• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ARMSと発達障害特性を中間表現型とした統合失調症大家系の遺伝子解析

研究課題

研究課題/領域番号 26461721
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関長崎大学

研究代表者

今村 明  長崎大学, 病院(医学系), 教授 (40325642)

研究分担者 吉浦 孝一郎  長崎大学, 原爆後障害医療研究所, 教授 (00304931)
黒滝 直弘  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 准教授 (20423634)
小澤 寛樹  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 教授 (50260766)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード統合失調症 / 大家系 / ARMS / 発達障害 / 自閉スペクトラム症 / 家系研究 / 次世代シーケンサー / 神経発達症群
研究成果の概要

本研究で我々は、統合失調症のrare-risk variantを同定することを目標として、統合失調症の多発大家系を対象として、遺伝学的解析を行った。統合失調症多発大家系に属する10名に全エクソン解析を行った。同定された2つの候補遺伝子に関して、統合失調症288名、健常者419名のtarget sequencingを行った。その結果、候補遺伝子はGene Aだけに絞られた。Crispr-cas9にて作成した遺伝子改変マウス(Gene Aのノックインマウス)の行動解析を行った。行動解析の結果、遺伝子改変マウスは活動性が低いまたは運動機能が減衰している可能性が示された。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Whole-exome sequencing and gene-based rare variant association tests suggest that PLA2G4E might be a risk gene for panic disorder. Transl Psychiatry.2018

    • 著者名/発表者名
      Morimoto Y, Shimada-Sugimoto M, Otowa T, Yoshida S, Kinoshita A, Mishima H, Yamaguchi N, Mori T, Imamura A, Ozawa H, Kurotaki N, Ziegler C, Domschke K, Deckert J, Umekage T, Tochigi M, Kaiya H, Okazaki Y, Tokunaga K, Sasaki T, Yoshiura KI, Ono S.
    • 雑誌名

      Transl Psychiatry

      巻: 8 号: 1 ページ: 41-41

    • DOI

      10.1038/s41398-017-0088-0

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 精神科薬物療法pros and cons 子どものうつ病に対する支援と薬物療法 当診療部における薬物療法の工夫2018

    • 著者名/発表者名
      今村 明, 金替 伸治, 山本 直毅, 船本 優子, 田山 達之, 山口 尚宏, 黒滝 直弘, 小澤 寛樹
    • 雑誌名

      臨床精神薬理

      巻: 21 ページ: 103-106

    • NAID

      40021453946

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 統合失調症と自閉スペクトラム症の遺伝子2018

    • 著者名/発表者名
      今村 明, 森本 芳郎, 黒滝 直弘, 金替 伸治, 山本 直毅, 船本 優子, 田山 達之, 山口 尚宏, 小澤 寛樹
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 32 ページ: 258-264

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] De novo non-synonymous TBL1XR1 mutation alters Wnt signaling activity2017

    • 著者名/発表者名
      Nishi Akira、Numata Shusuke、Tajima Atsushi、Zhu Xiaolei、Ito Koki、Saito Atsushi、Kato Yusuke、Kinoshita Makoto、Shimodera Shinji、Ono Shinji、Ochi Shinichiro、Imamura Akira、Kurotaki Naohiro、Ueno Shu-ichi、Iwata Nakao、Fukui Kiyoshi、Imoto Issei、Kamiya Atsushi、Ohmori Tetsuro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 2887-2887

    • DOI

      10.1038/s41598-017-02792-z

    • NAID

      120006309984

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Deep sequencing reveals variations in somatic cell mosaic mutations between monozygotic twins with discordant psychiatric disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Morimoto Y, Ono S, Imamura A, Okazaki Y, Kinoshita A, Mishima H, Nakane H, Ozawa H, Yoshiura KI, Kurotaki N.
    • 雑誌名

      Hum Genome Var.

      巻: 4 号: 1 ページ: 17032-17032

    • DOI

      10.1038/hgv.2017.32

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characteristics of Inattention and Hyperactivity, Perception of General Health, and Reading Literacy of Japanese Adolescents: Results from a Large-scale Community Sample,2017

    • 著者名/発表者名
      Yamada S, Imamura A, Honda S, Iwanaga R, Shibuya K, Winnie D, Ozawa H,
    • 雑誌名

      Acta medica Nagasakiensia

      巻: 61 ページ: 71-79

    • NAID

      130006588815

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 精神病リスク状態(at-risk mental state)の概説2017

    • 著者名/発表者名
      今村 明, 金替 伸治, 山本 直毅, 船本 優子, 田山 達之, 山口 尚宏, 黒滝 直弘, 小澤 寛樹
    • 雑誌名

      小児科

      巻: 58 ページ: 679-686

    • NAID

      40021267611

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 成人期に向けた支援 大人の発達障害(発達症)2017

    • 著者名/発表者名
      今村 明, 金替 伸治, 山本 直毅, 船本 優子, 田山 達之, 山口 尚宏, 黒滝 直弘, 小澤 寛樹
    • 雑誌名

      小児科診療

      巻: 80 ページ: 879-884

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 児童思春期医師の立場から2016

    • 著者名/発表者名
      今村 明, 金替伸治, 山本直毅, 船本優子, 田山達之, 山口尚宏, 黒滝直弘, 小澤寛樹
    • 雑誌名

      アスペハート

      巻: 43 ページ: 48-53

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 大人の発達症(発達障害)2016

    • 著者名/発表者名
      今村 明, 金替伸治, 田山達之, 黒滝直弘, 小澤寛樹
    • 雑誌名

      チャイルドヘルス

      巻: 19 ページ: 45-49

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 精神科レクチャー1 ARMSについて2016

    • 著者名/発表者名
      今村 明
    • 雑誌名

      日本小児心身医学会雑誌, 子どもの心とからだ

      巻: 25 ページ: 415-416

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 大人の発達症(発達障害)2016

    • 著者名/発表者名
      今村明、金替伸治、田山達之、黒滝直弘、小澤寛樹
    • 雑誌名

      チャイルド ヘルス

      巻: 19 ページ: 45-48

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Factors affecting medication adherence in children receiving outpatient pharmacotherapy and parental adherence.2015

    • 著者名/発表者名
      Nagae M, Nakane H, Honda S, Ozawa H, Hanada H
    • 雑誌名

      J Child Adolesc Psychiatr Nurs

      巻: 28(2) 号: 2 ページ: 109-117

    • DOI

      10.1111/jcap.12113

    • NAID

      120006987065

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential impacts of duration of untreated psychosis (DUP) on cognitive function in first-episode schizophrenia according to mode of onset2015

    • 著者名/発表者名
      Shinya Ito, Takahiro Nemoto, Naohisa Tsujino, Noriyuki Ohmuro, Kazunori Matsumoto, Hiroo Matsuoka, Kodai Tanaka, Shimako Nishiyama, Michio Suzuki, Hirohisa Kinoshita, Hiroki Ozawa, Hirokazu Fujita, Shinji Shimodera, Toshifumi Kishimoto, Kunichika Matsumoto, Tomonori Hasegawa, Masafumi Mizuno
    • 雑誌名

      European Psychiatry

      巻: 30 号: 8 ページ: 995-1001

    • DOI

      10.1016/j.eurpsy.2015.08.004

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 成人の発達障害を支援するII 精神科外来での診断と支援2014

    • 著者名/発表者名
      今村明
    • 雑誌名

      精神科臨床サービス

      巻: 14 ページ: 395-401

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 成人期ADHD発症のエピジェネティクス仮説, An epigenetic hypothesis for the onset of adult ADHD,2017

    • 著者名/発表者名
      今村 明, 金替 伸治, 山本 直毅, 船本 優子,田山 達之, 山口 尚宏,黒滝 直弘, 小澤 寛樹,
    • 学会等名
      第113回日本精神神経学会学術総会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 発達障害(発達症)の「障害」について2017

    • 著者名/発表者名
      今村 明
    • 学会等名
      第113回日本精神神経学会学術総会,委員会シンポジウム9
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ADHD and the perceived reading weakness in Japanese adolescents (junior high school students)2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada S, Honda S, Imamura A, Iwanaga R, Ozawa H
    • 学会等名
      3rd Asian Congress on ADHD
    • 発表場所
      Singapore (Singapore)
    • 年月日
      2016-05-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The relationship between the social competence ob children and abults with Down’s syndrome and careguvers’burden.2016

    • 著者名/発表者名
      Kanako Morifuji, Hideyuki Nakane, Tatsuro Kondoh, Akira Imamura.
    • 学会等名
      International Congress of Human Genetics
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-04-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 臨床場面での成人ADHDの診断について2015

    • 著者名/発表者名
      今村明
    • 学会等名
      第25回日本臨床精神神経薬理学会
    • 発表場所
      東京、京王プラザホテル
    • 年月日
      2015-10-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 触法発達障害者の対応―外来の症例を中心に-2014

    • 著者名/発表者名
      今村明
    • 学会等名
      第110回日本精神神経学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-06-24 – 2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 日常診療における精神療法 10分間で何ができるか2016

    • 著者名/発表者名
      今村明(共著、「おとなの発達症(発達障害)」の章を執筆)
    • 出版者
      星和書店
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 日常診療における精神療法:10分間で何ができるか2016

    • 著者名/発表者名
      今村明(共著、「おとなの発達症(発達障害)」の章を執筆)
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      星和書店
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] おとなの発達症のための医療系支援のヒント2014

    • 著者名/発表者名
      今村明
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      星和書店
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi