• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

冠動脈疾患のリスクが高い患者群に適した低侵襲的画像診断法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26461803
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関岩手医科大学

研究代表者

吉岡 邦浩  岩手医科大学, 医学部, 教授 (70210648)

連携研究者 田中 良一  岩手医科大学, 医学部, 准教授 (30393218)
研究協力者 村中 健太  岩手医科大学, 附属病院, 副技師長
荒木田 和正  東芝メディカルシステムズ, 研究開発センター
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワード放射線 / 循環器 / 高血圧 / 臨床 / CT / 冠動脈 / 石灰化 / サブトラクション
研究成果の概要

冠動脈疾患のリスクが高い患者群では冠動脈に高度石灰化が存在することが多く、冠動脈CTを実施するうえで最大の障害とされている。そこで高度石灰化が存在しても冠動脈の評価が可能な冠動脈サブトラクションCT法を開発し、その診断精度を評価した。感度、特異度、陽性的中率、陰性的中率はそれぞれ、94.1%、85.4%、82.1%、95.3%であった。
また、短い呼吸停止時間で撮影が可能な冠動脈サブトラクション変法を開発し、診断精度を評価した。感度、特異度、陽性的中率、陰性的中率はそれぞれ90.9%、87.5%、76.9%、95.5%であった。また、その呼吸停止時間は13.0 ± 0.9 秒であった。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 6件) 図書 (2件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Diagnostic accuracy of a modified subtraction coronary CT angiography method with short breath-holding time: a fiesibility study2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka K, Tanaka R, Takagi H, Nagata K, Chiba T, Takeda K, Ueda T, Sugawara T, Sasaki A, Ueyama Y, Kikuchi K, Sasaki T
    • 雑誌名

      Br J Radiol

      巻: 89 号: 1066 ページ: 20160489-20160489

    • DOI

      10.1259/bjr.20160489

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Modified subtraction coronary CT angiography method for patients unable to perform long breath-hold: a preliminary study2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka K, Tanaka R, Nagata K, Sasaki T, Takeda K, Ueda T, SugawaraT, Ueyama Y, Chiba T, Sasaki A, Kikuchi K
    • 雑誌名

      Acad Radiol

      巻: 23 号: 9 ページ: 1170-1175

    • DOI

      10.1016/j.acra.2016.04.012

    • NAID

      120006349967

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Subtraction coronary CT angiography using second-generation 320-detector row CT2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka K, Tanaka R, Muranaka K, Sasaki T, Ueda T, Chiba T, Takeda K, Sugawara T
    • 雑誌名

      Int J Cardiovasc Imaging

      巻: 31 Suppl 1 号: S1 ページ: 51-58

    • DOI

      10.1007/s10554-015-0630-1

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] hree-dimensional demonstration of the collateral circulation to the artery of Adamkiewicz via inferior epigastric artery with computed tomography angiography2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka K, Tanaka R, Ueyama U, Abiko A
    • 雑誌名

      Eur J Cardiothorac Surg

      巻: 48 号: 1 ページ: 175-175

    • DOI

      10.1093/ejcts/ezu400

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 心臓CT2016

    • 著者名/発表者名
      吉岡 邦浩
    • 学会等名
      第30回日本冠疾患学会
    • 発表場所
      杏林大学(三鷹市)
    • 年月日
      2016-12-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 最新CTの臨床応用2016

    • 著者名/発表者名
      吉岡 邦浩
    • 学会等名
      第45回日本断層映像研究会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2016-10-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] FFR-CTを使った新しい非侵襲的機能診断2016

    • 著者名/発表者名
      吉岡 邦浩
    • 学会等名
      第75回日本医学放射線学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2016-04-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 冠動脈サブトラクションとTAG(Transluminal Attenuation Gradient)解析2015

    • 著者名/発表者名
      吉岡邦浩
    • 学会等名
      第51回日本医学放射線学会秋期臨床大会
    • 発表場所
      岩手県盛岡市
    • 年月日
      2015-10-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 冠動脈サブトラクションCTによる高度石灰化病変への対応:効能と限界2015

    • 著者名/発表者名
      吉岡邦浩
    • 学会等名
      第63回日本心臓病学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2015-09-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 冠動脈サブトラクションにおけるミスレジストレーションの検討2015

    • 著者名/発表者名
      菅原毅、佐々木忠司、武田航太、永峰正幸、村中健太、吉岡邦浩
    • 学会等名
      第71回日本放射線技術学会総会学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2015-04-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 冠動脈CTと高度石灰化をめぐる最近の話題:最新技術は本当につかえるか?2015

    • 著者名/発表者名
      吉岡邦浩
    • 学会等名
      第19回東北心血管イメージング研究会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 動脈硬化性心疾患におけるチーム医療 放射線科の立場から2014

    • 著者名/発表者名
      吉岡邦浩
    • 学会等名
      第28回日本臨床内科医学会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 年月日
      2014-10-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 冠動脈サブトラクションの臨床応用2014

    • 著者名/発表者名
      吉岡邦浩
    • 学会等名
      第50回日本医学放射線学会秋期臨床大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 冠動脈CT最近の進歩:高度石灰化病変への対応2014

    • 著者名/発表者名
      吉岡邦浩
    • 学会等名
      第104回日本循環器学会 中国・四国合同地方会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2014-07-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 循環器臨床を変えるMDCT2015

    • 著者名/発表者名
      吉岡邦浩
    • 総ページ数
      313
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 別冊医学のあゆみ 循環器と画像診断Update2015

    • 著者名/発表者名
      吉岡邦浩,田中良一
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [産業財産権] 特許権2015

    • 発明者名
      Sunami K、他5名(4番目)
    • 権利者名
      Sunami K、他5名(4番目)
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-05-28
    • 取得年月日
      2017-02-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi