• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

全身性自己免疫疾患に対する新規B細胞標的療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26461466
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 膠原病・アレルギー内科学
研究機関佐賀大学

研究代表者

小荒田 秀一  佐賀大学, 医学部, 講師 (50304887)

研究協力者 田代 知子  
永尾 奈津美  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードplasmablast / B細胞 / CD180(RP105) / 自己免疫疾患 / IgG4関連疾患 / SLE / 自己抗体 / 抗体免疫療法 / 治療 / B細胞
研究成果の概要

自己免疫疾患の難治性病態では新たな治療法が必要とされている。自己抗体産生細胞を直接標的とした治療は、最も理想的な治療法となりうる。全身性エリテマトーデス(SLE)でCD180(RP105)陰性B細胞が抗dsDNA抗体などの自己抗体を産生し、その主体は形質芽細胞(プラズマブラスト)であることを発見した。本研究では難治性自己免疫疾患と類縁疾患において形質芽細胞を標的とした治療法の端緒となる免疫異常を検出した。自己抗体産生形質芽細胞を標的とする治療法の開発は世界初の試みで、新たな治療法の開発につながる可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書

研究成果

(24件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 備考

  • [雑誌論文] The balance between Foxp3 and Ror-γt expression in peripheral blood is altered by tocilizumab and abatacept in patients with rheumatoid arthritis.2016

    • 著者名/発表者名
      Tada Y, Ono N, Suematsu R, Tashiro S, Sadanaga Y, Tokuda Y, Ono Y, Nakao Y, Maruyama A, Ohta A, Koarada S.
    • 雑誌名

      BMC Musculoskelet Disord

      巻: 17 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1186/s12891-016-1137-1

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Successful golimumab therapy in four patients with refractory Takayasu's arteritis.2016

    • 著者名/発表者名
      Suematsu R, Tashiro S, Ono N, Koarada S, Ohta A, Tada Y.
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol

      巻: 2016 ページ: 1-4

    • DOI

      10.3109/14397595.2015.1134393

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of plasmablasts in IgG4-related disease and various immune-based diseases.2016

    • 著者名/発表者名
      Koarada S, Tada Y.
    • 雑誌名

      World J Rheumatol

      巻: 6 ページ: 16-22

    • DOI

      10.5499/wjr.v6.i1.16

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Effectiveness of Certolizumab Pegol in Treating Rheumatoid Arthritis Patients with Persistent Inflamed Residual Mono- or Oligosynovitis Resistant to Prior TNF-α Inhibitors.2015

    • 著者名/発表者名
      Koarada S, Tsuboi M, Komine M, Nakao Y, Tokuda Y, Ono Y, Tashiro S, Maruyama A, Ono N, Ohta A, Tada Y.
    • 雑誌名

      Case Rep Rheumatol.

      巻: 2015 ページ: 348614-348614

    • DOI

      10.1155/2015/348614

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Persistent expression of CXCR5 on plasmablasts in IgG4-related disease.2015

    • 著者名/発表者名
      Koarada S, Tashiro S, Tokuda Y, Ono Y, Sadanaga Y, Suematsu R, Ono N, Ohta A, Tada Y.
    • 雑誌名

      Ann Rheum Dis.

      巻: 74

    • DOI

      10.1136/annrheumdis-2014-207207

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Comparison of In Vitro and In Vivo Effects of Infliximab on Cytokine Production in Proliferating CD4+ T Cells in Patients with Rheumatoid Arthritis.2015

    • 著者名/発表者名
      Syuichi Koarada, Yuri Sadanaga, Natsumi Nagao, Satoko Tashiro, Rie Suematsu, Akihide Ohta, Yoshifumi Tada.
    • 雑誌名

      Clinical Anti-Inflammatory & Anti-Allergy Drugs

      巻: 2

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Subsets of RP105-negative plasmablasts in IgG4-related disease.2014

    • 著者名/発表者名
      Koarada S, Tashiro S, Tokuda Y, Ono Y, Sadanaga Y, Suematsu R, Ono N, Ohta A, Tada Y.
    • 雑誌名

      Ann Rheum Dis

      巻: 73

    • DOI

      10.1136/annrheumdis-2014-206179

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] In Vitro Analysis of Proliferating CD4+ T Cells in Patients with Rheumatoid Arthritis as a Possible Marker of TNF-alpha Blockers.2014

    • 著者名/発表者名
      Koarada S, Sadanaga Y, Nagao N, Tashiro S, Suematsu R, Ohta A and Tada Y.
    • 雑誌名

      Clinical Anti-Inflammatory & Anti-Allergy Drugs

      巻: 1 ページ: 32-38

    • DOI

      10.2174/22127038114016660004

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Polyangiitis overlap症候群2014

    • 著者名/発表者名
      小荒田秀一、 多田芳史
    • 雑誌名

      日本臨床 新領域別症候群シリーズ

      巻: 27 ページ: 663-666

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] The clinical significance of autoantibody-producing CD180-lacking plasmablasts in systemic autoimmune and immune-based inflammatory disorders2016

    • 著者名/発表者名
      Koarada S. Ohta A. Tada Y.
    • 学会等名
      The 13th International Workshop on Autoantibodies and Autoimmunity
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2016-10-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] IgG4関連疾患および近縁疾患における形質芽細胞を標的とした新規治療の開発2016

    • 著者名/発表者名
      小荒田秀一、堺真梨子、貞永裕梨、丸山暁人、小野伸之、多田芳史
    • 学会等名
      第44回日本臨床免疫学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-09-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] IgG4関連疾患における形質芽細胞の役割2015

    • 著者名/発表者名
      小荒田 秀一, 田代 知子, 中尾 嘉修, 徳田 悠希子, 小野 行秀, 丸山 暁人, 小野 伸之, 大田 明英, 多田 芳史
    • 学会等名
      日本臨床免疫学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 関節リウマチの臨床的寛解状態における残存単関節炎に対するセルトリズマブ・ペゴルの投与経験2015

    • 著者名/発表者名
      小荒田 秀一, 小峯 光徳, 徳田 悠希子, 小野 行秀, 貞永 裕梨, 末松 梨絵, 田代 知子, 小野 伸之, 大田 明英, 多田 芳史
    • 学会等名
      日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-04-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 自己免疫疾患におけるRP105陰性形質芽細胞を標的とした新規治療法の開発の試み2014

    • 著者名/発表者名
      小荒田秀一、徳田悠希子、小野行秀、貞永裕梨、末松梨絵、小野伸之、田代知子、大田明英、多田芳史
    • 学会等名
      第42回日本臨床免疫学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] IgG4関連疾患におけるRP105陰性B細胞と臨床像の相関の検討2014

    • 著者名/発表者名
      小荒田秀一、徳田悠希子、小野行秀、貞永裕梨、末松梨絵、小野伸之、田代知子、大田明英、多田芳史
    • 学会等名
      第23回日本シェーグレン症候群学会学術集会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 関節リウマチにおける増殖性CD4+T細胞の細胞内サイトカイン解析によるTNFα阻害剤の有効性の予測2014

    • 著者名/発表者名
      小荒田秀一、貞永裕梨、永尾奈津美、田代知子、末松梨絵、大田明英、多田芳史
    • 学会等名
      第58回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-04-24 – 2014-04-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] Early Diagnosis and Preventive Strategy of Corticosteroid Induced Osteonecrosis in Systemic Autoimmune Diseases.2015

    • 著者名/発表者名
      Koarada S, Tokuda Y, Ono Y, Sadanaga Y, Tashiro T, Suematsu R, Ono N, Ohta A, and Tada Y.
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      Nova Science Publishers
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] The Correlation of Soluble Endothelial Protein C Receptor and High Dose Corticosteroid Therapy in Patients with Systemic Autoimmune Diseases.2015

    • 著者名/発表者名
      Koarada S. and Tada Y
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      Nova Science Publishers
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] Early Diagnosis and Preventive Strategy of Corticosteroid Induced Osteonecrosis in Systemic Autoimmune Diseases in and Steroid Therapy: New Research2015

    • 著者名/発表者名
      Koarada S, Tokuda Y, Ono Y, Sadanaga Y, Tashiro T, Suematsu R, Ono N, Ohta A, and Tada Y
    • 出版者
      Nova Science Publishers
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] The Correlation of Soluble Endothelial Protein C Receptor and High Dose Corticosteroid Therapy in Patients with Systemic Autoimmune Diseases in Corticosteroids and Steroid Therapy: New Research2015

    • 著者名/発表者名
      Koarada S. and Tada Y
    • 出版者
      Nova Science Publishers
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] Chapter 143 Autoantibody-Producing B Cells and B Cell Therapy in Systemic Lupus Erythematosus - Possible New Targets of Novel Subsets of RP105-Negative B Cells. In Editors: Liáng Z and Zhang B: Medicine Research Summaries. Volume 8 [selected compiled book]2015

    • 著者名/発表者名
      Koarada S
    • 出版者
      Nova Science Publishers
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] Chapter 94 Illustrated Overview of the Prevalence and Clinical Symptoms of Systemic Lupus Erythematosus. Editors: Liáng Z and Zhang B: Medicine Research Summaries. Volume 14 (with Biographical Sketches) [selected compiled book]2015

    • 著者名/発表者名
      Syuichi Koarada, Yuri Sadanaga, Natsumi Nagao, Satoko Tashiro, Rie Suematsu, Akihide Ohta and Yoshifumi Tada
    • 出版者
      Nova Science Publishers
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] Chapter 100 Autoantibody-Producing RP105-Negative B Cells in Humans and a Murine Model of Lupus Erythematosus in Editors: Liáng Z and Zhang B: Medicine Research Summaries. Volume 14 (with Biographical Sketches) [selected compiled book]2015

    • 著者名/発表者名
      Syuichi Koarada and Yoshifumi Tada
    • 出版者
      Nova Science Publishers
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 佐賀大学膠原病内科の研究活動

    • URL

      http://www.intmed.med.saga-u.ac.jp/kenkyuugroup/group/collagen/kenkyu.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi