• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新生児スクリーニングで発見されるMCAD欠損症例の急性発症リスク評価に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26461526
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関国立研究開発法人国立成育医療研究センター (2016)
広島大学 (2014-2015)

研究代表者

但馬 剛  国立研究開発法人国立成育医療研究センター, マス・スクリーニング研究室, 室長 (00432716)

研究協力者 岡田 賢  広島大学, 大学院医歯薬保健学研究科, 講師
津村 弥  広島大学, 大学院医歯薬保健学研究科, 研究員
原 圭一  国立病院機構呉医療センター, 小児科, 医長
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードMCAD 欠損症 / 脂肪酸代謝異常症 / 新生児マススクリーニング / タンデムマス / 低血糖症 / 乳幼児突然死 / MCAD欠損症 / マススクリーニング
研究成果の概要

乳幼児突然死の原因となる MCAD 欠損症について、新生児マススクリーニング発見患者の急性発症リスク評価のため、A.血中異常代謝産物濃度・B.酵素活性・C.遺伝子型に関するデータベースを構築した。3年間で新たに27例を診断し、累積診断数は61例となった。A と B は全般に良好な相関性を示したが、両者に乖離を示す一部症例が保有する変異酵素は、患者細胞を破砕する通常の活性測定法では活性低下が遮蔽され、培養細胞による脂肪酸代謝能の測定が有用であった。代表的な変異は主に C8-CoA への反応性が低下しているのに対し、これらの一部変異は C6-CoA への反応性の低下が主体であることが判明した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Screening of MCAD deficiency in Japan: 16 years' experience of enzymatic and genetic evaluation2016

    • 著者名/発表者名
      Tajima G, Hara K, Tsumura M, Kagawa R, Okada S, Sakura N, Hata I, Shigematsu Y, Kobayashi M
    • 雑誌名

      Molecular Genetics and Metabolism

      巻: 119 号: 4 ページ: 322-328

    • DOI

      10.1016/j.ymgme.2016.10.007

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Significance of ACADM mutations identified from newborn screening of MCAD deficiency in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Hara, Go Tajima, Satoshi Okada, Miyuki Tsumura, Reiko Kagawa, Kenichiro Shirao, Yoshinori Ohno, Shin'ichiro Yasunaga, Motoaki Ohtsubo, Ikue Hata, Nobuo Sakura, Yosuke Shigematsu, Yoshihiro Takihara, Masao Kobayashi
    • 雑誌名

      Molecular Genetics and Metabolism

      巻: 118 号: 1 ページ: 9-14

    • DOI

      10.1016/j.ymgme.2015.12.011

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] タンデムマス新生児スクリーニング in 広島:自治体事業化後の現状2015

    • 著者名/発表者名
      但馬剛,津村弥来,香川礼子,岡田賢,原圭一,松本裕子,枡田紗季,森岡千代美,吉井千代子,佐倉伸夫,畑郁江,重松陽介
    • 雑誌名

      日本マススクリーニング学会誌

      巻: 25 ページ: 57-66

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] タンデムマス・スクリーニングの二次検査:酵素学的診断と遺伝子解析2014

    • 著者名/発表者名
      但馬剛,津村弥来,香川礼子,原圭一,岡田賢,佐倉伸夫
    • 雑誌名

      小児内科

      巻: 46 ページ: 515-518

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 脂肪酸代謝異常症陽性例への対応:見逃し例を出さないために2016

    • 著者名/発表者名
      但馬剛, 津村弥来, 香川礼子, 岡田賢, 原圭一, 佐倉伸夫, 畑郁江, 重松陽介
    • 学会等名
      第43回日本マススクリーニング学会学術集会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2016-08-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Screening of MCAD deficiency in Japan: 15 years' experience of enzymatic and genetic evaluation2016

    • 著者名/発表者名
      Tajima G, Hara K, Tsumura M, Kagawa R, Okada S, Sakura N, Hata I, Shigematsu Y, Kobayashi M
    • 学会等名
      13th International Congress of Human Genetics
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2016-04-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Enzymatic and genetic study of MCAD deficiney: 14-year experience in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      香川礼子,但馬剛,津村弥来,原圭一,岡田賢,松本裕子,佐倉伸夫,畑郁江,重松陽介,小林正夫
    • 学会等名
      第57回日本先天代謝異常学会総会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2015-11-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] MCAD欠損症の酵素・遺伝子診断:14年間の知見2015

    • 著者名/発表者名
      但馬剛,津村弥来,香川礼子,原圭一,岡田賢,松本裕子,枡田紗季,森岡千代美,吉井千代子,佐倉伸夫,畑郁江,重松陽介
    • 学会等名
      第42回日本マススクリーニング学会学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-08-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] タンデムマス新生児スクリーニング:脂肪酸代謝異常症を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      但馬剛
    • 学会等名
      第6回成育代謝異常研究会
    • 発表場所
      東京都世田谷区
    • 年月日
      2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] タンデムマス新生児スクリーニング in 広島:自治体事業化後の現状2014

    • 著者名/発表者名
      但馬剛,津村弥来,香川礼子,岡田賢,原圭一,松本裕子,枡田紗季,森岡千代美,吉井千代子,佐倉伸夫,畑郁江,重松陽介
    • 学会等名
      第41回日本マス・スクリーニング学会学術集会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2014-08-22 – 2014-08-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 国立成育医療研究センター研究所マススクリーニング研究室オリジナルページ

    • URL

      http://nrichd.ncchd.go.jp/massscreening/original/mainpage.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 新生児スクリーニングで発見される MCAD欠損症例の急性発症リスク評価 に関する研究

    • URL

      http://home.hiroshima-u.ac.jp/syoni/hiroped/doctors/research_files/kaken_mcad_2014.pdf

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi