• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非糖尿病・肥満関連腎症の病態生理の解明―早期診断指標、および早期治療介入の確立

研究課題

研究課題/領域番号 26461236
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 腎臓内科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

徳山 博文  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師 (50276250)

研究分担者 脇野 修  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 准教授 (50265823)
林 晃一  東京歯科大学, 歯学部, 教授 (80164937)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードrho-kinase / mDia / p27 / proximal tubule / cell cycle / Rhoキナーゼ / RhoA / PHD2 / Rho / Cell Cycle / 虚血 / PHD / HIF / 肥満関連腎症 / 近位尿細管
研究成果の概要

近位尿細管Rho/Rhoキナーゼ経路の活性化は、メタボリック腎症の病態生理の起源であり、また、肥満関連腎症早期から近位尿細管細胞の肥大、空胞化がみられ、mDiaはそれら組織学的変化が観察される前から誘導される。後期においては、mDiaの誘導に代わりRhoキナーゼが誘導されるとともに、Cell Cycle制御因子のp27が抑制され、尿細管におけるCell Cycleはhyperplasticとなり、hypoplasticなcell cycleを呈する糖尿病性腎症と逆になることを見出した。これまでの研究結果を元に、「メタボリック腎症先制治療戦略」を確立することが今後の課題である。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Obesity-induced kidney injury is attenuated by amelioration of aberrant PHD2 activation in proximal tubules2016

    • 著者名/発表者名
      Futatsugi K, Tokuyama H, Shibata S, Naitoh M, Kanda T, Minakuchi H, Yamaguchi S, Hayashi K, Minamishima YA, Yanagita M, Wakino S, Itoh H
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 6 号: 1 ページ: 365331-12

    • DOI

      10.1038/srep36533

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Communication from Tubular Epithelial Cells to Podocytes through Sirt1 and Nicotinic Acid Metabolism.2016

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa K, Wakino S, Sakamaki Y, Muraoka H, Umino H, Minakuchi H, Yoshifuji A, Naitoh M, Shinozuka K, Futatsugi K, Urai H, Kanda T, Tokuyama H, Hayashi K, Itoh H.
    • 雑誌名

      Curr Hypertens Rev. Curr Hypertens Rev.

      巻: 12 (2) ページ: 95-104

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Communication from Tubular Epithelial Cells to Podocytes through Sirt1 and Nicotinic Acid Metabolism.2016

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa K, Wakino S, Sakamaki Y, Muraoka H, Umino H, Minakuchi H, Yoshifuji A, Naitoh M, Shinozuka K, Futatsugi K, Urai H, Kanda T, Tokuyama H, Hayashi K, Itoh H.
    • 雑誌名

      Curr Hypertens Rev.

      巻: *

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of adipose tissue asymmetric dimethylarginine/dimethylarginine dimethylaminohydrolase pathway in adipose tissue phenotype and metabolic abnormalities in subtotally nephrectomized rats.2015

    • 著者名/発表者名
      Minakuchi H, Wakino S, Hosoya K, Sueyasu K, Hasegawa K, Shinozuka K, Yoshifuji A, Futatsugi K, Komatsu M, Kanda T, Tokuyama H, Hayashi K, Itoh H.
    • 雑誌名

      Nephrol Dial Transplant.

      巻: 31(3) 号: 3 ページ: 413-423

    • DOI

      10.1093/ndt/gfv367

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Renin-angiotensin blockade resets podocyte epigenome through Kruppel-like Factor 4 and attenuates proteinuria.2015

    • 著者名/発表者名
      Hayashi K, Sasamura H, Nakamura M, Sakamaki Y, Azegami T, Oguchi H, Tokuyama H, Wakino S, Hayashi K, Itoh H
    • 雑誌名

      Kidney Int

      巻: 88(4) 号: 4 ページ: 745-753

    • DOI

      10.1038/ki.2015.178

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Insulin resistance in chronic kidney disease is ameliorated by spironolactone in rats and humans.2014

    • 著者名/発表者名
      Hosoya K, Minakuchi H, Wakino S (Corresponding Author), Fujimura K, Hasegawa K, Komatsu M, Yoshifuji A, Futatsugi K, Shinozuka K, Washida N, Kanda T, Tokuyama H, Hayashi K, Itoh H.
    • 雑誌名

      Kidney Int

      巻: 87 号: 4 ページ: 749-60

    • DOI

      10.1038/ki.2014.348

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 肥満症とCKD-その病態と管理2014

    • 著者名/発表者名
      徳山博文、伊藤裕
    • 雑誌名

      肥満研究

      巻: 20(3) ページ: 144-148

    • NAID

      40020321146

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 肥満関連腎症の近位尿細管Rho/Rhoキナーゼ/p27経路の果たす役割.2016

    • 著者名/発表者名
      内藤真規子、徳山博文、二木功治、脇野修、伊藤裕
    • 学会等名
      第59回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-06-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 肥満関連腎症の病態生理の解明2015

    • 著者名/発表者名
      内藤真紀子、徳山博文、二木功治、脇野修、林晃一、伊藤裕
    • 学会等名
      第19回日本心血管内分泌代謝学会学術総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 非糖尿病・肥満関連腎症の病態生理- 相対的虚血による尿細管間質障害2015

    • 著者名/発表者名
      二木功治、徳山博文、内藤真紀子、脇野修、林晃一、伊藤裕
    • 学会等名
      第19回日本心血管内分泌代謝学会学術総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 肥満関連腎症における近位尿細管Rho/Rhoキナーゼの役割2015

    • 著者名/発表者名
      内藤真紀子
    • 学会等名
      日本腎臓学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-06-05 – 2015-06-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 非糖尿病・肥満関連腎症における病態生理-虚血に注目した尿細管間質障害の分析2015

    • 著者名/発表者名
      二木功治
    • 学会等名
      日本腎臓学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-06-05 – 2015-06-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 非糖尿病・肥満関連腎症の病態生理―相対的虚血による尿細管間質障害.2015

    • 著者名/発表者名
      二木功治、徳山博文、内藤真規子、林晃一、脇野修、伊藤裕
    • 学会等名
      第58回日本腎臓学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-06-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 肥満関連腎症における近位尿細管Rho/Rhoキナーゼの役割2015

    • 著者名/発表者名
      内藤真規子、徳山博文、二木功治、林晃一、脇野修、伊藤裕
    • 学会等名
      第58回日本腎臓学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-06-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 腎不全に伴う脂肪組織機能障害と異所性脂肪沈着2015

    • 著者名/発表者名
      水口斉、脇野修、細谷幸司、藤村慶子、吉藤歩、長谷川一宏、神田武志、徳山博文、林晃一、伊藤裕
    • 学会等名
      第88回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ東京(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-04-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 肥満関連腎症における近位尿細管Rho/Rhoキナーゼの役割2015

    • 著者名/発表者名
      内藤真規子、徳山博文、二木功治、林晃一、脇野修、伊藤裕
    • 学会等名
      第88回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ東京(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-04-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 内科2016

    • 著者名/発表者名
      徳山博文、伊藤裕
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi