• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

重症感染症を惹起するインフルエンザ菌無莢膜株の社会的重要性とその病原因子解析

研究課題

研究課題/領域番号 26461564
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関千葉大学

研究代表者

石和田 稔彦  千葉大学, 真菌医学研究センター, 准教授 (30344980)

研究協力者 星野 直  
菱木 はるか  
内藤 幸子  
竹内 典子  
大楠 美佐子  
瀬川 俊介  
土田 祥央  
佐藤 守  
高橋 弘喜  
西 順一郎  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードインフルエンザ菌 / Hibワクチン / 無莢膜株 / 薬剤耐性 / MLST解析 / 侵襲性感染症 / 非b型株 / 血清型解析 / 侵襲性感染症由来インフルエンザ菌 / インフルエンザ菌無莢膜株 / インフルエンザ菌e型 / バイオフィルム産生能 / インフルエンザ菌f型 ST124 / 侵襲性感染症由来インフルエンザ菌無莢膜株 / PFGE解析 / 血清殺菌能 / 細胞通過能
研究成果の概要

インフルエンザ菌b型(Hib)ワクチン普及後に問題となる小児重症インフルエンザ菌感染症の実態を明らかにする目的で、小児侵襲性インフルエンザ菌無莢膜株(NTHi)感染症28症例28株に関して臨床背景・分離菌の病原因子の解析を行った。本研究により、国内で発症した侵襲性NTHi感染症は、Hib感染症に比べ、予後良好な感染症ではなく分離されたNTHi株は多様性に富むことをはじめて明らかにした。Hibワクチン普及後、日本における重症インフルエンザ菌感染症はワクチンで予防できないNTHi株に変化しており、今後もその病原性解析を進めていく必要がある。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 8件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] ワクチンのメリットとデメリット インフルエンザ菌b型ワクチン2017

    • 著者名/発表者名
      石和田稔彦
    • 雑誌名

      化学療法の領域

      巻: 33

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 小児科領域における肺炎球菌ワクチンとインフルエンザ菌b型ワクチンの効果と今後の問題2016

    • 著者名/発表者名
      石和田稔彦
    • 雑誌名

      感染症

      巻: 46 ページ: 9-15

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 話題の感染症 インフルエンザ菌b型ワクチンは日本の小児感染症に変化をもたらしたか?2016

    • 著者名/発表者名
      石和田稔彦
    • 雑誌名

      モダンメディア

      巻: 62 ページ: 191-195

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] The impact of heptavalent pneumococcal conjugate vaccine on the incidence of childhood community-acquired pneumonia and bacteriologically confirmed pneumococcal pneumonia in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Naito S, Tanaka J, Nagashima K, Chang B, Hishiki H, Takahashi Y, Oikawa J, Nagasawa K, Shimojo N, Ishiwada N.
    • 雑誌名

      Epidemiol Infect.

      巻: 144 号: 3 ページ: 494

    • DOI

      10.1017/s0950268815001272

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of Haemophilus influenzae serotype f isolated from three Japanese children with invasive H. influenzae infection.2015

    • 著者名/発表者名
      Hoshino T, Hachisu Y, Kikuchi T, Tokutake S, Okui H, Kutsuna S, Fukasawa C, Murayama K, Oohara A, Shimizu H, Ito M, Takahashi Y, Ishiwada N.
    • 雑誌名

      J Med Microbiol

      巻: E-pub ahead of print 号: 4 ページ: 355-358

    • DOI

      10.1099/jmm.0.000031

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nationwide population-based surveillance of invasive pneumococcal disease in Japanese children: Effects of the seven-valent pneumococcal conjugate vaccine.2015

    • 著者名/発表者名
      Suga S, Chang B, Asada K, Akeda H, Nishi J, Okada K, Wakiguchi H, Maeda A, Oda M, Ishiwada N, Saitoh A, Oishi T, Hosoya M, Togashi T, Oishi K, Ihara T.
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: 33 号: 45 ページ: 6054-6060

    • DOI

      10.1016/j.vaccine.2015.07.069

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小児臨床検体由来インフルエンザ菌非b型莢膜株に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      朽名悟,星野直,深沢千絵,徳武翔子,奥井秀由起,澤田恭子,佐藤洋子,高橋喜子,石和田稔彦
    • 雑誌名

      感染症学会雑誌

      巻: 89 ページ: 237-243

    • NAID

      130005868547

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Hibワクチン、肺炎球菌結合型ワクチンの普及と効果2015

    • 著者名/発表者名
      石和田稔彦
    • 雑誌名

      日本小児科医会会報

      巻: 49 ページ: 11-16

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 小児臨床検体由来インフルエンザ菌非b型莢膜株に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      朽名悟,星野直,深沢千絵,徳武翔子,奥井秀由起,澤田恭子,佐藤洋子,高橋喜子,石和田稔彦
    • 雑誌名

      感染症誌

      巻: 89 ページ: 237-243

    • NAID

      130005868547

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The incidence of pediatric invasive Haemophilus influenzae and pneumococcal disease in Chiba prefecture, Japan before and after the introduction of conjugate vaccines2014

    • 著者名/発表者名
      Ishiwada N, Hishiki H, Nagasawa K, Naito S, Sato Y, Chang B, Sasaki Y, Kimura K, Ohnishi M, Shibayama K.
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: 32 号: 42 ページ: 5425

    • DOI

      10.1016/j.vaccine.2014.07.100

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Haemophilus influenzae BLNAR無莢膜株による細菌性髄膜炎を発症した1歳女児例2014

    • 著者名/発表者名
      阿部克昭,星野直,藺牟田直子,西順一郎,石和田稔彦
    • 雑誌名

      感染症誌

      巻: 88 ページ: 291-296

    • NAID

      130005868599

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hibワクチン3回接種後に発症したインフルエンザ菌f型髄膜炎の1例2014

    • 著者名/発表者名
      大原亜沙実,清水博之,原良紀,福島亮介,佐近琢磨,船曳哲典,高橋幸子,菱木はるか,石和田稔彦
    • 雑誌名

      日児誌

      巻: 118 ページ: 1079-1084

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 質量分析計(MALDI-TOF-MS)を用いたHaemophilus influenzaeの莢膜型決定法の検討2017

    • 著者名/発表者名
      竹内典子、石和田稔彦、大楠美佐子、瀬川俊介、村田正太、土田祥央、佐藤守、野村文夫
    • 学会等名
      第28回日本臨床微生物学会総会・学術集会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎県 長崎市)
    • 年月日
      2017-01-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ワクチン普及により変化する感染症と求められる臨床微生物検査2017

    • 著者名/発表者名
      石和田稔彦
    • 学会等名
      第28回日本臨床微生物学会総会・学術集会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎県 長崎市)
    • 年月日
      2017-01-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Epidemiologic and Microbiologic analysis of invasive pneumococcal disease and pneumococcal pneumonia among children in Chiba prefecture, Japan after introduction of the 13-valent pneumococcal conjugate vaccine2016

    • 著者名/発表者名
      Ishiwada N, Naito S, Takeuchi N, Ohkusu M, Hishiki H, Chang B
    • 学会等名
      10th ISPPD
    • 発表場所
      Glasgow, UK
    • 年月日
      2016-06-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 小児臨床検体由来インフルエンザ菌非b型莢膜株のMultilocus Sequence Typing(MLST)法による分子疫学的検討2016

    • 著者名/発表者名
      徳武 翔子, 星野 直, 澤田 恭子, 佐藤 万里, 佐藤 洋子, 石和田 稔彦
    • 学会等名
      第27回日本臨床微生物学会総会・学術集会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県 仙台市)
    • 年月日
      2016-01-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Clinical and bacteriological analysis of non-typeable Haemophilus influenzae isolated from blood in pediatric patients2016

    • 著者名/発表者名
      Naruhiko Ishiwada
    • 学会等名
      US-Japan ARI panel meeting
    • 発表場所
      Washington DC USA
    • 年月日
      2016-01-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ワクチン普及により変化する細菌感染症2015

    • 著者名/発表者名
      石和田稔彦
    • 学会等名
      第26回日本臨床微生物学会総会学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル (東京都 新宿区)
    • 年月日
      2015-01-31 – 2015-02-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 小児臨床検体由来インフルエンザ菌非b型莢膜株のMultilocus Sequence Typing(MLST)法による分子疫学的検討2014

    • 著者名/発表者名
      徳武翔子,星野直,蜂巣友嗣,奥井秀由起,朽名悟,深沢千絵,高橋喜子,澤田恭子,佐藤洋子,石和田稔彦
    • 学会等名
      第63回日本感染症学会東日本地方会総会学術集会
    • 発表場所
      東京ドームホテル (東京都 文京区)
    • 年月日
      2014-10-29 – 2014-10-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 小児用ワクチンUPDATE20172017

    • 著者名/発表者名
      石和田稔彦(編集 五十嵐隆)
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 小児の予防接種ハンドブックⅡワクチンの最新情報 インフルエンザ菌b型(Hib)ワクチン2016

    • 著者名/発表者名
      石和田稔彦 (編集 渡辺博)
    • 総ページ数
      271
    • 出版者
      総合医学社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi