• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トロンボモジュリン変異体による新規血管内皮保護薬の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26461406
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 血液内科学
研究機関福島県立医科大学 (2016)
高知大学 (2014-2015)

研究代表者

池添 隆之  福島県立医科大学, 医学部, 教授 (80294833)

研究協力者 西岡 千恵  高知大学, 医学部, 研究員
楊 晶  高知大学, 医学部, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードthrombomodulin / transplantation / SOS / トロンボモジュリン
研究成果の概要

我々はこれまでに、血管内皮細胞上に発現して血液凝固を制御するトロンボモジュリン(TM: thrombomodulin)の4番目と5番目の上皮細胞増殖因子様領域(TME45)に血管内皮細胞保護作用や血管新生作用があることを報告した。今回の研究で、40アミノ酸からなる5番目のTME(TME5)にその活性が局在していることを明らかにした。さらに、TME5は血管内皮細胞膜上に発現するケモカイン受容体GPR15(G protein coupled receptor 15)と結合して、血管内皮細胞内に生存シグナルを伝達することを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 5件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 7件) 学会発表 (3件)

  • [国際共同研究] Xuzhou Medical University(China)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] G-protein coupled receptor 15 mediates angiogenesis and cytoprotective function of thrombomodulin.2017

    • 著者名/発表者名
      Pan B, Wang X, Nishioka C, Honda G, Yokoyama A, Zeng L, Xu K, Ikezoe T.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 7 号: 1 ページ: 692-701

    • DOI

      10.1038/s41598-017-00781-w

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Fifth Epidermal Growth Factor-like Region of Thrombomodulin Alleviates Murine Graft-versus-Host Disease in a G-Protein Coupled Receptor 15 Dependent Manner.2017

    • 著者名/発表者名
      Pan B, Wang X, Kojima S, Nishioka C, Yokoyama A, Honda G, Xu K, Ikezoe T.
    • 雑誌名

      Biol Blood Marrow Transplant

      巻: 23 号: 5 ページ: 746-756

    • DOI

      10.1016/j.bbmt.2017.02.001

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The fifth epidermal growth factor like region of thrombomodulin alleviates LPS-induced sepsis through interacting with GPR15.2017

    • 著者名/発表者名
      Pan B, Wang X, Kojima S, Nishioka C, Yokoyama A, Honda G, Xu K, Ikezoe T.
    • 雑誌名

      Thromb Haemost.

      巻: 117 号: 03 ページ: 570-579

    • DOI

      10.1160/th16-10-0762

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Thrombomodulin blocks calcineurin inhibitor-induced vascular permeability via inhibition of Src/VE-cadherin axis.2017

    • 著者名/発表者名
      Ikezoe T, Yang J, Nishioka C, Umezawa K, Yokoyama A.
    • 雑誌名

      Bone Marrow Transplant

      巻: 52 号: 2 ページ: 245-251

    • DOI

      10.1038/bmt.2016.241

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The fifth epidermal growth factor-like region of thrombomodulin exerts cytoprotective function and prevents SOS in a murine model2017

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Ikezoe, Jing Yang, Chie Nishioka, Bin Pan, Kailin Xu, Mutsuo Furihata, Keigo Nakamura, Hiroya Yurimoto, Yasuyoshi Sakai, Goichi Honda, and Akihito Yokoyama
    • 雑誌名

      Bone Marrow Transplant.

      巻: 52 号: 1 ページ: 73-79

    • DOI

      10.1038/bmt.2016.195

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Relationship between HMGB1 and PAI-1 after allogeneic hematopoietic stem cell transplantation.2016

    • 著者名/発表者名
      Nomura S, Maeda Y, Ishii K, Katayama Y, Yagi H, Fujishima N, Ota S, Moriyama M, Ikezoe T, Miyazaki Y, Hayashi K, Fujita S, Satake A, Ito T, Kyo T, Tanimoto M.
    • 雑誌名

      J Blood Med.

      巻: 7 ページ: 1-4

    • DOI

      10.2147/jbm.s93008

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Disseminated intravascular coagulation in non-Hodgkin lymphoma.2015

    • 著者名/発表者名
      Chi S, Ikezoe T.
    • 雑誌名

      Int J Hematol

      巻: 102 号: 4 ページ: 413-419

    • DOI

      10.1007/s12185-015-1854-5

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] トロンボモジュリン2015

    • 著者名/発表者名
      池添隆之
    • 雑誌名

      Thrombosis Medicine

      巻: 5 ページ: 12-17

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 造血細胞移植と肝中心静脈閉塞症2015

    • 著者名/発表者名
      池添隆之
    • 雑誌名

      Angiology Frontier

      巻: 14 ページ: 33-39

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 造血細胞移植とDIC-TAM/GVHDなどとの鑑別は?2015

    • 著者名/発表者名
      池添隆之
    • 雑誌名

      血栓と循環

      巻: 23 ページ: 58-64

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Thrombomodulin/activated protein C system in septic disseminated intravascular coagulation.2015

    • 著者名/発表者名
      Ikezoe T
    • 雑誌名

      J Intensive Care

      巻: 3 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1186/s40560-014-0050-7

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Thrombomodulin alleviates murine GVHD in association with an increase in the proportion of regulatory T cells in the spleen.2015

    • 著者名/発表者名
      Ikezoe T, Yang J, Nishioka C, Yokoyama A.
    • 雑誌名

      Bone Marrow Transplant

      巻: 50 号: 1 ページ: 113-120

    • DOI

      10.1038/bmt.2014.208

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Pathogenesis of disseminated intravascular coagulation in patients with acute promyelocytic leukemia, and its treatment using recombinant human soluble thrombomodulin.2014

    • 著者名/発表者名
      Ikezoe T
    • 雑誌名

      Int J Hematol

      巻: 100 号: 1 ページ: 27-37

    • DOI

      10.1007/s12185-013-1463-0

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] TME5はGPR15を介して血管内皮保護作用を発揮する2016

    • 著者名/発表者名
      池添隆之、本田剛一
    • 学会等名
      第38回日本血栓止血学会学術集会
    • 発表場所
      奈良春日野国際フォーラム(奈良市)
    • 年月日
      2016-06-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] モノクロタリン誘発マウスSOSに対するトロンボモジュリン変異体の予防効果の検証2015

    • 著者名/発表者名
      池添隆之、西岡千恵、Jing Yang、降幡睦夫、本田剛一、横山彰仁
    • 学会等名
      第37回日本血栓止血学会学術集会
    • 発表場所
      甲府市総合市民会館(山梨県甲府市)
    • 年月日
      2015-05-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] The Fifth Region of Epidermal Growth Factor like-Domain of Thrombomodulin Is Essential to Produce Cytoprotection2014

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Ikezoe
    • 学会等名
      米国血液学会
    • 発表場所
      サンフランシスコ (米国)
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi