• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

うつ病リワークプログラムによるToM課題障害改善の可能性と脳機能画像の変化の検討

研究課題

研究課題/領域番号 26461755
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

山本 眞弘  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (80423937)

研究分担者 辻 富基美  和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授 (10347586)
小瀬 朝海  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (10405425)
高橋 隼  和歌山県立医科大学, 医学部, その他 (10508021)
金桶 吉起  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (20280589)
篠崎 和弘  和歌山県立医科大学, 医学部, 博士研究員 (40215984)
大沢 恭子  和歌山県立医科大学, 医学部, 学内助教 (50612107)
山田 信一  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (70549716)
鵜飼 聡  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (80324763)
坂本 友香  和歌山県立医科大学, 医学部, その他 (90423938)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワードうつ病 / リワークプログラム / 復職継続 / 減薬 / うつ病リワークプログラム / 心の理論 / 拡散テンソル画像
研究成果の概要

うつ病リワークプログラムを行った患者を対象として、リワークプログラムの有効性と、リワークプログラム介入による向精神薬処方量の変化について、リワーク修了群22名とリワーク中断群10名に分けて検討を行った。
リワーク修了群はリワーク中断群に比して、復職率、就労継続率ともに有意に高かった。リワーク介入による抗うつ薬量の変化は認められなかった。ベンゾジアゼピン系薬剤については、介入時期に修了群で減少し、中断群ではリワーク後に増加傾向が認められた。リワークプログラムを修了すれば復職しやすく、再休職しにくくなり、ベンゾジアゼピン系薬剤を減らすことも可能となることが示唆された。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Efficacy of a Rework Program for Sick Leave due to Depressive Disorders2017

    • 著者名/発表者名
      Yuka Sakamoto, Shun Takahashi, Masahiro Yamamoto,Ryoko Minamimura,Nayuka Arida, Satoshi Ukai and Kazuhiro Shinosaki
    • 雑誌名

      Journal of Depression and Anxiety

      巻: 6 号: 02 ページ: 1000265-1000265

    • DOI

      10.4172/2167-1044.1000265

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Microstructural abnormalities in anterior callosal fibers and their relationship with cognitive function in major depressive disorder and bipolar disorder: A tract-specific analysis study2015

    • 著者名/発表者名
      Yamada S, Takahashi S, Ukai S, Tsuji T, Iwatani J, Tsuda K, Kita A, Sakamoto Y, Yamamoto M, Terada M, Shinosaki K
    • 雑誌名

      Journal of Affective Disorders

      巻: 174 ページ: 542-548

    • DOI

      10.1016/j.jad.2014.12.022

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] うつ病リワークプログラムは抗うつ薬やベンゾジアゼピン系薬剤を減らしうるか?:32例の後方視研究2017

    • 著者名/発表者名
      山本眞弘、坂本友香、、南村涼子、有田奈佑香、鵜飼聡
    • 学会等名
      第27回日本臨床精神神経薬理学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] うつ病リワークプログラム利用者の再発予防効果の検討2017

    • 著者名/発表者名
      山本眞弘、坂本友香、鵜飼聡
    • 学会等名
      第21回日本精神保健・予防学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 和歌山県立医科大学附属病院におけるリワークプログラム前後12ヵ月間の就労期間の比較2016

    • 著者名/発表者名
      坂本友香、高橋隼、山本眞弘、南村涼子、有田奈佑香、山田信一、鵜飼聡、篠崎和弘
    • 学会等名
      第20回日本精神保健・予防学会学術総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル
    • 年月日
      2016-11-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学病院がリワークプログラムを行う意義2016

    • 著者名/発表者名
      山本眞弘、坂本友香、篠崎和弘
    • 学会等名
      第112回日本精神神経学学会学術総会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2016-06-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学病院がリワークプログラムを行う意義2016

    • 著者名/発表者名
      山本眞弘、坂本友香、篠崎和弘
    • 学会等名
      第112回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 和歌山県立医科大学附属病院におけるリワークプログラムの効果と再発予防性の検討2015

    • 著者名/発表者名
      坂本友香
    • 学会等名
      第19回日本精神保健予防学会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2015-12-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] うつ病リワークプログラムをもつ医療機関に所属する職員の復職困難に関する考察  大阪市2014

    • 著者名/発表者名
      山本眞弘、坂本友香、山田信一、南村涼子、有田奈佑香、鵜飼聡、篠崎和弘
    • 学会等名
      第22回日本産業ストレス学会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2014-11-28 – 2014-11-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Reduced white matter integrity in anterior corpus callosum and its relationship with cognition in major depressive disorder : a DTI study2014

    • 著者名/発表者名
      Yamada S, Ukai S, Takahashi S, Tsuji T, Tsuda K, Terada M, Shinosaki K
    • 学会等名
      16th World Congress of Psychiatry
    • 発表場所
      Madrid
    • 年月日
      2014-09-14 – 2014-09-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] The effect of return-to-work program in Japan : a preliminary study on retrospective review of medical records2014

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Y, Takahashi S, Yamamoto M, Minamimura R, Arita N, Yamada S, Ukai S, Shinosaki K
    • 学会等名
      16th World Congress of Psychiatry
    • 発表場所
      Madrid
    • 年月日
      2014-09-14 – 2014-09-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] リワークプログラムを始めたことが大学病院に与えた影響に関する考察2014

    • 著者名/発表者名
      山本眞弘、坂本友香、山田信一、南村涼子、有田奈佑香、鵜飼聡、篠崎和弘
    • 学会等名
      第21回日本産業精神保健学会
    • 発表場所
      北九州市
    • 年月日
      2014-07-11 – 2014-07-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi