研究課題/領域番号 |
26461627
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
胎児・新生児医学
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
北西 龍太 東北大学, 大学病院, 助手 (20436116)
|
研究分担者 |
齋藤 昌利 東北大学, 大学病院, 講師 (00451584)
埴田 卓志 東北大学, 大学病院, 助手 (30400360)
松田 直 東北大学, 大学病院, 准教授 (50361100)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 胎児 / 早産児 / 子宮内炎症 / 副腎皮質ホルモン / CRH負荷試験 / ヒツジ / 胎仔 / ACTH / cortisol / cortisone / 人工胎盤 / 虚血 / 炎症 / コーチゾル分泌能 / ポンプレス人工胎盤システム / ヒツジ胎仔 |
研究成果の概要 |
ヒツジ未熟胎仔において子宮内炎症がコーチゾル分泌能とその循環動態に与える影響を解析する計画を立てた.そこで対照群6例と炎症群6例のヒツジ胎仔に合計31回のCRH負荷試験を行った.液体クロマトグラフ質量分析法を用いたプロファイリング解析により,CRH負荷試験におけるACTH,コーチゾル,コルチゾン,アルドステロン,Dehydroepiandrosterone sulfateの経時的な濃度変化を測定した.その結果,対照群と比べて炎症群では,CRH負荷においてコーチゾルの産生が促進された.つまり炎症ストレスにより,3β-ヒドロキシステロイド脱水素酵素の活性が上昇する可能性が示唆された.
|