• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳MRIによる非侵襲的導電率イメージングの開発

研究課題

研究課題/領域番号 26461817
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関北海道大学

研究代表者

Tha KhinKhin (THA KhinKhin)  北海道大学, 医学研究科, 特任講師 (20451445)

研究分担者 寺坂 俊介  北海道大学, 医学研究科, 准教授 (10447055)
工藤 與亮  北海道大学, 大学病院, 准教授 (10374232)
山本 徹  北海道大学, 保健科学研究院, 教授 (80261361)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード導電率 / MRI / 脳 / グリオマ / 非侵襲 / 脳腫瘍 / Electrical conductivity / Brain tumor / Magnetic resonance / Glioma / Lymphoma / Meningioma / 磁気共鳴画像 / 非侵襲的導電率画像
研究成果の概要

電流の流れやすさを示す指標である導電率は、体内臓器や組織系によって値が異なる。導電率を非侵襲的に測定できれば異なる組織の区別が可能となり、病的状態での組織系の予測診断の補助が期待できる。本研究は、脳MRIによる非侵襲的導電率イメージングを開発し、この方法による頭蓋内構造の導電率測定の正確性を明らかにすることを目的とした。脳MRIによる非侵襲的導電率測定法の正確性、非侵襲的導電率測定の有用性等について検討した。脳MRIによる非侵襲的導電率測定の再現性の高さ、電極を用いての組織の導電率測定結果との一致率の良さ、神経芽腫をより悪性度の低い神経膠腫から区別できること、等が示された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] Philips Research Laboratories(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Philips Research Laboratories(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] The Relationship between Diffusivity and Electrical Conductivity: Initial Results of An In Vivo Assessment by MRI2017

    • 著者名/発表者名
      Tha KK, Katscher U, Yamaguchi S, Terasaka S, Shirato H
    • 学会等名
      ISMRM Annual Meeting & Exhibition
    • 発表場所
      ホノルル(米国)
    • 年月日
      2017-04-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Noninvasive Assessment of Electrical Conductivity of Brain Tumors by MRI2017

    • 著者名/発表者名
      Tha KK, Katscher U, Yamaguchi S, Terasaka S, Shirato H
    • 学会等名
      第40回日本脳神経CI学会
    • 発表場所
      鹿児島サンロイヤルホテル(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2017-03-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Electrical Conductivity Characteristics of Glioma:Noninvasive Assessment by MRI and Its Validity2016

    • 著者名/発表者名
      Tha KK, Katscher U, Stehning C, Yamaguchi S, Terasaka S, Yamamoto T, Kudo K, Shirato H
    • 学会等名
      ISMRM Annual Meeting & Exhibition
    • 発表場所
      シンガポール(シンガポール)
    • 年月日
      2016-05-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Electrical Conductivity Characteristics of Glioma: Noninvasive Assessment by MRI and Its Validity2016

    • 著者名/発表者名
      Tha KK, Katscher U, Stehning C, Yamaguchi S, Terasaka S, Yamamoto T, Kudo K, Shirato H
    • 学会等名
      ISMRM 24th Annual Meeting
    • 発表場所
      Singapore (Singapore)
    • 年月日
      2016-05-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Electrical conductivity characteristics of noninvasive electrical conductivity measurement in evaluation of glioma2015

    • 著者名/発表者名
      Tha KK, Katscher U, Stehning C, Yamaguchi S, Terasaka S, Shirato H
    • 学会等名
      RSNA 101st Annual Meeting
    • 発表場所
      Chicago (USA)
    • 年月日
      2015-11-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Electrical Conductivity Characteristics of Glioma and Potential Usefulness of Noninvasive Electrical Conductivity Measurement in Evaluation of Glioma2015

    • 著者名/発表者名
      Tha KK, Katscher U, Stehning C, Yamaguchi S, Terasaka S, Yamamoto T, Kudo K, Shirato H
    • 学会等名
      JSMRM 43rd Annual Meeting
    • 発表場所
      東京ドームホテル(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Electrical Conductivity Characteristics of Meningiomas: Noninvasive Assessment using Electric Properties Tomography2015

    • 著者名/発表者名
      Tha KK, Katscher U, Yamaguchi S, Terasaka S, Stehning C, Yamamoto T, Fujima N, Kudo K, Shirato H
    • 学会等名
      23rd Annual Meeting of International Society for Magnetic Resonance in Medicine (ISMRM)
    • 発表場所
      トロント(カナダ)
    • 年月日
      2015-05-30 – 2015-06-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Electrical conductivity characteristics of meningiomas: noninvasive assessment using electric properties tomography2015

    • 著者名/発表者名
      Tha KK, Katscher U, Stehning C, Yamaguchi S, Terasaka S, Sugimori H, Yamamoto T, Fujima N, Kudo K, Suzuki Y, Cauteren MV, Shirato H
    • 学会等名
      ISMRM 23rd Annual Meeting
    • 発表場所
      Toronto (Canada)
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Electrical Conductivity Characteristics of Meningiomas: Noninvasive Assessment using Electric Properties Tomography2015

    • 著者名/発表者名
      Tha KK, Katscher U, Yamaguchi S, Terasaka S, Stehning C, Fujima N, Kudo K, Shirato H
    • 学会等名
      第44回日本神経放射線学会
    • 発表場所
      キャッセルプラザホテル(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-03-06 – 2015-03-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Noninvasive evaluation of electrical conductivity of the normal brain and brain tumors2014

    • 著者名/発表者名
      Tha KK, Stehning C, Suzuki Y, Katscher U, Keupp J, Kazumata K, Terasaka S, van Cauteren M, Kudo K, Shirato H
    • 学会等名
      The joint annual meeting ISMRM-ESMRMB
    • 発表場所
      ミラノ (イタリア)
    • 年月日
      2014-05-10 – 2014-05-16
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi