• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

放射光X線による微量元素異常疾患の高精度イメージング診断

研究課題

研究課題/領域番号 26461534
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関藤田保健衛生大学

研究代表者

松浦 晃洋  藤田保健衛生大学, 医学部, 教授 (70157238)

研究分担者 杵渕 幸  藤田保健衛生大学, 医学部, 准教授 (30244346)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード微量元素異常 / 遺伝病 / 銅 / ウィルソン病 / メンケス病 / ヘモクロマトーシス / 放射光X線 / 組織元素イメージング / 放射光 / 蛍光X線 / 微量元素 / 病理診断 / 発症機序 / 傷害機序 / 診断
研究成果の概要

放射光X線を用いて組織切片上の微量元素の蛍光X線シグナルを正確に検出解析できるように、試料作成・光学素子・検出装置・解析条件・運転モードによる標準化法を樹立した。ウィルソン病、メンケス病、ヘモクロマトーシスなどの疾患組織切片で明瞭な銅、鉄、亜鉛などの同時描画を行う事が可能となった。微量元素異常疾患を組織学的に精密診断するとともに、治療効果判定、組織細胞内局在と病理所見の比較検討を行うことが可能となった。非遺伝性のありふれた疾患の背景に元素異常の存在する場合、その解析が可能となった。元素病理学と言うべき新しい分野のドアが開かれた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (52件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (23件) (うち査読あり 19件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 5件、 招待講演 6件) 図書 (5件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Precise diagnosis of presymptomatic Wilson disease by integrating synchrotron X-ray2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuura A, Kinebuchi M
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium of Trace Elements in Man and Animals

      巻: 16

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical evaluation of copper-histidine treatment for a genetic disease caused by a copper-transporter deficiency using synchrotron radiation-generated X-ray fluorescence2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuura A, Kinebuchi M
    • 雑誌名

      KEK Synchrotron radiation CDR

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical evaluation of copper-histidine treatment for a genetic disease caused by a copper-transporter deficiency using synchrotron radiation-generated X-ray fluorescence2017

    • 著者名/発表者名
      Kinebuchi M, Matsuura A
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference of Optics

      巻: 24

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Menkes病のヒスチジン銅による標準治療の限界はどこにあるか-中間報告-2017

    • 著者名/発表者名
      Kinebuchi M, Matsuura A
    • 雑誌名

      ウィルソン病研究会誌

      巻: 21 ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Diagnostic copper imaging of Wilson disease by synchrotron radiation X-ray fluorescence technique2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuura A, Kinebuchi M
    • 雑誌名

      Proc J Soc Pathol

      巻: 106 ページ: 251-251

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Current status of Wilson disease in Japan: challenges toward precise diagnosis by synchrotron generated-X-ray2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuura A, Kinebuchi M
    • 雑誌名

      Photon Factory Activity Report

      巻: 2016B

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Diagnostic copper imaging of Menkes disease by synchrotron radiation-generated X-ray fluorescence analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Kinebuchi M, Matsuura A, Kiyono T, Nomura Y, Kimura S
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1038/srep33247

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Wilson disease in Japan: Current status and challenge to copper detection by synchrotron X-ray2016

    • 著者名/発表者名
      Matsuura A, Kinebuchi M
    • 雑誌名

      Proc J Soc Pathol

      巻: 105 ページ: 348-348

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 腫瘍関連肉芽腫症のFunctionの樹立による診断法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      杵渕 幸, 松浦晃洋, 近藤まや
    • 雑誌名

      日本皮膚科学会雑誌

      巻: 126 ページ: 953-953

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diagnostic copper imaging of pathology examination by synchrotron-generated X-ray: basic principal and application to Wilson disease2016

    • 著者名/発表者名
      Matsuura A, Kinebuchi M
    • 雑誌名

      Proceedings of International Copper Meeting

      巻: 10 ページ: 34-34

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ウィルソン病の病理診断2016

    • 著者名/発表者名
      松浦晃洋, 杵渕 幸
    • 雑誌名

      日本小児栄養消化器肝臓学会雑誌

      巻: 29 ページ: 63-119

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] ヒト肝臓の銅蓄積は肝細胞傷害を引き起こすか?2016

    • 著者名/発表者名
      松浦晃洋、杵渕 幸
    • 雑誌名

      ウィルソン病研究会誌

      巻: 20 ページ: 11-11

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 脳死移植待機中に心原死が疑われたWilson病の1剖検例2016

    • 著者名/発表者名
      田中 一成、姜 貞憲、山崎 大、松浦晃洋、杵渕 幸 ほか
    • 雑誌名

      ウィルソン病研究会誌

      巻: 20 ページ: 7-7

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Calcium overloaded-sympathetic preganglionic neurons in a case of sepsis with anorexia nervosa2015

    • 著者名/発表者名
      Kinebuchi M, Matsuura A
    • 雑誌名

      Acute Medicine & Surgery

      巻: 2 号: 3 ページ: 169-175

    • DOI

      10.1002/ams2.100

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Challenge to copper detection in Wilson disease by synchrotron generated X-ray2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuura A, Kinebuchi M
    • 雑誌名

      J Trace Elem Med Biol

      巻: supplement ページ: 25-25

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Detector Setting of X-ray Fluorescence Analysis for Histological Specimens2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuura A, Kinebuchi M
    • 雑誌名

      PF activity report

      巻: 32 ページ: 203-204

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 放射光X線によるウィルソン病の高精度イメージング診断2015

    • 著者名/発表者名
      松浦晃洋、杵渕 幸
    • 雑誌名

      日本病理学会誌

      巻: 104 ページ: 200-200

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 発症前ウィルソン病1家系の高精度診断の試み2015

    • 著者名/発表者名
      杵渕 幸、松浦晃洋
    • 雑誌名

      ウィルソン病研究会誌

      巻: 19 ページ: 6-6

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 進行期肝硬変で発症した非典型的Wilson病と考えられる39歳男性例(第2報)ー遺伝子解析結果を中心にー2015

    • 著者名/発表者名
      小林千夏、杵渕 幸、松浦晃洋、池田修一
    • 雑誌名

      ウィルソン病研究会誌

      巻: 19 ページ: 15-15

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New age pathologists with the synchrotron: How to apply the synchrotron-based X-ray fluorescence analysis to pathological diagnosis2014

    • 著者名/発表者名
      Matsuura A, Kinebuchi M
    • 雑誌名

      J Nanomed Nanotechnol

      巻: 5 号: 05 ページ: 121-121

    • DOI

      10.4172/2157-7439.s1.017

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Synchrotron X-ray fluorescence microscopy of biological specimens: basic instrument arrangement and a trial measurement2014

    • 著者名/発表者名
      Matsuura A, Kinebuchi M
    • 雑誌名

      PF activity report

      巻: 31 ページ: 309-309

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Refinement of X-ray fluorescence analysis of biological specimens2014

    • 著者名/発表者名
      Matsuura A, Kinebuchi M
    • 雑誌名

      PF activity report

      巻: 31 ページ: 315-315

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical Research and Ethical Issues2014

    • 著者名/発表者名
      Matsuura A
    • 雑誌名

      Jpn J Rehabil Med

      巻: 51 ページ: 634-634

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Clinical evaluation of copper-histidine treatment for a genetic disease caused by a copper-transporter deficiency using synchrotron radiation-generated X-ray fluorescence2017

    • 著者名/発表者名
      Kinebuchi M, Matsuura A
    • 学会等名
      ICO-24 Internatinoal Commission for Optics
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2017-08-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Precise diagnosis of presymptomatic Wilson disease by integrating synchrotron X-ray2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuura A, Kinebuchi M
    • 学会等名
      TEMA16
    • 発表場所
      Saint-Petersburg, Russia
    • 年月日
      2017-06-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Diagnostic copper imaging of Wilson disease by synchrotron radiation X-ray fluorescence technique2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuura A, Kinebuchi M
    • 学会等名
      106th Annual Meeting of the Japanese Society of Pathology
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2017-04-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Menkes病のヒスチジン銅による標準治療の限界はどこにあるか-中間報告-2017

    • 著者名/発表者名
      杵渕 幸、松浦晃洋
    • 学会等名
      第21回ウィルソン病研究会
    • 発表場所
      東邦大学、東京
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Diagnostic copper imaging of pathology examination by synchrotron-generated X-ray: basic principal and application to Wilson disease2016

    • 著者名/発表者名
      Matsuura A, Kinebuchi M
    • 学会等名
      Copper 2016 10th International Copper Meeting
    • 発表場所
      Sorrento, Italy
    • 年月日
      2016-09-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Wilson disease in Japan: current status and challenge to copper detection by synchrotron X-ray2016

    • 著者名/発表者名
      Matsuura A, Kinebuchi M
    • 学会等名
      The 105th Annual Meeting of the Japanese Society of Pathology
    • 発表場所
      Sendai International Center, Sendai
    • 年月日
      2016-05-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒト肝臓の銅蓄積は肝細胞傷害を引き起こすか?2016

    • 著者名/発表者名
      松浦晃洋、杵渕 幸
    • 学会等名
      第20回ウィルソン病研究会
    • 発表場所
      東邦大学医療センター大森病院 東京
    • 年月日
      2016-05-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Wilson disease in Japan: current status and challenge to copper detection by synchrotron X-ray2016

    • 著者名/発表者名
      Matsuura A, Kinebuchi M
    • 学会等名
      105th Annual Meeting of the Japanese Society of Pathology
    • 発表場所
      東邦大学、東京
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Current status of Wilson disease in Japan: challenges toward precise diagnosois by synchrotron-generated X-ray2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuura A, Kinebuchi M
    • 学会等名
      The 13th Symposium on X-ray Imaging Optics
    • 発表場所
      Nagoya Univ, Noyori Conference Hall, Japan
    • 年月日
      2015-11-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Challenge to copper detection in Wilson disease by synchrotron2015

    • 著者名/発表者名
      Kinebuchi M, Matsuura A
    • 学会等名
      International Society for Trace Element Research in Humans ISTERH2015
    • 発表場所
      Dubrovnik, Croatia
    • 年月日
      2015-10-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 発症前ウィルソン病1家系の高精度診断の試み2015

    • 著者名/発表者名
      杵渕 幸、松浦晃洋
    • 学会等名
      第19回ウィルソン病研究会
    • 発表場所
      東邦大学医療センター大森病院 東京
    • 年月日
      2015-05-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 進行期肝硬変で発症した非典型的Wilson病と考えられる39歳男性例(第2報)ー遺伝子解析結果を中心にー2015

    • 著者名/発表者名
      小林千夏、杵渕 幸、松浦晃洋、池田修一
    • 学会等名
      第19回ウィルソン病研究会
    • 発表場所
      東邦大学医療センター大森病院 東京
    • 年月日
      2015-05-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 発症前ウィルソン病1家系の高精度診断の試み2015

    • 著者名/発表者名
      杵渕 幸、松浦晃洋
    • 学会等名
      第19回ウィルソン病研究会
    • 発表場所
      東京都、東京、東邦大学
    • 年月日
      2015-05-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 進行期肝硬変で発症した非典型的Wilson病と考えられる39歳男性例(第2報)ー遺伝子解析結果を中心にー2015

    • 著者名/発表者名
      小林千夏、杵渕 幸、松浦晃洋、池田修一
    • 学会等名
      第19回ウィルソン病研究会
    • 発表場所
      東京都、東京、東邦大学
    • 年月日
      2015-05-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 放射光X線によるウィルソン病の高精度イメージング診断2015

    • 著者名/発表者名
      松浦晃洋、杵渕 幸
    • 学会等名
      第104回日本病理学会 シンポジウム8 光科学の進歩と医学病理学研究
    • 発表場所
      愛知県、名古屋、名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-05-02
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 放射光X線によるウィルソン病の高精度イメージング診断2015

    • 著者名/発表者名
      松浦晃洋、杵渕 幸
    • 学会等名
      第104回日本病理学会 シンポジウム8 光科学の進歩と医学病理学研究
    • 発表場所
      名古屋国際会議場 名古屋
    • 年月日
      2015-04-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Pathology of human elemental disorders: Medical application of synchrotron for dissecting pathogenesis and advanced diagnostics2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuura A, Kinebuchi M
    • 学会等名
      The 1st SACLA Workshop on Femtosecond Crystallography
    • 発表場所
      Kouto, Hyogo JAPAN
    • 年月日
      2015-03-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 蛍光X線を用いた銅イメージング2014

    • 著者名/発表者名
      松浦晃洋、杵渕 幸
    • 学会等名
      平成26年度新技術説明会 中部地区医療・バイオ系シーズ発表会
    • 発表場所
      愛知県、名古屋、ウインクあいち
    • 年月日
      2014-12-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] New age pathologists with the synchrotron for micro-nano diagnosis2014

    • 著者名/発表者名
      Matsuura A, Kinebuchi M
    • 学会等名
      Nanotek & Expo 2014
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2014-12-02
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 臨床研究と倫理審査委員会2014

    • 著者名/発表者名
      松浦晃洋
    • 学会等名
      第51回リハビリテーション医学会学術集会 医療倫理・安全研修講演
    • 発表場所
      愛知県、名古屋、名古屋国際会議場
    • 年月日
      2014-06-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 特別講演 ウィルソン病の高精度診断2014

    • 著者名/発表者名
      松浦晃洋、杵渕 幸
    • 学会等名
      第18回ウィルソン病研究会
    • 発表場所
      東京都、東京、東邦大学
    • 年月日
      2014-05-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 肝生検で銅沈着を認めた非代償性肝硬変39歳男性の一例2014

    • 著者名/発表者名
      高曽根健、小林千夏、杵渕 幸、松浦晃洋、池田修一
    • 学会等名
      第18回ウィルソン病研究会
    • 発表場所
      東京都、東京、東邦大学
    • 年月日
      2014-05-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] KEK Synchrotron radiation CDR2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuura A, KInebuchi M
    • 出版者
      KEK-PF User Asscoiation
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 診断と治療社2016

    • 著者名/発表者名
      松浦晃洋、杵渕 幸
    • 総ページ数
      70
    • 出版者
      ウィルソン病診療ガイドライン2015 児玉浩子編
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Wilson病診療ガイドライン20152015

    • 著者名/発表者名
      松浦晃洋、杵渕 幸
    • 総ページ数
      57
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 小児の栄養消化器肝臓病 診療ガイドライン・指針2015

    • 著者名/発表者名
      松浦晃洋、杵渕 幸
    • 総ページ数
      206
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] ウィルソン病の病理診断 Wilson病診療ガイドライン2015 児玉浩子編2015

    • 著者名/発表者名
      松浦晃洋、杵渕 幸
    • 出版者
      金原出版
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 先天性銅代謝異常症ウィルソン病の早期診断 UMIN000021617

    • URL

      https://upload.umin.ac.jp/cgi-bin/ctr/ctr_reg_list.cgi

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 藤田保健衛生大学 研究者情報 教員情報 松浦晃洋

    • URL

      http://www.fujita-hu.ac.jp/teacher/medicine/ma/m-akihiro/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi