研究課題/領域番号 |
26461825
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
放射線科学
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
上野 智弘 京都大学, 医学研究科, 助教 (10379034)
|
研究分担者 |
杉本 直三 京都大学, 医学研究科, 教授 (20196752)
|
研究協力者 |
鈴木 宏和
梅本 勇哉
原口 桜
武藤 愛乃
小鍛治 遥
西垣 貴裕
宗像 大朗
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 磁気共鳴映像法 / 非アルコール性脂肪性肝疾患 / 定量的磁化率マッピング / 核磁気共鳴映像法 / 非アルコール性脂肪肝 |
研究成果の概要 |
本研究では、低温麻酔を用いることでMR顕微鏡のin vivoイメージングによるメダカのヒト疾患モデルを経時的に可視化し、その病態を定量的に評価することに成功した。ヒト疾患モデルとしては非アルコール性脂肪性肝疾患を作成し、その脂肪肝の状態を組織中の中性脂肪の量として定量的に評価した。また、低温麻酔の最適化により、疾患モデルのメダカの生存率を1とすることに成功した。これらにより、病態の解明や創薬研究に貢献できると考えられる。 また、鉄沈着量や組織の酸素消費量を定量的に評価できる手法である定量的磁化率マッピングを高品質化する新たな手法を見出し、その効果を実証した。
|