• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胆道閉鎖症の発症および肝内病変の進行における腸内細菌の役割の検討

研究課題

研究課題/領域番号 26461609
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関大阪大学

研究代表者

別所 一彦  大阪大学, 医学系研究科, 講師 (80423169)

研究分担者 近藤 宏樹  大阪大学, 医学系研究科, 招へい教員 (10373515)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード胆道閉鎖症 / 腸内細菌叢 / 胆汁うっ滞 / 国際情報交換
研究成果の概要

胆道閉鎖症の葛西術時の肝臓では、疾患・正常コントロールと比べ、グラム陰性菌の感染に際し宿主の自然免疫系を活性化する抗菌ペプチド、β-defensinの発現が上昇していることを見いだした。β-defensinの受容体であるTLR4は樹状細胞で発現を認めた。一方で胆道閉鎖症モデルマウスでは、繁殖コロニーを抗生剤のST合剤含有の飼料のもとで飼育すると、新生仔マウスでロタウイルス投与後の肝外胆管の閉塞が抑制されることを見いだした。さらにこの新生児モデルマウスの糞便中の細菌叢を解析したところ、通常の食餌下で作成したモデルマウスと比べ、グラム陰性桿菌の一部が減少していることが明らかとなった。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 2件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 4件、 招待講演 7件)

  • [国際共同研究] Cincinnati Children's Hospital(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] CCHMC(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Total Bile Acid Concentration in duodemal fluid Is a Useful Preoperative Screening Marker to Rule Out Biliary Atresia2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Fukuoka, Kazuhiko Bessho, Makiko Tachibana, Yoshinori Satomura, Akiko Konishi, Kie Yasuda, Takeshi Kimura, Yasuhiro Hasegawa, Takehisa Ueno, Yoko Miyoshi, and Keiichi Ozono
    • 雑誌名

      Journal of Pediatric Gastroenterology and Nutrition

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Circulating tricarboxylic acid cycle metabolite levels in citrin-deficient children with metabolic adaptation, with and without sodium pyruvate treatment.2017

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka H, Komatsu H, Inui A, Nakacho M, Morioka I, Tsukahara H, Kaji S, Hirayama S, Miida T, Kondou H, Ihara H, Yagi M, Kizaki Z, Bessho K, Kodama T, Iijima K, Saheki T, Yorifuji T, Honda A
    • 雑誌名

      Mol. Genet. Metab.

      巻: 120 号: 3 ページ: 207-212

    • DOI

      10.1016/j.ymgme.2016.12.011

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hepatic MDR3 expression impacts lipid homeostasis and susceptibility to inflammatory bile duct obstruction in neonates.2017

    • 著者名/発表者名
      Carey AN, Zhang W, Setchell KD, Simmons JE, Shi T, Lages CS, Mullen M, Carroll K, Karns R, Bessho K, Sheridan R, Zhao X, Weber SN, Miethke AG
    • 雑誌名

      Pediatr Res.

      巻: 印刷中 号: 1 ページ: 122-132

    • DOI

      10.1038/pr.2017.78

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Impact of Donor-Specific Antibodies on Graft Fibrosis After Pediatric Living Donor Liver Transplantation for Biliary Atresia.2016

    • 著者名/発表者名
      Ueno T, Zenitani M, Yamanaka H, Tanaka N, Uehara S, Tazuke Y, Bessho K, Okuyama H.
    • 雑誌名

      Transplant Proc.

      巻: 48 号: 4 ページ: 1095-1099

    • DOI

      10.1016/j.transproceed.2016.02.011

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Disseminated Metastatic Tissue Calcification After Orthotopic Liver Transplantation: A Case Report2016

    • 著者名/発表者名
      Deguchi K, Ueno T, Matsuura R, Yamanaka H, Nara K, Uehara S, Tazuke Y, Bessho K, Okuyama H.
    • 雑誌名

      Transplant Proc

      巻: 48 号: 1 ページ: 251-254

    • DOI

      10.1016/j.transproceed.2015.12.033

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Complications and Quality of Life in Long-Term Survivors of Biliary Atresia with Their Native Livers2015

    • 著者名/発表者名
      Bessho K
    • 雑誌名

      J Pediatr

      巻: 167 号: 6 ページ: 1202-1206

    • DOI

      10.1016/j.jpeds.2015.08.041

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Natural killer cells promote long-term hepatobiliary inflammation in a low-dose rotavirus model of experimental biliary atresia.2015

    • 著者名/発表者名
      Squires JE, Shivakumar P, Mourya R, Bessho K, Walters S, Bezerra JA
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 号: 5 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0127191

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Reply: To PMID 244932872015

    • 著者名/発表者名
      Mourya R, Bessho K, Shivakumar P, Bezerra JA
    • 雑誌名

      Hepatology

      巻: 61 号: 2 ページ: 732-3

    • DOI

      10.1002/hep.27231

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gene expression signature for biliary atresia and a role for Interleukin-8 in pathogenesis of experimental disease2014

    • 著者名/発表者名
      Bessho K, Mourya R, Shivakumar P, Walters S, Magee JC, Jegga AG, Rao M and Bezerra JA
    • 雑誌名

      Hepatology

      巻: 60 号: 1 ページ: 211-23

    • DOI

      10.1002/hep.27045

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 胆道閉鎖症の診断における十二指腸液採取と肝胆道シンチグラフィの有用性に対する検討2017

    • 著者名/発表者名
      福岡智哉,橘真紀子,里村宜紀,安田紀恵,長谷川泰浩,別所一彦,三善陽子,大薗恵一
    • 学会等名
      第30回近畿小児科学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2017-03-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 現在の移植医療の問題点2017

    • 著者名/発表者名
      別所一彦
    • 学会等名
      第9回日本小児栄養消化器肝臓学会卒後教育セミナー
    • 発表場所
      川崎
    • 年月日
      2017-01-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 胆道閉鎖症の遺伝的素因について2017

    • 著者名/発表者名
      別所一彦
    • 学会等名
      BA brain storming
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2017-01-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The role of immune response and gene variations in the etiology of biliary atresia.2017

    • 著者名/発表者名
      Bessho K
    • 学会等名
      The 54 Annual Congress of the Japanese Society of Pediatric Surgery and the 7th International Sendai Symposium on Biliary Atresia
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 胆道閉鎖症の診断における十二指腸液採取と肝胆道シンチグラフィの有用性に対する検討2016

    • 著者名/発表者名
      福岡智哉,橘真紀子,里村宜紀,小西暁子,安田紀恵,木村武司,倉川佳世、長谷川泰浩,別所一彦,三善陽子,大薗恵一
    • 学会等名
      第43回日本小児栄養消化器肝臓学会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 肝組織像からPFIC3が疑われ、遺伝子検査にて診断確定した2歳男児の1例.2016

    • 著者名/発表者名
      里村宜紀,小西暁子,安田紀恵,長谷川泰浩,別所一彦,三善陽子,大薗恵一
    • 学会等名
      第33回日本小児肝臓研究会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2016-07-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Dissociation Between Clinical Evaluation and PELD Score in The Setting of Pediatric Living-Related Liver Transplantation in JAPAN: A 18 Year Single Center Experience.2016

    • 著者名/発表者名
      Bessho K, Hasegawa Y, Fukuda H, Hagiwara K, Ueno T, Miyoshi Y, Kondou H, Mushiake S, Okuyama H, Ozono K.
    • 学会等名
      The International Liver Congress 2016
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2016-04-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 生体肝移植・これからの課題 肝移植後のグラフト線維化と小児生体肝移植後抗ドナー抗体の影響 胆道閉鎖症に対する生体肝移植後の検討2016

    • 著者名/発表者名
      上野豪久, 田中夏美, 銭谷昌弘, 山中宏晃, 高間勇一, 田附裕子, 別所一彦, 奥山宏臣
    • 学会等名
      第116回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-04-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 大阪大学医学部附属病院における小児肝移植適応決定のプロセス2016

    • 著者名/発表者名
      別所一彦
    • 学会等名
      第3回小児がん拠点病院放射線技師研修会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-02-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Phenotyping of patients with biliary atresia towards personalized therapy2015

    • 著者名/発表者名
      Bessho K
    • 学会等名
      The second joint meeting of Japan-Taiwan-Korean Pediatric Societies of Pediatric Gastroenterology, Hepatology and Nutrition
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 胆道閉鎖症の動物モデル –その有用性と限界点-2015

    • 著者名/発表者名
      別所一彦
    • 学会等名
      第42回日本小児栄養消化器肝臓学会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2015-10-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 胆道閉鎖症患者の肝臓では胆汁酸生合成律速酵素CYP7A1の抑制機構の破綻が起きている2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川泰浩, 近藤宏樹, 別所一彦, 川井正信, 安田紀恵, 上野豪久, 里村宜紀, 小西暁子, 木村武司, 倉川佳世, 三善陽子, 道上敏美, 大薗恵一
    • 学会等名
      第42回日本小児栄養消化器肝臓学会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2015-10-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Gene Expression Signature for Biliary Atresia and a Role for IL-8 in the Pathogenesis of Experimental Disease2015

    • 著者名/発表者名
      別所一彦
    • 学会等名
      第32回小児肝臓研究会
    • 発表場所
      鳥取大学
    • 年月日
      2015-07-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 胆道閉鎖症患者の肝臓では胆汁酸生合成律速酸素CYP7A1の抑制機構の破綻が起きている2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川泰浩, 近藤宏樹, 別所一彦, 川井正信, 安田紀恵, 上野豪久, 里村宜紀, 小西暁子, 木村武司, 倉川佳世, 三善陽子, 道上敏美, 大薗恵一
    • 学会等名
      第32回日本小児肝臓研究会
    • 発表場所
      鳥取
    • 年月日
      2015-07-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] A case of chronic rejection after liver transplantation for acute liver failure2015

    • 著者名/発表者名
      Zenitani S, Bessho K, Kondou H, Hasegawa Y, Yasuda K, Konishi A, Satomura Y, Miyoshi Y, Ueno T, Ozono K
    • 学会等名
      11th Asian Society for Pediatric Research
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-04-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dysregulation of Cholesterol 7 alpha-hydroxylase (CYP7A1) is involved in the abnormal bile acid synthesis in livers from biliary atresia (BA) children2014

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Y, Kondou H, Bessho K, Kawai M, Nakao K, Ueno T, Satomura Y, Konishi A, Kimura T, Ikeda K, Tachibana M, Miyoshi Y, Michigami T, Ozono K
    • 学会等名
      The Liver Meeting 2014
    • 発表場所
      Boston, MA, USA
    • 年月日
      2014-11-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Gene Expression Signature for Biliary Atresia and a Role for IL-8 in the Pathogenesis of Experimental Disease.2014

    • 著者名/発表者名
      Bessho K, Mourya R, Shivakumar P, Walters S, Magee JC, Jegga AG, Rao M and Bezerra JA
    • 学会等名
      BARD-Berlin
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2014-10-16
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Introduction, Recent progress in biliary atresia in the world.2014

    • 著者名/発表者名
      Bessho K
    • 学会等名
      2014 PAS/ASPR Joint Meeting
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2014-05-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi