• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

児へのワクチン接種を拒否する保護者のリスクコミュニケーションに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26460618
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医療社会学
研究機関西九州大学

研究代表者

横尾 美智代  西九州大学, 健康栄養学部, 教授 (00336158)

研究分担者 宮城 由美子  福岡大学, 医学部, 教授 (20353170)
早島 理  龍谷大学, 文学部, 教授 (60108272)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード予防接種 / 感染症 / ワクチン拒否 / anti vaccine / リスクコミュニケーション / 保護者 / ワクチン / 聞き取り調査 / 医療行動学
研究成果の概要

本研究の目的は予防接種を受けた児と保護者の育児上の方針から予防接種を受けていない児が共同体の中で健康かつ安全に生育するための方略を模索することである。保護者は、感染症を集団という視点で考える機会がないこと、保護者間で予防接種を積極的に話題にはしないことが明らかになった。保護者の中には接種の是非について悩み、講演会、ウェブサイト等だけを頼りに情報を収集、接種させないことに決定した例がある。現在、感染症や予防接種について学ぶ機会が少ない。そこで、若い保護者をターゲットにしたビジュアルをメインとした感染症、予防接種、集団免疫をキーワードとしたサイトをウェブ上で展開することを始めた。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] インド仏教瑜伽行唯識学派におけるいのち観2018

    • 著者名/発表者名
      早島理
    • 雑誌名

      真宗学

      巻: 137-138 ページ: 1-23

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 傾聴と聴聞と-公開講座のアンケート調査から-2017

    • 著者名/発表者名
      早島 理
    • 雑誌名

      龍谷大学 真宗学

      巻: 136 ページ: 1-26

    • NAID

      40021143583

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 集団のいのち、ひとりのいのちー公衆衛生学からいのちを考えるー2016

    • 著者名/発表者名
      横尾美智代
    • 雑誌名

      真実心

      巻: 37 ページ: 105-141

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 自浄其意ということ2016

    • 著者名/発表者名
      早島理
    • 雑誌名

      真宗学

      巻: 134 ページ: 1-25

    • NAID

      40020770750

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 終末期緩和医療で医療者と協働できる仏教者の考察2016

    • 著者名/発表者名
      早島理
    • 雑誌名

      印度学仏教学研究

      巻: 64-2 ページ: 772-773

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 介護老人保健施設の看護職の役割・認識とやりがい感との関連2016

    • 著者名/発表者名
      丸山泰子、檪直美、横尾美智代
    • 雑誌名

      日本看護研究学会雑誌

      巻: 38-5 ページ: 23-32

    • NAID

      130005156916

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 予防接種を理解してもらうには2015

    • 著者名/発表者名
      横尾美智代
    • 雑誌名

      保育と保健

      巻: 第21巻第1号 ページ: 160-160

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ネパールの人々に寄り添う-宗教との出会いー2015

    • 著者名/発表者名
      横尾美智代
    • 雑誌名

      真実心

      巻: 第36集 ページ: 11-47

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 西九州大学神埼キャンパスにおける喫煙実態調査―学部学生の喫煙の特徴についてー2015

    • 著者名/発表者名
      松田佐智子、横尾美智代
    • 雑誌名

      西九州大学健康栄養学部紀要

      巻: 第1巻 ページ: 53-61

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 生老病死と先端医療2015

    • 著者名/発表者名
      早島理
    • 雑誌名

      京都・宗教論叢

      巻: 第9巻 ページ: 28-31

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 人生の終わり方―死に至る生ということ―2015

    • 著者名/発表者名
      中村仁、小谷みどり、早島理
    • 雑誌名

      龍谷大学大学院 実践真宗学研究科紀要

      巻: 第3号 ページ: 23-57

    • NAID

      120007152678

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 緩和ケアを心血管疾患患者ケアにどのように活かすか2017

    • 著者名/発表者名
      早島理
    • 学会等名
      第26回 日本心血管インターベンション治療学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ICTによるアクティブラーニング導入前後の学習成果分析2017

    • 著者名/発表者名
      石松秀、久野一恵、緒方智宏、横尾美智代、林眞知子
    • 学会等名
      ICT利用による教育改善研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] みんなのいのち ひとりのいのち2017

    • 著者名/発表者名
      横尾美智代
    • 学会等名
      第65回宗教教育研修会(龍谷総合学園)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] わたしのいのち、みんなのいのち、-仏教の生命観―2017

    • 著者名/発表者名
      早島理
    • 学会等名
      龍谷大学佛教学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] わたしのいのち、みんなのいのち2017

    • 著者名/発表者名
      早島理
    • 学会等名
      興正学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 傾聴と聴聞と2016

    • 著者名/発表者名
      早島理
    • 学会等名
      龍谷大学 真宗学会
    • 発表場所
      龍谷大学大宮学舎(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-11-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] いのちを見つめ、いのちに寄り添う2016

    • 著者名/発表者名
      早島理
    • 学会等名
      ビハーラ大分研究会
    • 発表場所
      中津市長久寺(大分県中津市)
    • 年月日
      2016-10-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] いのちの終わりを見つめ合う2016

    • 著者名/発表者名
      早島理
    • 学会等名
      鹿児島緩和ケアネットワーク定例会
    • 発表場所
      鹿児島市よかセンター(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2016-05-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学生の喫煙実態調査2015

    • 著者名/発表者名
      松田佐智子、横尾美智代
    • 学会等名
      第62回日本栄養改善学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、福岡県
    • 年月日
      2015-09-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 終末期緩和医療で医療者と協働できる仏教者の考察2015

    • 著者名/発表者名
      早島理、室寺義仁、長倉伯博他
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会第66回学術大会
    • 発表場所
      高野山大学、和歌山県
    • 年月日
      2015-09-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of Assistive Device by Elderly Engineers Association2015

    • 著者名/発表者名
      M.Takashima, M.Shibata, T.Ishimatsu, M.Lawn, S.Segawa, M.Yokoo
    • 学会等名
      IEEE Fifth International Conference on Big Data and Cloud Computing
    • 発表場所
      Dalian, China
    • 年月日
      2015-08-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 予防接種を拒否する保護者と地域共同体との間の倫理問題2014

    • 著者名/発表者名
      横尾美智代
    • 学会等名
      上廣倫理財団研究成果発表会
    • 発表場所
      上廣倫理財団(東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-12-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 予防接種を巡る保護者の責任意識-我が子への責任と共同体への責任に関して-2014

    • 著者名/発表者名
      横尾美智代、宮城由美子、早島理
    • 学会等名
      第33回日本医学哲学・倫理学会学術集会
    • 発表場所
      東洋大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 長生きのゆくえ2016

    • 著者名/発表者名
      早島理、長倉伯博
    • 総ページ数
      149
    • 出版者
      光明山福住寺
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 学ぼう!感染症と予防接種の基礎知識

    • URL

      https://yobousesshu.info

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi