• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

パーソナルゲノムを用いたメタボリック症候群・動脈硬化の個別化予防に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26460741
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 疫学・予防医学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

村松 正明  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 教授 (50230008)

連携研究者 佐藤 憲子  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 准教授 (70280956)
大門 真  弘前大学, 医学部内分泌代謝内科, 教授 (20241698)
沢辺 元司  東京医科歯科大学, 大学院保健衛生学研究科, 教授 (30196331)
山下 直秀  東京大学, 医科学研究所・先端診療部, 教授 (90174680)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード遺伝子多型 / リスク予測 / 多因子疾患 / 生活習慣病 / 予防行動 / ゲノム疫学 / 遺伝子検査 / 行動変容 / 遺伝子・環境の相互作用 / パーソナルゲノム / 予防医学 / 遺伝学的検査 / ゲノムリテラシー / 糖尿病 / 動脈硬化
研究成果の概要

メタボリック症候群や動脈硬化などの慢性日常性疾患の遺伝子検査の有効性に関して調査した。糖尿病のリスク判定式を感受性遺伝子より作成してその有効性を検討した。その結果、遺伝子単独では予測能力はないが、BMI, 血圧を合わせることで発症予測に有効である可能性が示唆された。日常的慢性疾患の遺伝子検査を医師を介して結果回付・説明した場合に、健常者・患者予備軍に対して予防行動を促すかどうか検討が必要である。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Effectiveness of personal genomic testing for disease-prevention behavior when combined with careful consultation with a physician: a preliminary study.2018

    • 著者名/発表者名
      Hayashi M, Watanabe A, Muramatsu M, Yamashita N
    • 雑誌名

      BMC Res Notes.

      巻: 11 号: 1 ページ: 2018-2018

    • DOI

      10.1186/s13104-018-3330-9

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Long noncoding RNA variations in cardiometabolic diseases.2017

    • 著者名/発表者名
      Dechamethakun S, Muramatsu M
    • 雑誌名

      J Hum Genet

      巻: 62 号: 1 ページ: 97-104

    • DOI

      10.1038/jhg.2016.70

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of polymorphisms of the transporter associated with antigen processing (TAP2) gene with pulmonary tuberculosis in an elderly Japanese population.2016

    • 著者名/発表者名
      Thu KS, Sato N, Ikeda S, Naka-Mieno M, Arai T, Mori S, Sawabe M, Muramatsu M, Tanaka M.
    • 雑誌名

      APMIS.

      巻: 124 号: 8 ページ: 675-680

    • DOI

      10.1111/apm.12562

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Association of ZFHX3 gene variation with atrial fibrillation, cerebral infarction, and lung thromboembolism: An autopsy study.2016

    • 著者名/発表者名
      Zaw KT, Sato N, Ikeda S, Thu KS, Mieno MN, Arai T, Mori S, Furukawa T, Sasano T, Sawabe M, Tanaka M, Muramatsu M.
    • 雑誌名

      J Cardiol

      巻: S0914-5087 号: 2 ページ: 30290-30298

    • DOI

      10.1016/j.jjcc.2016.11.005

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Likelihood ratio-based integrated personal risk assessment of type 2 diabetes2014

    • 著者名/発表者名
      Sato N, Htun NC, Daimon M, Tamiya G, Kato K, Kubota I, Ueno Y, Yamashita H, Fukao A, Kayama T, Muramatsu M
    • 雑誌名

      Endocrine Journal

      巻: 61 ページ: 967-988

    • NAID

      130004704360

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Association of polymorphisms of the transporter associated with antigen processing (TAP2) gene with pulmonary tuberculosis in an elderly Japanese population.2016

    • 著者名/発表者名
      Thu KS, Sato N, Ikeda S, Naka-Mieno M, Arai T, Mori S, Sawabe M, Muramatsu M, Tanaka M. Association of polymorphisms of the transporter associated with antigen processing (TAP2) gene with pulmonary tuberculosis in an elderly Japanese population.
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 神奈川県 横浜市
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Association of ZFHX3 gene variation with atrial fibrillation, cerebral infarction, and lung thromboembolism2016

    • 著者名/発表者名
      Zaw KT, Sato N, Ikeda S, Thu KS, Mieno MN, Arai T, Mori S, Furukawa T, Sasano T, Sawabe M, Tanaka M, Muramatsu M
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 神奈川県 横浜市
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 多因子疾患の遺伝子検査がもたらす健康観・疾病観の変化2015

    • 著者名/発表者名
      村松正明
    • 学会等名
      第56回日本人間ドック学会学術大会
    • 発表場所
      神奈川県 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-07-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高齢者連続剖検例における腹部大動脈瘤のエクソーム一塩基変異の網羅的解析2015

    • 著者名/発表者名
      前田裕子
    • 学会等名
      日本老年学会
    • 発表場所
      神奈川県 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-06-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 尤度比を用いた2型糖尿病の統合的リスク評価2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤憲子
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第59回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-11-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] The effect of genetic test for common diseases on the perception of health and illness2014

    • 著者名/発表者名
      村松正明
    • 学会等名
      生命医薬情報学連合大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-10-02
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi