研究課題/領域番号 |
26461044
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
消化器内科学
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
日山 亨 広島大学, 保健管理センター, 准教授 (00359887)
|
研究分担者 |
日山 恵美 広島大学, 法務研究科, 教授 (80559229)
吉原 正治 広島大学, 保健管理センター, 教授 (20211659)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2015年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2014年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
|
キーワード | 医療事故防止 / リスクマネジメント / 内視鏡 |
研究成果の概要 |
本研究は、内視鏡室で勤務する看護師や内視鏡技師等を対象とした、医療事故事例を題材に用いたインターネット利用型の医療事故防止研修プログラムの開発を目的とした。内視鏡室が関係する・関係しうる訴訟事例を、判例データベースを用いて検索した。そして、判決を検討し、内視鏡室で勤務する看護師や内視鏡技師等に対して教訓的な事例を、抽出した。それら事例の経過等を簡略化し、また、適宜、質問等を加え、教材の作製を行った。看護師や内視鏡技師等を対象とした研修会を行い、リスクマネジメントに関して知見を深めてもらうとともに、教材の改善を行った。
|