研究課題/領域番号 |
26461791
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
放射線科学
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
吉川 武 神戸大学, 医学研究科, 特命講師 (40332788)
|
研究分担者 |
大野 良治 神戸大学, 医学研究科, 特命教授 (30324924)
神山 久信 神戸大学, 医学研究科, 医学研究員 (30546487)
松本 純明 神戸大学, 医学研究科, 特命准教授 (60397833)
西尾 瑞穂 公益財団法人先端医療振興財団, その他部局等, 研究員 (50581998)
祖父江 慶太郎 神戸大学, 医学部附属病院, 講師 (90622027)
杉村 和朗 神戸大学, 医学研究科, 教授 (00136384)
村瀬 研也 大阪大学, 医学系研究科, 教授 (50157773)
|
連携研究者 |
村瀬 研也 大阪大学, 医学研究科医用物理工学, 教授 (50157773)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | 肝 / 血管内皮機能 / せん断応力 / MRI |
研究成果の概要 |
ボランティアでの血流量・流速は妥当と考えられ、せん断応力(WSS,OSI,SWSSG,GON)は大血管で高値となり動静門脈を分離可能であった。 肝疾患28症、他24例では、流量・流速は低下、せん断応力は動脈で個人差が増大した。脈管判別能はせん断応力が優れた。Gd併用が有用であった。疾患群でSMA血流の低下、SMAのOSI、SPA・PVのGON上昇と門脈流速低下、胆管障害例で肝動脈血流増加がみられた。Child-Pughスコアの上昇に伴い腹腔動脈系のせん断応力上昇、門脈血流量減少、肝静脈GONの低下がみられた。解析は約40分程度であった。 血管性状変化の解明と機能評価における有用性が示された。
|