
      日本ウイルス学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-11-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] フラビウイルス増殖に関する新規宿主因子の探索及び同定2015

    • 著者名/発表者名
      田端桂介 、新井亜利紗、小林万希子、有本大、斉藤一伸、森田英嗣
    • 学会等名
      日本細菌学会東北支部会
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2015-08-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] フラビウイルス粒子形成に関与するESCRT因子群2015

    • 著者名/発表者名
      田端桂介 、小林万希子、有本大、斉藤一伸、大森弘子、奈良篤樹、森田英嗣
    • 学会等名
      日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-05-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] フラビウイルス増殖におけるVCP/p97の役割2015

    • 著者名/発表者名
      新井亜利紗、小林万希子、有本大、田端佳介、森田英嗣
    • 学会等名
      日本生化学会東北支部会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2015-05-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] フラビウイルス増殖に関する新規宿主因子の探索及び同定2014

    • 著者名/発表者名
      小林万希)、田端桂介、有本大、斉藤一伸、森田英嗣
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] フラビウイルス複製オルガネラ局在タンパク質のイメージング解析2014

    • 著者名/発表者名
      田端桂介、有本大、齊藤一伸、大森弘子、森田英嗣
    • 学会等名
      第21回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Involvement of ESCRT factors in Flavivirus propagation2014

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Tabata, Masaru Arimoto, Kazunobu Saito, Hiroko Omori, Yoshiharu Matsuura, and Eiji Morita
    • 学会等名
      Keystone Symposia, The Ins and Outs of Viral Infection: Entry, Assembly, Exit and Spread (C6)
    • 発表場所
      Beaver Run Resort, Breckenridge, Colorado, USA
    • 年月日
      2014-04-01 – 2014-04-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi