研究課題
基盤研究(C)
蛍光イメージング手法を用いた膵β細胞の量的評価方法の確立を目的に研究を開始した。膵β細胞において高発現しているGlucagon like-peptide-1受容体(GLP-1R)を標的分子としたexendinを基本骨格とする蛍光プローブを作製した。まず、評価を簡便に行うためにGLP-1Rを高発現する細胞HEK-GLP-1Rを構築した。プローブの基礎的性能評価は、結合親和性評価、細胞への結合評価、膵切片の染色実験により行った。本研究で検討を行った蛍光標識exendinプローブは膵β細胞イメージングの可能性を有するものと考えられた。
すべて 2017 2016 2015 2014
すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 図書 (2件)
Bioorganic and Medicinal Chemistry
巻: 25 号: 4 ページ: 1406-1412
10.1016/j.bmc.2016.12.051
Bioorganic & Medicinal Chemistry
巻: 22 号: 13 ページ: 3270-3278
10.1016/j.bmc.2014.04.059
120005456028