• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

わが国に出現した新規市中感染型MRSAの蔓延状況と分子疫学的性状の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26460804
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 衛生学・公衆衛生学
研究機関札幌医科大学

研究代表者

小林 宣道  札幌医科大学, 医学部, 教授 (80186759)

研究分担者 鷲見 紋子  札幌医科大学, 医学部, 准教授 (10363699)
漆原 範子  札幌医科大学, 医学部, 准教授 (80396308)
研究協力者 川口谷 充代  
アウン メイジソウ  
伊藤 政彦  
品川 雅明  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードメチシリン耐性黄色ブドウ球菌 / ACME / SCCmec-IVl / 北海道 / MRSA / 分子疫学 / 市中感染 / ST / MRSA / ACME / ST
研究成果の概要

メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)は古くから知られる薬剤耐性菌である。最近日本国内で新たな遺伝子学的特徴を有する2種類のMRSA(①新規遺伝子複合体SCCmec-IVlを持つコアグラーゼIII型MRSA、②皮膚への付着に関連する遺伝子複合体ACMEを有するコアグラーゼII型MRSA)が報告されたため、北海道の臨床分離菌株における分布状況を調査した。①、②は市中・外来患者由来の菌株では各々3.5%、5.1%、大学病院で分離された菌株では3%、0.9% に検出された。ACMEを保有するMRSAには遺伝学的多様性が見られ、それらの市中、病院への拡がりが懸念された。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 4件、 査読あり 9件、 謝辞記載あり 4件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 6件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] ヤンゴン第二医科大学(ミャンマー)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Genesis Laboratory and Research(ネパール)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A Colonization Outbreak of Penicillin-Susceptible mecA-Positive Staphylococcus aureus in a Neonatal Ward of Children's Hospital.2018

    • 著者名/発表者名
      Minami K, Terakawa R, Sato M, Shoji Y, Hiroma T, Nakamura T, Horiuchi A, Otsuka A, Kubota N, Hidaka E, Kawakami Y, Aung MS, Kobayashi N
    • 雑誌名

      Infect Control Hosp Epidemiol.

      巻: 39 号: 2 ページ: 239-241

    • DOI

      10.1017/ice.2017.266

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular characterization of methicillin-resistant Staphylococcus aureus (MRSA) from outpatients in northern Japan : increasing tendency of ST5/ST764 MRSA-IIa with arginine catabolic mobile element (ACME II’)2017

    • 著者名/発表者名
      Aung MS, Kawaguchiya M, Urushibara N, Sumi A, Ito M, Kudo K, Morimoto S, Hosoya S, Kobayashi N
    • 雑誌名

      Microbial Drug Resistance

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 616-625

    • DOI

      10.1089/mdr.2016.0176

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Septic arthritis caused by an emerging ST121 methicillin-susceptible, PVL-negative Staphylococcus aureus harbouring a variant of bone sialoprotein-binding protein gene.2017

    • 著者名/発表者名
      Togashi A, Aung MS, Yoto Y, Tsugawa T, Sueoka H, Kawaguchiya M, Tsutsumi H, Kobayashi N
    • 雑誌名

      New Microbes New Infect

      巻: 19 ページ: 17-18

    • DOI

      10.1016/j.nmni.2017.05.010

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prevalence and Genetic Characteristics of Staphylococcus aureus and Staphylococcus argenteus Isolates Harboring Panton-Valentine Leukocidin, Enterotoxins, and TSST-1 Genes from Food Handlers in Myanmar.2017

    • 著者名/発表者名
      Aung MS, San T, Aye MM, Mya S, Maw WW, Zan KN, Htut WHW, Kawaguchiya M, Urushibara N, Kobayashi N
    • 雑誌名

      Toxins

      巻: 9 号: 8 ページ: 241-253

    • DOI

      10.3390/toxins9080241

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] First report of Panton-Valentine leukocidin-positive methicillin-susceptible Staphylococcus aureus ST88 harboring ΦSa2usa isolated from refractory breast abscesses in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Togashi A, Aung MS, Akane Y, Yoto Y, Tsugawa T, Kawaguchiya M, Tsutsumi H, Kobayashi N
    • 雑誌名

      New Microbes and New Infections

      巻: 13 ページ: 62-64

    • DOI

      10.1016/j.nmni.2016.06.006

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Drug resistance and genetic characteristics of clinical isolates of staphylococci in Myanmar : high prevalence of PVL among methicillin-susceptible Staphylococcus aureus belonging to various sequence types.2016

    • 著者名/発表者名
      Aung MS, Zi H, New KM, Maw WW, Aung MT, Min WW, Nyein N, Kawaguchiya M, Urushibara N, Sumi A, Kobayashi N
    • 雑誌名

      New Microbes and New Infections

      巻: 10 ページ: 58-65

    • DOI

      10.1016/j.nmni.2015.12.007

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Detection of ST772 Panton-Valentine leukocidin-positive methicillin-resistant Staphylococcus aureus (Bengal Bay clone) and ST22 S. aureus isolates with a genetic variant of elastin binding protein in Nepal.2016

    • 著者名/発表者名
      Pokhrel RM , Aung MS, Thapa B, Chaudhary R, Mishra SK, Kawaguchiya M, Urushibara N, Kobayashi N.
    • 雑誌名

      New Microbes and New Infections

      巻: 11 ページ: 20-27

    • DOI

      10.1016/j.nmni.2016.02.001

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] High prevalence of blaOXA-23 in Acinetobacter spp. and detection of blaNDM-1 in A. soli in Cuba: Report from National Surveillance Program (2010-2012).2015

    • 著者名/発表者名
      Quiñones D, Carvajal I, Perez Y, Hart M, Perez J, Garcia S, Salazar D, Ghosh S, Kawaguchiya M, Aung MS, Kobayashi N
    • 雑誌名

      New Microbes and New Infections

      巻: 7 ページ: 52-56

    • DOI

      10.1016/j.nmni.2015.06.002

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Drug Resistance and Molecular Epidemiology of Aerobic Bacteria Isolated from Puerperal Infections in Bangladesh2015

    • 著者名/発表者名
      Ahmed S, Kawaguchiya M, Ghosh S, Paul SK, Urushibara N, Mahmud C, Nahar K, Hossain MA, Kobayashi N.
    • 雑誌名

      Microb Drug Resist

      巻: 21

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 北海道におけるACME(アルギニン代謝系可動性遺伝子要素)保有MRSAの分子疫学的研究2017

    • 著者名/発表者名
      小林宣道、アウンメイジソウ、川口谷充代、漆原範子
    • 学会等名
      第87回日本衛生学会総会
    • 発表場所
      フェニックス・シーガイア・リゾート(宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2017-03-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ミャンマーにおける食品取扱い者由来の黄色ブドウ球菌およびアルジェンテウスブドウ球菌の遺伝子型と病原因子2017

    • 著者名/発表者名
      Meiji Soeaung、サン ティダ、川口谷充代、漆原範子、小林宣道
    • 学会等名
      第90回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター展示棟(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2017-03-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Molecular characterization of methicillin-resistant Staphylococcus aureus (MRSA) from outpatients in Hokkaido, Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Aung MS, Kawaguchiya M, Urushibara N, Kobayashi N
    • 学会等名
      15th International Congress of Bacteriology and Applied Microbiology (IUMS, 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular epidemiological study of methicillin-resistant Staphylococcus aureus (MRSA) from community in northern Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi N, Aung MS, Kawaguchiya M, Urushibara N, Sumi A, Quinones D.
    • 学会等名
      Congreso “80 Aniversario del Instituto de Medicina Tropical, Pedro Kouri”
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Molecular epidemiology of MRSA isolates harbouring PVL genes and/or ACME (arginine catabolic mobile element) in Hokkaido.2017

    • 著者名/発表者名
      メイジ・ソウ・アウン、漆原範子、川口谷充代、小林宣道
    • 学会等名
      第62回日本ブドウ球菌研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 遺伝子学的解析により保菌と起炎菌が同一菌株であることを確認したメチシリン感受性黄色ブドウ球菌(ST121)による化膿性肩関節炎2017

    • 著者名/発表者名
      富樫篤生、Meiji Soe Aung、末岡秀文、津川毅、要藤裕孝、堤裕幸、小林宣道
    • 学会等名
      第49回日本小児感染症学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ミャンマーにおける病院獲得型ブドウ球菌の薬剤耐性と遺伝学的特徴2016

    • 著者名/発表者名
      Meiji Soeaung、川口谷充代、漆原範子、小林宣道
    • 学会等名
      第89回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ネパールにおける病院獲得型黄色ブドウ球菌の遺伝子学的解析2016

    • 著者名/発表者名
      小林宣道、Meiji Soeaung、川口谷充代、漆原範子
    • 学会等名
      第89回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Panton-Valentine leucocidin (PVL) / Arginine catabolic mobile element (ACME)-positive methicillin-resistant Staphylococcus aureus (MRSA) in the community and the hospital in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchiya M, Urushibara N, Aung MS, Kobayashi N
    • 学会等名
      The 17th International Symposium on Staphylococci and Staphylococcal infections (ISSSI)
    • 発表場所
      ソウル
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular epidemiological characterizations of MRSA isolates harboring PVL genes and/or ACME (arginine catabolic mobile element) in Hokkaido, northern main island of Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Aung MS, Kawaguchiya M, Urushibara N, Kobayashi N
    • 学会等名
      The 17th International Symposium on Staphylococci and Staphylococcal infections (ISSSI)
    • 発表場所
      ソウル
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Genetic characterizations of hospital-acquired Staphylococcus aureus in Nepal : detection of ST772 MRSA (Bengal Bay clone) and ST22 isolates with elastin-binding protein gene variant2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi N, Aung MS, Kawaguchiya M, Urushibara N, Pokhrel RM, Thapa B
    • 学会等名
      The 17th International Symposium on Staphylococci and Staphylococcal infections (ISSSI)
    • 発表場所
      ソウル
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular epidemiological characterizations of MRSA isolates harbouring PVL genes and/or ACME (arginine catabolic mobile element) in Hokkaido, northern main island of Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Urushibara N, Aung MS, Kawaguchiya M, Kobayashi N
    • 学会等名
      16th Asia-Pacific Congress of Clinical Microbiology and Infection
    • 発表場所
      メルボルン
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] バングラデシュにおける産褥期感染症由来大腸菌と黄色ブドウ球菌の分子疫学2015

    • 著者名/発表者名
      小林宣道、Ahmed Salma、川口谷充代、漆原範子、Meiji Soeaung
    • 学会等名
      日本細菌学会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 北海道におけるPVL遺伝子、ACMEを保有するMRSA分離株の遺伝学的解析2015

    • 著者名/発表者名
      Meiji Soeaung、川口谷充代、漆原範子、小林宣道
    • 学会等名
      日本細菌学会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 札幌医科大学医学部衛生学講座ホームページ

    • URL

      http://web.sapmed.ac.jp/hygiene/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi