• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

正常血圧者を含む地域の中高年を対象とした減塩キャンペーン手法とその評価法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26460759
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 疫学・予防医学
研究機関人間総合科学大学

研究代表者

奥田 奈賀子  人間総合科学大学, 人間科学部, 教授(移行) (80452233)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2017年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード高血圧 / 栄養 / ポピュレーションストラテジー / ナトリウム / カリウム / 日本人 / 栄養調査 / 介入 / 減塩 / 日本 / 脳卒中予防 / 地域 / 循環器疾患 / ポピュレーションアプローチ
研究成果の概要

カリウムを強化することで十分な高血圧予防効果を期待できる減塩調味料である、低Na/K比調味料(醤油、みそ、食塩、だしつゆ)を開発し、これらの家庭での使用によるスポット尿中Na/K比の変化を、地域住民を対象としたパイロット研究を行い検証した。標準調味料使用期間に比べて、低Na/K比調味料を使用した期間にスポット尿中Na/K比は有意に低下した。他、日本人の食生活において、和食傾向の食事をとることが食塩摂取量増加因子であること、簡易版食傾向問診票の妥当性評価の研究を行い、この問診票を用いて今後行う大規模介入研究において食習慣評価に用いることができることを示した。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 2件、 査読あり 7件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] Northwestern University(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Imperial College London(United Kingdom)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Northwestern University(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Imperial College London(United Kingdom)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Northwestern University(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Imperial College London(英国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Usefulness of a Short Dietary Propensity Questionnaire in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Okuda N, Itai K and Okayama A
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

      巻: 25 号: 5 ページ: 430-438

    • DOI

      10.5551/jat.42226

    • NAID

      130006729852

    • ISSN
      1340-3478, 1880-3873
    • 年月日
      2018-05-01
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ナトリウム(塩)・カリウムと循環器疾患2018

    • 著者名/発表者名
      奥田奈賀子
    • 雑誌名

      循環器内科

      巻: 83 ページ: 319-326

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Socioeconomic Status Associated With Urinary Sodium and Potassium Excretion in Japan: NIPPON DATA20102018

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa N, Okuda N, Nakagawa H, Takezaki T, Nishi N, Takashima N, Fujiyoshi A, Ohkubo T, Kadota A, Okamura T, Ueshima H, Okayama A, Miura K
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: 28 号: Supplement_III ページ: S29-S34

    • DOI

      10.2188/jea.JE20170253

    • NAID

      130006434070

    • ISSN
      0917-5040, 1349-9092
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Food sources of dietary sodium in the Japanese adult population: the international study of macro-/micronutrients and blood pressure (INTERMAP).2016

    • 著者名/発表者名
      Okuda N, Okayama A, Miura K, Yoshita K, Saito S, Nakagawa H, Sakata K, Miyagawa N, Chan Q, Elliott P, Ueshima H, Stamler J
    • 雑誌名

      Eur J Nutr

      巻: 55 号: 3 ページ: 1269-1280

    • DOI

      10.1007/s00394-016-1177-1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dietary sodium-to-potassium ratio as a risk factor for stroke, cardiovascular disease and all-cause mortality in Japan: the NIPPON DATA80 cohort study2016

    • 著者名/発表者名
      Okayama A, Okuda N, Miura K, Okamura T, Hayakawa T, Akasaka H, Ohnishi H, Saitoh S, Arai Y, Kiyohara Y, Takashima N, Yoshita K, Fujiyoshi A, Zaid M, Ohkubo T, Ueshima H, NIPPON DATA80 Research Group
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 6 号: 7 ページ: e011632-e011632

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2016-011632

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association of Energy Intake With the Lack of in-Person Review of Household Dietary Records: Analysis of Japan National Health and Nutrition Surveys From 1997 to 20112016

    • 著者名/発表者名
      Ikeda N, Okuda N, Tsubota-Utsugi M, Nishi N
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: 26 号: 2 ページ: 84-91

    • DOI

      10.2188/jea.JE20150048

    • NAID

      130005124684

    • ISSN
      0917-5040, 1349-9092
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 栄養疫学研究としてのNIPPON DATA2016

    • 著者名/発表者名
      奥田奈賀子、三浦克之
    • 雑誌名

      呼吸と循環

      巻: 64 ページ: 8-14

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Fruit and vegetable intake and mortality from cardiovascular disease in Japan: A 24-year follow-up of the NIPPON DATA80 Study2015

    • 著者名/発表者名
      Okuda N, Miura K, Okayama A, et al.
    • 雑誌名

      Eur J Clin Nutr

      巻: 69 号: 4 ページ: 482

    • DOI

      10.1038/ejcn.2014.276

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 主要栄養素と高血圧:炭水化物、蛋白質、脂肪2015

    • 著者名/発表者名
      奥田奈賀子、上島弘嗣
    • 雑誌名

      血圧

      巻: 22 ページ: 283-287

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Individual efforts to reduce salt intake in China, Japan, UK, USA: what did people achieve? The INTERMAP Population Study2014

    • 著者名/発表者名
      Okuda N, Stamler J, Brown IJ, Ueshima H, Miura K, Okayama A, Saitoh S, Nakagawa H, Sakata K, Yoshita K, Zhao L, Elliott P; INTERMAP Research Group.
    • 雑誌名

      Journal of Hypertension

      巻: 32 号: 12 ページ: 2385-2392

    • DOI

      10.1097/hjh.0000000000000341

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 家庭での低Na/K比調味料の使用とスポット尿中Na/K比の関連~岩手県矢巾町塩彩プロジェクト ナトカリ食介入研究~2017

    • 著者名/発表者名
      奥田奈賀子、板井一好、三浦靖、森川卓哉、佐々木順子、浅沼圭美、藤井実加子、辻 恵子、伊藤綾香、本村柊斗、岡山 明
    • 学会等名
      第53回日本循環器病予防学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 家庭での低Na/K比調味料の使用とスポット尿中Na/K比の関連 ~岩手県矢巾町塩彩プロジェクト ナトカリ食介入研究~2017

    • 著者名/発表者名
      奥田奈賀子、板井一好、三浦靖、森川卓哉、他
    • 学会等名
      第53回日本循環器病予防学会学術集会
    • 発表場所
      京都市
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 循環器疾患予防における個別指導に用いる簡易版食習慣調査票(知食スマート版)の妥当性評価2016

    • 著者名/発表者名
      奥田奈賀子、辻 恵子、板井一好、岡山 明
    • 学会等名
      第52回循環器病予防学会学術集会
    • 発表場所
      さいたま市
    • 年月日
      2016-06-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 地方創生先行型事業による減塩食品の開発普及プロジェクト「矢巾町塩彩プロジェクト」2016

    • 著者名/発表者名
      浅沼圭美、藤沢のり江、藤井実加子、菊池由紀、佐々木光枝、三浦 靖、森川卓哉、伊藤綾香、板井一好、奥田奈賀子、辻 恵子、岡山 明
    • 学会等名
      第52回循環器病予防学会学術集会
    • 発表場所
      さいたま市
    • 年月日
      2016-06-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 減塩戦略と実施効果2016

    • 著者名/発表者名
      奥田奈賀子
    • 学会等名
      第52回日本循環器病予防学会学術集会
    • 発表場所
      さいたま市
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Food sources of salt in Japanese diet and strategies of achieve salt reduction2016

    • 著者名/発表者名
      Nagako Okuda
    • 学会等名
      The 5th World Congress of Food and Nutrition
    • 発表場所
      Kaohsiung, Taiwan
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 特定保健指導の階層化基準外である降圧剤服用者への2年間の保健指導の効果2015

    • 著者名/発表者名
      奥田奈賀子、三浦克之、安村誠司、坂田清美、岡村智教、日高秀樹、中村幸志、西村邦宏、宮川尚子、鳥居さゆ希、西 信雄、岡山明
    • 学会等名
      第74回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      長崎市
    • 年月日
      2015-11-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 減塩を超えて Na/K比と高血圧予防2015

    • 著者名/発表者名
      奥田奈賀子
    • 学会等名
      第37回日本臨床栄養学会総会/第36回日本臨床栄養協会総会 第13回大連合大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-10-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 随時尿を用いた推定24時間尿中Na, K排泄量およびNa/K比は血圧値と関連する2015

    • 著者名/発表者名
      奥田奈賀子、板井一好、菊池由紀、浅沼圭美、藤井実加子、藤澤のり江、立花泰子、一方井哲平、川村勝弘、佐藤健一、辻 恵子、岡山 明
    • 学会等名
      第51回循環器病予防学会学術集会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2015-06-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 各種塩分のだし汁に対して塩味への順応はどのように起こるか ~岩手県Y町健康イベントでの味覚実験結果より~2015

    • 著者名/発表者名
      高橋虹絵、奥田奈賀子、辻 恵子、藤井実加子、竹鼻朋、浅沼圭美、菊池由紀、川村勝弘、板井一好、岡山 明
    • 学会等名
      第51回循環器病予防学会学術集会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2015-06-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 随時尿を用いた推定24時間尿中Na, K排泄量およびNa/K比は血圧値と関連する2015

    • 著者名/発表者名
      奥田奈賀子、板井一好、菊池由紀、浅沼圭美、藤井実加子、藤澤のり江、立花泰子、一方井哲平、川村勝弘、佐藤健一、辻 恵子、岡山明
    • 学会等名
      第51回日本循環器病予防学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-06-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 各種塩分のだし汁に対して塩味への順応はどのように起こるか~岩手県Y町健康イベントでの味覚実験結果より~2015

    • 著者名/発表者名
      高橋虹絵、奥田奈賀子、辻 恵子、藤井実加子、竹鼻朋、浅沼圭美、菊池由紀、川村勝弘、板井一好、岡山明
    • 学会等名
      第51回日本循環器病予防学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-06-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] よくわかる高血圧と循環器病の予防と管理 ―高血圧・循環器病予防療養指導士認定試験ガイドブック―2016

    • 著者名/発表者名
      奥田奈賀子他(共著)
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      社会保険研究所
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-06-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi