• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢者糖尿病患者におけるクローズドループを用いた新規血糖制御モデルの作成

研究課題

研究課題/領域番号 26460927
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 内科学一般(含心身医学)
研究機関藍野大学

研究代表者

山本 直宗  藍野大学, 公私立大学の部局等, 教授 (00454546)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード糖尿病 / 血糖変動 / 時系列解析 / フラクタル解析 / 経腸栄養 / クローズドループ / 血糖予測 / 人工膵臓 / 血糖制御モデル / クローズドループモデル
研究成果の概要

胃ろう作成者18名の高齢糖尿病患者、5名の高齢非糖尿病患者に三種類の栄養素の異なる経腸栄養をランダマイズに投与し、72時間5分ごとの連続血糖測定を行ない、その時系列データの複雑性解析を行った。非糖尿病群と糖尿病群を比較した場合、その複雑性はDetrended Fluctuation Analysis (DFA)解析を用いると 1.379±0.069 vs. 1.484±0.073, P=0.012、と有意に糖尿病群での血糖複雑性は低下していた。またその低下はインスリン分泌と有意に負の相関を認め、血糖の時間変動の説明因子にインスリン分泌が有効であった(R2=0.33, P<0.01)。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] A Case of Insulinoma Manifesting Hyperinsulinemia after discontinues Quetiapine in elderly patient with delirium.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N, et al.
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: in press 号: 5 ページ: 849-851

    • DOI

      10.1111/ggi.12967

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Depression and Altitude: Cross-Sectional Community-Based Study Among Elderly High-Altitude Residents in the Himalayan Regions.2016

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa M, Yamanaka G, Yamamoto N, Nakaoka T, Okumiya K, Matsubayashi K, Otsuka K, Sakura H.
    • 雑誌名

      Cult Med Psychiatry.

      巻: 40 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1007/s11013-015-9462-7

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of long-term microgravity exposure in space on circadian rhythms of heart rate variability.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N, Otsuka K, Kubo Y, Hayashi M, Mizuno K, Ohshima H, Mukai C.
    • 雑誌名

      Chronobiol Int.

      巻: 32 号: 3 ページ: 327-340

    • DOI

      10.3109/07420528.2014.979940

    • NAID

      120006832391

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 胃瘻で栄養されている糖尿病患者における、栄養組成および形状の異なる栄養剤を用いた食後血糖の変動に関する比較検討2018

    • 著者名/発表者名
      山本直宗
    • 学会等名
      日本老年医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] SGLT2阻害薬投与で血圧が低下した肥満2型糖尿病の一例2015

    • 著者名/発表者名
      山本直宗、木股宏恵、王衣里子、他
    • 学会等名
      第52回糖尿病学会近畿地方会
    • 発表場所
      京都、国際会議場
    • 年月日
      2015-11-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢糖尿病患者におけるCardio-Vascular Index(CAVI)と頭部MRIとの関連の検討2015

    • 著者名/発表者名
      山本直宗、木股宏恵、袴田美奈子、他
    • 学会等名
      第29回老年学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-06-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 臨床心理士による構造面接を用いた治療介入が有効であった療養指導が困難であった2型糖尿病の一例2015

    • 著者名/発表者名
      蓮池沙緒里、山本直宗、中野明子、他
    • 学会等名
      第58回糖尿病学術年次総会
    • 発表場所
      海峡メッセ、下関
    • 年月日
      2015-05-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 胃瘻で栄養されている高齢糖尿病患者における栄養組成および形状の異なる栄養剤を用いた血糖の変動についての比較検討2014

    • 著者名/発表者名
      王衣里子、山本直宗、吉田麻美、佐伯彰夫、杉野正一
    • 学会等名
      第57回糖尿病学会年次集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2014-05-22 – 2014-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢糖尿病患者におけるCardio-Vascular Index(CAVI)と頭部MRIとの関連の検討2014

    • 著者名/発表者名
      山本直宗、王衣里子、金万淳一、永井孝治、西山浩司、林修平、阿部恵子、河島久人、金善江、吉田麻美、佐伯彰夫、葛谷健、大澤仲昭、杉野正一
    • 学会等名
      第57回糖尿病学会年次集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2014-05-22 – 2014-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi