• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Roles of Sdf2l1, a novel modulator of endoplasmic reticulum stress, on pathogenesis of obesity-induced diabetes and non-alcoholic steatohepatitis in mice and humans

研究課題

研究課題/領域番号 26461358
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 代謝学
研究機関東京大学

研究代表者

笹子 敬洋  東京大学, 医学部附属病院, 特任研究員 (20550429)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードインスリン抵抗性 / 小胞体ストレス / 糖尿病 / 脂肪性肝炎 / 肝生検
研究成果の概要

マウスと培養細胞において、肝臓における摂食時の小胞体ストレスの調節因子として着目してきたSdf2l1が、小胞体膜上に分布する輸送蛋白TMED10と結合し、協調的に小胞体の機能維持に寄与することを明らかにした。またヒトの肝生検検体を用いた解析から、小胞体ストレスに対する応答不全が、インスリン抵抗性から脂肪性肝炎に至る病態形成に寄与する可能性を、糖尿病合併症例において示した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (17件) (うち招待講演 1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] メタボリックシンドロームとロコモティブシンドローム2015

    • 著者名/発表者名
      笹子 敬洋、植木 浩二郎
    • 雑誌名

      THE BONE

      巻: 29 ページ: 23-27

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 高血糖はO-型糖鎖修飾を介してCaMKIIを活性化し不整脈を引き起こす2014

    • 著者名/発表者名
      笹子 敬洋、門脇 孝
    • 雑誌名

      DIABETES UPDATE

      巻: 3 ページ: 74-75

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 肝臓におけるインスリン抵抗性とNASHの分子機構2014

    • 著者名/発表者名
      笹子 敬洋、植木 浩二郎
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 251 ページ: 535-538

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病合併非アルコール性脂肪性肝炎の進展を予測する小胞体ストレス応答関連新規バイオマーカーの探索2017

    • 著者名/発表者名
      笹子 敬洋、榎奥 健一郎、窪田 直人、小池 和彦、門脇 孝、植木 浩二郎
    • 学会等名
      第10回「システム疾患生命科学による先端医療技術開発」シンポジウム
    • 発表場所
      東京・東京大学武田先端知ビル
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] インスリン抵抗性と非アルコール性脂肪性肝炎の病態進展における小胞体ストレス応答の役割-ヒト肝生検検体を用いた検討2016

    • 著者名/発表者名
      笹子 敬洋、榎奥 健一郎、窪田 直人、小池 和彦、門脇 孝、植木 浩二郎
    • 学会等名
      第9回「システム疾患生命科学による先端医療技術開発」シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学山上会館(東京都・文京区)
    • 年月日
      2016-02-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] インスリン抵抗性と脂肪性肝炎の病態進展における小胞体ストレス応答の役割-ヒト肝生検検体を用いた検討2016

    • 著者名/発表者名
      笹子 敬洋, 榎奥 健一郎, 小池 和彦, 門脇 孝, 植木 浩二郎
    • 学会等名
      東京大学医学部附属病院先端医療シーズ開発フォーラム2016 アカデミアからの挑戦
    • 発表場所
      東京大学伊藤国際学術研究センター(東京都・文京区)
    • 年月日
      2016-02-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 肝臓におけるSdf2l1/XBP-1s経路が摂食に伴う小胞体ストレスと糖脂質代謝に及ぼす作用2016

    • 著者名/発表者名
      笹子 敬洋
    • 学会等名
      第10回Diabetes Leading-edge Conference
    • 発表場所
      茨城・オークラフロンティアホテルつくば
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 小胞体ストレスに対する応答不全が糖尿病合併脂肪性肝炎の進展において果たす役割2016

    • 著者名/発表者名
      笹子 敬洋, 榎奥 健一郎, 窪田 直人, 小池 和彦, 門脇 孝, 植木 浩二郎
    • 学会等名
      第37回日本肥満学会
    • 発表場所
      東京・東京ファッションタウンビル
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 肝臓におけるSdf2l1/XBP-1s経路が摂食に伴う小胞体ストレスと糖脂質代謝に及ぼす作用2015

    • 著者名/発表者名
      笹子 敬洋, 榎奥 健一郎, 窪田 直人, 小池 和彦, 門脇 孝, 植木 浩二郎
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-12-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] インスリン抵抗性と脂肪性肝炎の進展における小胞体ストレス応答の役割-ヒト肝生検検体での検討2015

    • 著者名/発表者名
      笹子 敬洋, 榎奥 健一郎, 窪田 直人, 小池 和彦, 門脇 孝, 植木 浩二郎
    • 学会等名
      第36回日本肥満学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 肝臓におけるSdf2l1/XBP-1s経路が摂食に伴う小胞体ストレスと糖脂質代謝に及ぼす作用2015

    • 著者名/発表者名
      笹子 敬洋, 門脇 孝, 植木 浩二郎
    • 学会等名
      第27回高遠・分子細胞生物学シンポジウムin比叡山
    • 発表場所
      延暦寺会館(滋賀県・大津市)
    • 年月日
      2015-08-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] インスリン抵抗性と脂肪性肝炎の病態進展における小胞体ストレス応答の役割-ヒト肝生検検体を用いた検討2015

    • 著者名/発表者名
      笹子 敬洋、奥新 和也、榎奥 健一郎、堤 武也、建石 良介、窪田 直人、小池 和彦、門脇 孝、植木 浩二郎
    • 学会等名
      第2回肝臓と糖尿病・代謝研究会
    • 発表場所
      シーモールパレス(山口県・下関市)
    • 年月日
      2015-05-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] インスリン抵抗性と脂肪性肝炎の病態進展における小胞体ストレス応答の役割-ヒト肝生検検体を用いた検討2015

    • 著者名/発表者名
      笹子 敬洋、奥新 和也、榎奥 健一郎、堤 武也、建石 良介、窪田 直人、小池 和彦、門脇 孝、植木 浩二郎
    • 学会等名
      第112回日本内科学会総会・講演会
    • 発表場所
      みやこめっせ(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-04-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] インスリン抵抗性と非アルコール性脂肪性肝炎の病態進展における小胞体ストレス応答の役割-ヒト肝生検検体を用いた検討2015

    • 著者名/発表者名
      笹子 敬洋、榎奥 健一郎、窪田 直人、小池 和彦、門脇 孝、植木 浩二郎
    • 学会等名
      第8回「システム疾患生命科学による先端医療技術開発」シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-02-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] インスリン抵抗性と脂肪性肝炎の病態進展における小胞体ストレス応答の役割-ヒト肝生検検体を用いた検討2015

    • 著者名/発表者名
      笹子 敬洋, 榎奥 健一郎, 小池 和彦, 門脇 孝, 植木 浩二郎
    • 学会等名
      東京大学医学部附属病院先端医療シーズ開発フォーラム2015 医療イノベーション実現化の潮流
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-01-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 代謝の研究から見た腎臓領域との接点2014

    • 著者名/発表者名
      笹子 敬洋
    • 学会等名
      腎臓と代謝の若手カンファレンス
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-08-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 蛋白合成から見た代謝2014

    • 著者名/発表者名
      笹子 敬洋
    • 学会等名
      第3回鉄門連携会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-07-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新規小胞体ストレス調節因子Sdf2l1による肝臓での糖脂質代謝調節作用の検討2014

    • 著者名/発表者名
      笹子 敬洋, 大杉 満, 窪田 直人, 戸辺 一之, 門脇 孝, 植木 浩二郎
    • 学会等名
      Front Runner of Future Diabetes Research第3回研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-07-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病・非アルコール性脂肪性肝炎における小胞体ストレスの役割-ヒト肝生検検体を用いた検討2014

    • 著者名/発表者名
      笹子 敬洋, 植木 浩二郎, 榎奥 健一郎, 建石 良介, 窪田 直人, 小池 和彦, 門脇 孝
    • 学会等名
      第111回日本内科学会総会・講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-04-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規小胞体ストレス調節因子Sdf2l1による肝臓での糖脂質代謝調節作用の検討2014

    • 著者名/発表者名
      笹子 敬洋, 植木 浩二郎, 大杉 満, 榎奥 健一郎, 建石 良介, 窪田 直人, 小池 和彦, 戸邉 一之, 門脇 孝
    • 学会等名
      第51回日本臨床分子医学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-04-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://researchmap.jp/sasakotaka/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://researchmap.jp/sasakotaka/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 笹子敬洋 - 研究者 - researchmap

    • URL

      http://researchmap.jp/sasakotaka/

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi