• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電子カルテにおけるインフォームド・コンセント自動監査システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 26460869
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 病院・医療管理学
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

竹村 匡正  兵庫県立大学, 応用情報科学研究科, 准教授 (40362496)

研究分担者 桑田 成規  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, その他, 総長付 (40379631)
岡本 和也  京都大学, 医学研究科, 講師 (60565018)
山田 ひとみ  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 病院, 室長 (70634913)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード病院情報システム / インフォームドコンセント / 機械学習 / カルテ監査 / 質判定 / 自動監査システム / インフォームド・コンセント / 電子カルテ / 自動監査 / 自然言語処理 / 診療録監査
研究成果の概要

電子化された診療情報は紙の記録に対して膨大な量になり、診療情報の質を担保する診療情報管理士の負担も膨大になっている。そのため本研究では、これらの業務の効率化および診療記録自体の質向上を目的として、電子カルテ上の診療情報、とりわけ記載内容の不備が問題となるインフォームドコンセント記載に対して、機械学習を用いて自動的に「質」の判定を行うことを試みた。結果、診療情報管理士が問題と考えられる記載に対して、各記載に出現する医療用語および文字数等を要素として、サポートベクターマシンを用いて教師あり機械学習を行った結果、leave-one-out交差検定で89.4%の制度で抽出することが可能になった。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] 電子カルテの質向上のための診療録監査支援システムの試験的構築2017

    • 著者名/発表者名
      山田ひとみ、竹村匡正、桑田成規
    • 雑誌名

      Mumps

      巻: 28

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] インフォームド・コンセント記載を対象とした診療録監査システムの検討2017

    • 著者名/発表者名
      山田ひとみ、竹村匡正、岡本和也、黒田知宏、桑田成規
    • 雑誌名

      診療情報管理

      巻: 印刷中

    • NAID

      40021255180

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 電子カルテの質向上ための診療録監査支援システムの試験的構築2016

    • 著者名/発表者名
      山田ひとみ, 竹村匡正、桑田成規
    • 雑誌名

      Mumps

      巻: 28

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 医療訴訟における説明義務違反と診療録記載に関する考察:最近の判例における事実認定の傾向から2015

    • 著者名/発表者名
      山田ひとみ, 竹村匡正, 朝井隆裕, 岡本和也, 黒田知宏, 奈良﨑大士, 桑田成規
    • 学会等名
      医療情報学連合大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター 沖縄県宜野湾市
    • 年月日
      2015-11-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Prediction of Clinical Practices by Clinical Data of the Previous Day Using Linear Support Vector Machine2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakai, Tadamasa Takemura, Risa Sakurai, Kenichiro Fujita, Kazuya Okamoto, Tomohiro Kuroda
    • 学会等名
      InMed 2015
    • 発表場所
      立命館大学 京都府京都市
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Development of Automatic Audit System for Written Informed Consent using Machine Learning. Studies in Health Technology and Informatics2015

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Yamada, Tadamasa Takemura, Takahiro Asai, Kazuya Okamoto, Tomohiro Kuroda, Shigeki Kuwata
    • 学会等名
      Medinfo 2015
    • 発表場所
      Sao Paulo, Brazil
    • 年月日
      2015-08-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Development of Automatic Audit System for Written Informed Consent using Machine Learning2015

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Yamadaa, Tadamasa Takemura Takahiro Asai, Kazuya Okamoto, Tomohiro Kuroda, Shigeki Kuwata
    • 学会等名
      Medinfo2015
    • 発表場所
      Sao Paulo, Brazil
    • 年月日
      2015-08-19 – 2015-08-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 電子カルテシステムにおけるインフォームド・コンセント記載自動監査システムの構築2014

    • 著者名/発表者名
      朝井隆裕, 山田ひとみ,竹村匡正,奈良﨑大士, 岡本和也, 黒田知宏, 桑田成規
    • 学会等名
      医療情報学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2014-11-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] インフォームド・コンセント記載を対象とした診療録監査評価基準の作成2014

    • 著者名/発表者名
      山田ひとみ, 竹村匡正, 朝井隆裕, 岡本和也, 黒田知宏, 奈良﨑大士, 桑田成規
    • 学会等名
      医療情報学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] インフォームド・コンセント記載を対象とした診療録監査システムの検討2014

    • 著者名/発表者名
      山田ひとみ, 竹村匡正, 朝井隆裕, 岡本和也, 黒田知宏, 桑田成規
    • 学会等名
      医療情報学会春季学術大会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2014-06-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 機械学習による電子カルテ自動監査システム構築2014

    • 著者名/発表者名
      朝井隆裕、山田ひとみ、竹村匡正、岡本和也、黒田知宏、桑田成規
    • 学会等名
      第58回システム制御情報学会研究発表講演会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-05-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi