• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

IL-1を分子標的とする低分子化合物を用いた炎症性疾患の治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26461481
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 膠原病・アレルギー内科学
研究機関福島県立医科大学 (2016-2017)
独立行政法人国立病院機構(長崎医療センター臨床研究センター) (2014-2015)

研究代表者

右田 清志  福島県立医科大学, 医学部, 教授 (60264214)

研究分担者 増本 純也  愛媛大学, プロテオサイエンスセンター, 教授 (20334914)
川上 純  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 教授 (90325639)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードIL-1 / インフラマソーム / 好中球 / TNF-α / カスパーゼ1 / NOD様受容体 / サイトカインネットワーク / 血清アミロイド
研究成果の概要

急性期蛋白である血清アミロイドA蛋白は、好中球に作用し、IL-1βの遺伝子発現を誘導するだけではなく、NLRP3インフラマソームを活性化し、単独で活性型IL-1βの産生を誘導することを明らかにした。SAAによるNLRP3インフラマソームの活性化によるSpleen tyrosine kinase(Sykキナーゼ)の活性化が関与しており、Sykキナーゼの阻害剤であるR406にブロックされる。生理的条件化においてアミロイド蛋白を介したインフラマソームの活性化がヒト自然免疫系で生じていることを明らかにした。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 2件)

  • [雑誌論文] MicroRNA-204-3p inhibits lipopolysaccharide-induced cytokines in familial Mediterranean fever via the phosphoinositide 3-kinase γ pathway2017

    • 著者名/発表者名
      Koga Tomohiro,Migita Kiyoshi,Sato Tomohito,Sato Shuntaro,Umeda Masataka,Nonaka Fumiaki,Fukui Shoichi,Kawashiri Shin-ya,Iwamoto Naoki,Ichinose Kunihiro,Tamai Mami,Nakamura Hideki,Origuchi Tomoki,Ueki Yukitaka,Masumoto Junya,Agematsu Kazunaga,Yachie Akihiro,Yoshiura Koh-ichiro,Eguchi Katsumi,Kawakami Atsushi
    • 雑誌名

      Rheumatology

      巻: 57 号: 4 ページ: 718-726

    • DOI

      10.1093/rheumatology/kex451

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Comparison of serum inflammatory cytokine concentrations in familial Mediterranean fever and rheumatoid arthritis patients2017

    • 著者名/発表者名
      Koga T、Kawashiri S-y、Migita K、Sato S、Umeda M、Fukui S、Nishino A、Nonaka F、Iwamoto N、Ichinose K、Tamai M、Nakamura H、Origuchi T、Ueki Y、Masumoto J、Agematsu K、Yachie A、Eguchi K、Kawakami A
    • 雑誌名

      Scandinavian Journal of Rheumatology

      巻: - 号: 4 ページ: 1-3

    • DOI

      10.1080/03009742.2017.1363281

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Familial Mediterranean fever is no longer a rare disease in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Migita K, Izumi Y, Jiuchi Y, Iwanaga N, Kawahara C, Agematsu K, Yachie A, Masumoto J, Fujikawa K, Yamasaki S, Nakamura T, Ubara Y, Koga T, Nakashima Y, Shimizu T, Umeda M, Nonaka F, Yasunami M, Eguchi K, Yoshiura K, Kawakami A.
    • 雑誌名

      Arthritis Res Ther.

      巻: 18 号: 1 ページ: 175-175

    • DOI

      10.1186/s13075-016-1071-5

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Circulating microRNA Profiles in Patients with Type-1 Autoimmune Hepatitis.2015

    • 著者名/発表者名
      Migita K, Komori A, Kozuru H, Jiuchi Y, Nakamura M, Yasunami M, Furukawa H, Abiru S, Yamasaki K, Nagaoka S, Hashimoto S, Bekki S, Kamitsukasa H, Nakamura Y, Ohta H, Shimada M, Takahashi H, et al.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 号: 11 ページ: e0136908-e0136908

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0136908

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi