• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

がんの発生・進展におけるバイオマーカーとしてのインスリン様増殖因子の活性化

研究課題

研究課題/領域番号 26460968
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関京都大学

研究代表者

宮本 心一  京都大学, 医学研究科, 助教 (90378761)

研究協力者 瀬戸山 健  京都大学, 医学部附属病院がんセンター, 医員 (80760595)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードインスリン様増殖因子 / バイオマーカー / 分子標的治療 / 非膵島細胞腫瘍性低血糖 / 活性型インスリン様増殖因子 / 肝転移 / 非膵島腫瘍性低血糖 / 中和抗体 / 分子標的療法
研究成果の概要

われわれはこれまでにインスリン様増殖因子(IGF)に対する中和抗体を用いて、治療標的としての有用性を証明してきた。われわれが使用した中和抗体は生理的な存在様式であるIGF-IGF結合蛋白質複合体には作用せず、腫瘍の微小環境で活性化されたIGFのみを中和し、全身的な副作用の軽減と腫瘍特異的な薬剤送達を期待しうる。抗体の投与量の設定、治療効果・副作用の予測には標的である活性型IGFの測定が不可欠と考え、血中の活性型IGFを評価する新たなアッセイ法を開発した。さらにこの方法を用いてインスリン産生腫瘍以外の腫瘍随伴症候群としての低血糖症においては活性型IGF-2が増加していることを証明した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Esophageal Rupture Associated with Colonoscopy Preparation.2016

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa Y, Miyamoto S, Horimatsu T, Okabe H, Muto M.
    • 雑誌名

      J Am Geriatr Soc.

      巻: 64 号: 3 ページ: 682-683

    • DOI

      10.1111/jgs.14003

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel EGFR-targeted strategy with hybrid peptide against oesophageal squamous cell carcinoma.2016

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, O, Ohashi, S, Horibe, T, Kohno, M, Nakai, Y, Miyamoto, S, Chiba, T, Muto, M and Kawakami, K
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 22452-22452

    • DOI

      10.1038/srep22452

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Multiple White Plaques in the Body of the Stomach in a Patient Undergoing Hemodialysis.2016

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa Y, Sakurai T, Miyamoto S.
    • 雑誌名

      Gastroenterology.

      巻: 151 号: 1 ページ: e18-e19

    • DOI

      10.1053/j.gastro.2016.03.049

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Concomitant Case of Intraductal Papillary Mucinous Neoplasm of the Pancreas and Functioning Pancreatic Neuroendocrine Tumor (Vasoactive Intestinal Polypeptide-Producing Tumor): First Report.2016

    • 著者名/発表者名
      Ishizu S, Setoyama T, Ueo T, Ueda Y, Kodama Y, Ida H, Kawaguchi Y, Yoshizawa A, Chiba T, Miyamoto S.
    • 雑誌名

      Pancreas.

      巻: 45 号: 6 ページ: e24-e25

    • DOI

      10.1097/mpa.0000000000000578

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endoscopic laryngo-pharyngeal surgery for superficial laryngo-pharyngeal cancer.2016

    • 著者名/発表者名
      Tateya I, Muto M, Morita S, Miyamoto S, Hayashi T, Funakoshi M, Aoyama I, Higuchi H, Hirano S, Kitamura M, Ishikawa S, Kishimoto Y, Morita M, Ito J.
    • 雑誌名

      Surg Endosc.

      巻: 30 号: 1 ページ: 323-329

    • DOI

      10.1007/s00464-015-4213-y

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel 5-fluorouracil-resistant human esophageal squamous cell carcinoma cells with dihydropyrimidine dehydrogenase overexpression.2015

    • 著者名/発表者名
      .Kikuchi O, Ohashi S, Nakai Y, Nakagawa S, Matsuoka K, Kobunai T, Takechi T,
    • 雑誌名

      Am J Cancer Res

      巻: 5 ページ: 2431-2440

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Instability of IGF-IGFBP complex as a cause of the different performance of serum and EDTA-plasma after storage: EDTA-plasma is preferable for evaluating bioactive IGF especially in the mouse.2015

    • 著者名/発表者名
      Setoyama T, Miyamoto S, Nikaido M, Muto M, Chiba T.
    • 雑誌名

      Growth Horm IGF Res.

      巻: 25 号: 5 ページ: 227-231

    • DOI

      10.1016/j.ghir.2015.06.009

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recent Advances from Basic and Clinical Studies of Esophageal Squamous Cell Carcinoma.2015

    • 著者名/発表者名
      Ohashi S, Miyamoto S, Kikuchi O, Goto T, Amanuma Y, Muto M.
    • 雑誌名

      Gastroenterology

      巻: 149 号: 7 ページ: 1700-1715

    • DOI

      10.1053/j.gastro.2015.08.054

    • NAID

      120005848418

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Protective role of ALDH2 against acetaldehyde-derived DNA damage in oesophageal squamous epithelium2015

    • 著者名/発表者名
      Amanuma Y, Ohashi S, Itatani Y, Tsurumaki M, Matsuda S, Kikuchi1 O, Naka Y, Miyamoto S, Oyama T, Kawamoto T, Whelan KA, Nakagawa H, Chiba T, Matsuda T, Muto M
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 14142-14142

    • DOI

      10.1038/srep14142

    • NAID

      120005678158

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prevention of Gastric Volvulus-induced Recurrent Acute Pancreatitis by Percutaneous Endoscopic Gastropexy.2015

    • 著者名/発表者名
      Nikaido M, Miyamoto S, Iinuma S.
    • 雑誌名

      Clin Gastroenterol Hepatol

      巻: 13 号: 2 ページ: e11-e12

    • DOI

      10.1016/j.cgh.2014.09.035

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multimodal endoscopic treatment for delayed severe esophageal stricture caused by incomplete stent removal2014

    • 著者名/発表者名
      Setoyma T, Miyamoto S, Horimatsu T, Morita S, Ezoe Y, Muto M, Watanabe G, Tanaka E, Chiba T
    • 雑誌名

      Dis Esophagus

      巻: 2 号: 2 ページ: 7112-115

    • DOI

      10.1111/dote.12041

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bioactive insulin-like growth factors as a possible molecular target for non-islet cell tumor hypoglycemia.2014

    • 著者名/発表者名
      Setoyama T, Miyamoto S, Horimatsu T, Funakoshi T, Nikaido M, Kodama Y, Minamiguchi S, Yamabata T, Muto M, Chiba T.
    • 雑誌名

      Cancer Biol Ther

      巻: 15 号: 12 ページ: 1588-1592

    • DOI

      10.4161/15384047.2014.961878

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Systemic ulcerative lesions in a patient with ischemic heart disease.2014

    • 著者名/発表者名
      Nikaido M, Miyamoto S, Iinuma S.
    • 雑誌名

      Gastroenterology.

      巻: 147 号: 6 ページ: e7-e8

    • DOI

      10.1053/j.gastro.2014.06.040

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 内視鏡治療後に再発を繰り返す胃管がんに光線力学療法が有効であった1例2015

    • 著者名/発表者名
      玉置将司
    • 学会等名
      第95回消化器内視鏡学会近畿地方会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 化学療法中にPeumocystis JiroveciおよびCytomegalovirusの重複肺炎を来した進行胃癌の一例2015

    • 著者名/発表者名
      伊賀健太朗
    • 学会等名
      第53回日本がん治療学会学術総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-10-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 非膵島細胞腫瘍性低血糖に対する活性型インスリン様増殖因子を分子標的とした治療戦略2015

    • 著者名/発表者名
      瀬戸山健
    • 学会等名
      第13回日本臨床腫瘍学会学術総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-07-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Bioactive insulin-like growth factors as a possible molecular target for non-islet cell tumor hypoglycemia2015

    • 著者名/発表者名
      瀬戸山健
    • 学会等名
      第13回日本臨床腫瘍学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-07-16 – 2015-07-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 京都大学大学院 医学研究科 腫瘍薬物治療学講座

    • URL

      http://oncology.kuhp.kyoto-u.ac.jp/research

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi