• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「ともに考えるインフォームド・コンセント」実践モデルの提示と有効性の検証

研究課題

研究課題/領域番号 26460623
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医療社会学
研究機関独立行政法人国立病院機構(東京医療センター臨床研究センター)

研究代表者

尾藤 誠司  独立行政法人国立病院機構(東京医療センター臨床研究センター), その他部局等, 室長 (60373437)

研究分担者 浅井 篤  東北大学, 医学系研究科, 教授 (80283612)
連携研究者 飯岡 緒美  国立病院機構東京医療センター, 臨床研究センター 臨床疫学研究室, 研究員 (80585852)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードインフォームド・コンセント / 意思決定支援ツール / Shared Decision Making / シェアード・ディシジョン・メイキング / 後悔 / インフォームドコンセント / 医療コミュニケーション / 介入研究 / 患者-医療者関係 / 臨床倫理 / 意思決定支援 / 患者‐医療者関係
研究成果の概要

医療に関する決断を行う上での患者-医療者間の共通理解を促進することを目的とした意思決定支援ツールを「文書テンプレート」として開発し、その有効性の検証を行った。既存文献のレビューと多数の関係者からなるワーキングを繰り返した上テンプレートを開発した。
開発されたテンプレートの有効性検証のため8施設による多施設共同前後比較研究を行った。エンドポイントとしてDecision Conflict Scale日本語版(DCS)、Decision Regret Scale日本語版(DRS)、意思決定に向かう上での専門家の選好と患者の選好との乖離度を採用し、非介入群87名、介入群88名の患者登録が行われた。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2018 2017 2016 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 糖尿病治療の個別化・個々の症例にベストな治療とは 併発疾患のある糖尿病患者の診療2017

    • 著者名/発表者名
      尾藤誠司、大熊謙太朗
    • 雑誌名

      内科

      巻: 119 ページ: 107-110

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 医療の質を向上させる手段としての倫理コンサルテーションの将来展望2017

    • 著者名/発表者名
      尾藤誠司
    • 雑誌名

      看護管理

      巻: 27 ページ: 360-365

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Validation of a Japanese Version of the Decision Regret Scale.2016

    • 著者名/発表者名
      Tanno K, Bito S, Isobe Y, Takagi Y.
    • 雑誌名

      J Nurs Meas.

      巻: 24 ページ: 44-54

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 医学・医療の多様性を追求する 医療の多様性と"価値に基づく医療"2014

    • 著者名/発表者名
      尾藤 誠司
    • 雑誌名

      日本内科学会雑誌

      巻: 103 ページ: 2829-2834

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 厚生労働省「プロセスガイドライン」を臨床実践に具現化するための「5STEPアプローチ」の開発と研修コンテンツの作成2017

    • 著者名/発表者名
      尾藤誠司、門岡康弘、浅井篤、三浦靖彦、木澤義之
    • 学会等名
      日本生命倫理学会第29回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 市中病院における倫理コンサルテーションの実務上の課題と解決に向けた考案2017

    • 著者名/発表者名
      福長暖奈、道上咲季、吉田智美、尾藤誠司
    • 学会等名
      日本生命倫理学会第29回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 診療決定プロセスにおける意思決定と後悔 日本版Decision Regret Scaleの妥当性検証2014

    • 著者名/発表者名
      丹野 清美, 尾藤 誠司, 磯部 陽, 高木 安雄
    • 学会等名
      日本医療マネジメント学会学術総会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2014-06-13 – 2014-06-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 倫理的に考える医療の論点2018

    • 著者名/発表者名
      浅井 篤、尾藤誠司 他
    • 総ページ数
      215
    • 出版者
      日本看護協会出版会
    • ISBN
      4818021016
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi