• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小児期の慢性消化管炎症から消化器癌への進展に関与するDNAメチル化異常の解析

研究課題

研究課題/領域番号 26461605
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関信州大学

研究代表者

杉山 佳子 (中山佳子 / 杉山 佳子(中山佳子))  信州大学, 学術研究院医学系(医学部附属病院), 講師 (20600498)

研究分担者 坂下 一夫  信州大学, 医学部附属病院, 特任研究員 (10345746)
日高 奈緒  信州大学, 医学部附属病院, 医員 (30626023)
加藤 沢子  信州大学, 医学部附属病院, 助教(診療) (80762814)
研究協力者 草刈 麻衣  信州大学, 医学部附属病院, 医員
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードmethylation / Helicobacter pylori / ulcerative colitis / epigenetic / 炎症関連発癌 / 潰瘍性大腸炎 / ヘリコバクター・ピロリ感染 / DNAメチル化異常 / エピジェネティック / ヘリコバクター・ピロリ菌感染
研究成果の概要

ヘリコバクター・ピロリ菌感染および潰瘍性大腸の小児患者を対象に、miR124aのメチル化異常をMethylation Specific-PCR(MSP)法を用いて定量的に測定した。
小児のヘリコバクター・ピロリ菌感染のある胃粘膜では、全例でメチル化レベルは軽度であるが上昇し、除菌後の症例では低下していた。
小児の潰瘍性大腸炎の直腸粘膜では、罹病期間や活動性に関係なく、メチル化レベルは低かった。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (1件)

  • [雑誌論文] 小児の除菌についてー胃癌撲滅を目指した全国的な中学生におけるピロリ菌検診の取組み2015

    • 著者名/発表者名
      中山佳子
    • 雑誌名

      日本ヘリコバクター学会雑誌

      巻: 16 ページ: 92-96

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi