• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アルツハイマー病におけるアストロサイトを介した神経変性メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 26461270
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 神経内科学
研究機関京都大学

研究代表者

植村 健吾  京都大学, 医学研究科, 非常勤講師 (00378663)

連携研究者 木下 彩栄  京都大学, 医学研究科, 教授 (80321610)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード神経分子病態学 / 認知症 / 脳、神経
研究成果の概要

初代培養細胞を用いて、アストロサイトアミロイドで処置されたアストロサイトでは、カルシウム流入を介してカルシニューリンの活性化が起こり、その結果IGFBPの放出が起こることを示した。IGFBPは成長因子であるIGFと結合し、その活性を阻害することが知られている。さらにIGFは神経細胞におけるタウのリン酸化を抑制し、IGFBPは促進する働きがあることを培養細胞系にて示した。これらの実験結果は、アミロイドの影響が直接神経細胞に働きかけるのみならずグリア細胞を介したメカニズムでも神経変性を引き起こしうることを示したものであり、治療のターゲットとしてアストロサイトも念頭に置く必要があると考えられた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件)

  • [雑誌論文] The participation of insulin-like growth factor-binding protein 3 released by astrocytes in the pathology of Alzheimer's disease.2015

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K, Uemura K, Asada M, Maesako M, Akiyama H, Shimohama S, Takahashi R, Kinoshita A.
    • 雑誌名

      Mol Brain

      巻: 4;8(1) 号: 1 ページ: 82-82

    • DOI

      10.1186/s13041-015-0174-2

    • NAID

      120005708017

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] High Fat Diet Enhances β-Site Cleavage of Amyloid Precursor Protein (APP) via Promoting β-Site APP Cleaving Enzyme 1/Adaptor Protein 2/Clathrin Complex Formation.2015

    • 著者名/発表者名
      Maesako M, Uemura M, Tashiro Y, Sasaki K, Watanabe K, Noda Y, Ueda K, Asada-Utsugi M, Kubota M, Okawa K, Ihara M, Shimohama S, Uemura K, Kinoshita A.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 10(9) 号: 9 ページ: e0131199-e0131199

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0131199

    • NAID

      120005947169

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Idiopathic Normal Pressure Hydrocephalus has a Different Cerebrospinal Fluid Biomarker Profile from Alzheimer's Disease2014

    • 著者名/発表者名
      Naoto Jingami, Megumi Asada-Utsugi, Kengo Uemura, Rio Noto, Makio Takahashi, Akihiko Ozaki, Takeshi Kihara, Takashi Kageyama, Ryosuke Takahashi, Shun Shimohama, Ayae Kinoshita.
    • 雑誌名

      Jounral of Alzheimer's Disease

      巻: 126(4) 号: 1 ページ: 675-81

    • DOI

      10.3233/jad-142622

    • NAID

      120005593597

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi