• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ストレス応答制御遺伝子と精神疾患エンドフェノタイプの関係性における個人差について

研究課題

研究課題/領域番号 26461729
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター

研究代表者

藤井 崇  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, その他部局等, 研究員 (10450610)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2014年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード脳・神経 / 生理学 / ストレス / 脳神経疾患 / ゲノム
研究実績の概要

本研究では、ストレス応答における視床下部―下垂体―副腎系(hypothalamic-pituitary-adrenal axis: HPA 系)の制御遺伝子に焦点を絞り研究を行っている。本年は、まずその中の一つFKBP5遺伝子の機能多型rs1360780(C/T)が高齢者でのみ特有の表現型を示すことを発見した。DEX/CRH試験による解析集団を二群に分けた時、50歳より上の集団でのみ、精神疾患リスクアリルとされるTアリルを持つものが、HPA系過抑制の表現型になっていたのである。この発見は患者ではなく、健常者のみを対象として検査した結果であることも衝撃的であった(Fujii et al, Psychoneuroendocrinology 2014)。実はFKBP5遺伝子の機能多型を発見したとき、世界各国の研究者は時間軸の概念を入れることなく研究していた。したがって老人中心の集団を解析していた研究と若者中心の集団を解析した結果が、完全に食い違っており、皆がそのコンフリクトに対して苦しい考察をしていたのである。それを一気に解消した研究であった。この機能多型は認知機能検査においても、解析集団を二群に分けた時、50歳より上の集団でのみ特定の認知機能低下が認められる (Fujii et al, Sci Rep. 2014)。さらに脳画像解析の結果、この遺伝子多型の違いがHPA系の制御にかかわる脳の領域の差を生み出すことを発見しており(Fujii et al, J Psychiatr Res 2014)、FKBP5遺伝子の機能多型rs1360780(C/T)の多面的な機能解析に成功している。

報告書

(1件)
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2014

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Effect of the common functional FKBP5 variant (rs1360780) on the hypothalamic-pituitary-adrenal axis and peripheral blood gene expression2014

    • 著者名/発表者名
      Fujii T, Hori H, Ota M, Hattori K, Teraishi T, Sasayama D, Yamamoto N, Higuchi T, Kunugi H.
    • 雑誌名

      Psychoneuroendocrinology.

      巻: 42 ページ: 89

    • DOI

      10.1016/j.psyneuen.2014.01.007

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temperament and character in remitted and symptomatic patients with schizophrenia: Modulation by the COMT Val158Met genotype2014

    • 著者名/発表者名
      Hori H, Fujii T, Yamamoto N, Teraishi T, Ota M, Matsuo J, Kinoshita Y, Ishida I, Hattori K, Okazaki M, Arima K, Kunugi H
    • 雑誌名

      Journal of Psychiatric Research

      巻: 56 号: 1 ページ: 82

    • DOI

      10.1016/j.jpsychires.2014.05.006

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cognitive effects of the ANK3 risk variants in patients with bipolar disorder and healthy individuals2014

    • 著者名/発表者名
      Hori H, Yamamoto N, Teraishi T, Ota M, Fujii T, Sasayama D, Matsuo J, Kinoshita Y, Hattori K, Nagashima A, Ishida I, Koga N, Higuchi T, Kunugi H.
    • 雑誌名

      J Affect Disord.

      巻: 158 ページ: 90

    • DOI

      10.1016/j.jad.2014.02.008

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association between the common functional FKBP5 variant (rs1360780) and brain structure in a non-clinical population2014

    • 著者名/発表者名
      Fujii T, Ota M, Hori H, Hattori K, Teraishi T, Sasayama D, Higuchi T, Kunugi H
    • 雑誌名

      Journal of Psychiatric Research

      巻: 58 ページ: 96

    • DOI

      10.1016/j.jpsychires.2014.07.009

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plasma L-tryptophan concentration in major depressive disorder: new data and meta-analysis2014

    • 著者名/発表者名
      Ogawa S, Fujii T, Koga N, Hori H, Teraishi T, Hattori K, Noda T, Higuchi T, Motohashi N, Kunugi H
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Psychiatry

      巻: 75 号: 09 ページ: 906-915

    • DOI

      10.4088/jcp.13r08908

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The common functional FKBP5 variant rs1360780 is associated with altered cognitive function in aged individuals2014

    • 著者名/発表者名
      Fujii T, Ota M, Hori H, Hattori K, Teraishi T, Matsuo J, Kinoshita Y, Ishida I, Nagashima A, Kunugi H
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4 号: 1 ページ: 6696-6696

    • DOI

      10.1038/srep06696

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] The common functional FKBP5 variant, rs1360780, affects hypothalamic-pituitary-adrenal axis.2014

    • 著者名/発表者名
      藤井崇、堀弘明、太田深秀、服部功太郎、寺石俊也、篠山大明、山本宜子、樋口輝彦、功刀浩
    • 学会等名
      第59回日本人類遺伝学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      2014-11-19 – 2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi