• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規抗不安薬開発に向けたδオピオイド受容体を介する情動制御の機序解明

研究課題

研究課題/領域番号 26461730
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター

研究代表者

斎藤 顕宜  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 精神薬理研究部, 室長 (00366832)

研究分担者 山田 美佐  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 精神薬理研究部, 科研費研究員 (10384182)
関口 正幸  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所 疾病研究第四部, 室長 (80260339)
岡 淳一郎  東京理科大学, 薬学部薬学科, 教授 (40134613)
山田 光彦  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 精神薬理研究部, 部長 (60240040)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード行動薬理 / 精神薬理 / 行動薬理学 / 精神薬理学 / オピオイドδ受容体 / 情動行動 / 不安様行動 / 内側前頭前野前辺縁皮質領域 / 抗不安様作用
研究成果の概要

内側前頭前野前辺縁皮質領域(PL-PFC)において、δオピオイド受容体(DOR)作動薬KNT-127は、Na+チャンネル活性化薬ベラトリンで誘発された細胞外グルタミン酸(Glu)濃度の増加を抑制させ、同時に不安様行動を回復させた。一方、KNT-127はGluトランスポーター阻害薬TFB-TBOAで誘発された細胞外Glu濃度の増加に影響を及ぼすことなく、不安様行動を回復させた。従って以上の検討から、KNT-127の抗不安様作用メカニズムには、PL-PFCにおける①グルタミン酸放出を抑制させる作用と②ポストシナプス側の神経細胞を直接抑制させる作用の関与が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (7件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Effects of repeated treatment with the delta opioid receptor agonist KNT-127 on hyperemotionality in olfactory-bulbectomized rats.2017

    • 著者名/発表者名
      Gotoh L, Saitoh A, Yamada M, Fujii H, Nagase H, Yamada M.
    • 雑誌名

      Behav Brain Res.

      巻: 323 ページ: 11-14

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2016.11.008

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The infralimbic and prelimbic medial prefrontal cortices have differential functions in the expression of anxiety-like behaviors in mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki S, Saitoh A, Ohashi M, Yamada M, Oka JI,
    • 雑誌名

      Behav Brain Res.

      巻: 304 ページ: 120-124

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2016.01.044

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Riluzole in the prelimbic medial prefrontal cortex attenuates veratrine-induced anxiety-like behaviors in mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Ohashi M, Saitoh A, Yamada M, Oka JI, Yamada M.
    • 雑誌名

      Psychopharmacology

      巻: 232 号: 2 ページ: 391-398

    • DOI

      10.1007/s00213-014-3676-1

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Induction of c-Fos immunoreactivity in the amygdala of mice expressing anxiety-like behavior after local perfusion of veratrine in the prelimbic medial prefrontal cortex.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Saitoh A, Ohashi M, Satoshi Suzuki, Oka JI, Yamada M.
    • 雑誌名

      J Neural Transm.

      巻: 122 号: 8 ページ: 1203-1207

    • DOI

      10.1007/s00702-015-1373-9

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The voltage-gated sodium channel activator veratrine induces anxiogenic-like behaviors in rats.2015

    • 著者名/発表者名
      Saitoh A, Makino M, Hashimoto T, Yamada M, Sugiyama A, Ohashi M, Tsukagoshi, M, Oka J, Yamada M.
    • 雑誌名

      Behav Brain Res.

      巻: 292 ページ: 316-322

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2015.06.022

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 内側前頭前野前辺縁皮質でオピオイドδ受容体作動薬KNT-127はマウスのベラトリン誘発性不安様行動を減弱する.2017

    • 著者名/発表者名
      137.斎藤顕宜、鈴木聡史、大橋正誠、早田暁伸、山田美佐、岡淳一郎、長瀬博、山田光彦
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 不飽和脂肪酸バランスによる条件性恐怖記憶のコントロール2016

    • 著者名/発表者名
      関口正幸
    • 学会等名
      第38回日本生物学的精神医学会・第59回日本神経化学会大会合同年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2016-09-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 内側前頭前野前辺縁皮質領域のオピオイドδ受容体は扁桃体へ投射しているグルタミン酸神経伝達を抑制し不安様行動を改善する.2016

    • 著者名/発表者名
      121.斎藤顕宜、鈴木聡史、早田暁伸、大橋正誠、山田美佐、長瀬博、岡淳一郎、山田光彦
    • 学会等名
      第46回日本神経精神薬理学会年会
    • 発表場所
      韓国ソウルCOEX
    • 年月日
      2016-07-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] マウスの不安様行動における内側前頭前野の役割を脳内微小透析法で探る.2016

    • 著者名/発表者名
      119.斎藤顕宜、鈴木聡史、早田暁伸、赤木希衣、山田美佐,岡淳一郎、山田光彦
    • 学会等名
      第55回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      富山国際会議場
    • 年月日
      2016-04-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] グルタミン酸神経系に作用する新しい抗うつ薬・抗不安薬の開発.2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤顕宜、山田光彦
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] マウス内側前頭前野前辺縁皮質領域のグルタミン酸神経を介した不安様行動発現に対するオピオイドδ受容体作動薬KNT-127の影響.2015

    • 著者名/発表者名
      斎藤顕宜,鈴木聡史,早田暁伸,山田美佐,岡淳一郎,山田光彦
    • 学会等名
      第26回マイクロダイアリシス研究会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 年月日
      2015-12-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] オピオイドδ受容体はマウス内側前頭前野前辺縁皮質領域において神経活動依存的にグルタミン酸神経系を調節する.2015

    • 著者名/発表者名
      早田暁伸,斎藤顕宜,鈴木聡史,山田美佐,岡淳一郎,山田光彦
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム
    • 発表場所
      日本大学薬学部
    • 年月日
      2015-08-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] GPCR研究の最前線2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤顕宜、山田光彦
    • 総ページ数
      633
    • 出版者
      医学のあゆみ
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi