研究課題/領域番号 |
26460936
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
消化器内科学
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
前田 修 名古屋大学, 医学系研究科, 特任講師 (20378053)
|
研究分担者 |
後藤 秀実 名古屋大学, 医学系研究科, 教授 (10215501)
安藤 雄一 名古屋大学, 医学部附属病院, 教授 (10360083)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 胃癌 / 化学療法 / 腹膜播種 / 薬剤耐性 / 消化器がん |
研究成果の概要 |
本研究の目的はがん化学療法の耐性化に伴う遺伝子変化を解析することである。 腹膜播種を伴う胃癌の患者において、化学療法を施行する経過中に、繰り返し腹水を採取することにより、化学療法に感受性のあるがん細胞と耐性化した後のがん細胞を得た。腹水中の細胞を短期間培養することにより、血液や中皮細胞などの正常細胞を除去し、がん細胞を選択的に培養した。培養したがん細胞について、遺伝子発現及びDNAメチル化についてマイクロアレイによる網羅的解析を行った。さらに胃癌培養細胞株AGS細胞の薬物耐性株を樹立して、網羅的遺伝子解析を行った。これら解析により、薬剤耐性化に関与する可能性がある遺伝子変化を抽出した。
|