• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝的高血圧モデルラットの食塩感受性は腎依存性か:腎交換移植による検討

研究課題

研究課題/領域番号 26461251
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 腎臓内科学
研究機関島根大学

研究代表者

今井 健介  島根大学, 医学部, 助教 (60457182)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード高血圧学 / 高血圧
研究成果の概要

食塩感受性の低い高血圧モデルラットSHRと、SHRに食塩感受性の高いラットの遺伝子存在領域を移し、食塩感受性の高くなったラットSHRpch1_18の間で腎移植を行い、食塩感受性遺伝子が腎機能を介して血圧を上げているかどうかを検討することを目的に実験を行った。移植に際して数々の課題がわかり、これを解決するための術式改良を行った。これによって、移植の成功率が向上し、食塩負荷実験の例数を集めているところである。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi