• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

MRI分子イメージングによる分子標的薬における反応性の早期評価と肝機能の可視化

研究課題

研究課題/領域番号 26461844
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関愛知県がんセンター(研究所)

研究代表者

松島 秀  愛知県がんセンター(研究所), 分子腫瘍学部, 研究員 (70444297)

研究協力者 紀ノ定 保臣  
恵良 聖一  
稲葉 吉隆  
佐藤 洋造  
村田 慎一  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード癌 / 早期治療効果判定 / 分子画像 / 細胞密度画像 / 機能画像 / 磁気共鳴 / 磁化移動効果
研究成果の概要

本研究の目的はMRIを用い分子標的薬における反応性の早期評価および手術支援肝機能画像の開発を行うことである。磁化移動効果を利用したEquivalent cross-relaxation rate imaging(ECRI)を用い, 大腸癌肝転移症例における分子標的薬の早期評価を実施した。治療開始前における腫瘍のECR値はresponders groupで有意に高値を示し,治療開始2週間後のECR値は有意に低下した。肝切除前に肝切除後の残肝機能を形態的・機能的に予測するために, 肝細胞相における肝細胞特異性造影剤の造影率を画像化(RLEI)した。RLEIは手術支援肝機能画像として有用であった。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 4件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Intraarterial Therapy Using Micellar Nanoparticles Incorporating SN-38 in a Rabbit Liver Tumor Model2017

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Nishiofuku
    • 雑誌名

      J Vasc Interv Radiol.

      巻: 28 号: 3 ページ: 457-464

    • DOI

      10.1016/j.jvir.2016.10.032

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Preoperative Evaluation of Posthepatectomy Liver Failure Using MRI-Based Liver Function Indices in Child-Pugh Class A.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsushima S, Sato Y, Yamaura H, KatoM, Onoda Y, Murata S, Shimizu Y, Kinosada Y, Nishiofuku H, Inaba Y.
    • 雑誌名

      Open Journal of Radiology

      巻: 6 号: 02 ページ: 147-156

    • DOI

      10.4236/ojrad.2016.62022

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Equivalent cross-relaxation rate imaging and diffusion weighted imaging for early prediction of response to bevacizumab-containing treatment in colorectal liver metastases - Preliminary Study.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsushima S, Sato T, Nishiofuku H, Sato Y, Murata S, Kinosada Y, Era S, Inaba Y.
    • 雑誌名

      Clinical Imaging

      巻: 41 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1016/j.clinimag.2016.08.013

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Preoperative estimation of future remnant liver function following portal vein embolization using relative enhancement on gadoxetic acid disodium-enhanced magnetic resonance imaging.2015

    • 著者名/発表者名
      Sato Y, Matsushima S, Inaba Y, Sano T, Yamaura H, Kato M, Shimizu Y, Senda Y, Ishiguchi T.
    • 雑誌名

      Korean J Radiol.

      巻: 16(3) 号: 3 ページ: 523-530

    • DOI

      10.3348/kjr.2015.16.3.523

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Equivalent cross-relaxation rate imaging positively correlates with pathological grade and cell density of adipocytic tumors.2014

    • 著者名/発表者名
      Okuda H, Matsushima S, Sugiura H, Yamada K, Hamada S, Nishida Y, Ishiguro N.
    • 雑誌名

      Magn Reson Imaging

      巻: 32(3) 号: 3 ページ: 206-210

    • DOI

      10.1016/j.mri.2013.12.004

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Visualization of liver uptake function using the uptake contrast-enhanced ratio in hepatobiliary phase imaging.2014

    • 著者名/発表者名
      Matsushima S, Sato Y, Yamaura H, Kato M, Kinosada Y, Era S, Takahashi K, Inaba Y.
    • 雑誌名

      Magn Reson Imaging

      巻: 32(6) 号: 6 ページ: 654-659

    • DOI

      10.1016/j.mri.2014.02.017

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] New whole-body multimodality imaging of gastric cancer peritoneal metastasis combining fluorescence imaging with ICG-labeled antibody and MRI in mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Ito A, Ito Y, Matsushima S, Tsuchida D, Ogasawara M, Hasegawa J, Misawa K, Kondo E, Kaneda N, Nakanishi H.
    • 雑誌名

      Gastric Cancer

      巻: 17 号: 3 ページ: 497-507

    • DOI

      10.1007/s10120-013-0316-0

    • NAID

      40020216067

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] The relative liver enhancement on hepatobiliary phase imaging for prediction of response to bevacizumab-containing treatment in liver metastases of colorectal cancer2018

    • 著者名/発表者名
      S Matsushima, S Murata, Y Sato, H Yamaura, Y Onoda, T Hasegawa, Y Kinosada, S Era, Y Inaba.
    • 学会等名
      2018 European Congress of Radiology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Equivalent cross-relaxation rate imaging and diffusion-weighted imaging for early prediction of response to bevacizumab-containing treatment in colorectal liver metastases.2017

    • 著者名/発表者名
      Matsushima S, Sato T, Nishiofuku H, Sato Y, Murata S, Kinosada Y, Era S, Inaba Y.
    • 学会等名
      2017 European Congress of Radiology
    • 発表場所
      Austria Center,Vienna, Austria
    • 年月日
      2017-03-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Correlation of international normalized ratios after postoperative day 5 and MRI-based heterogeneous liver function indices in Child-pugh class A.2016

    • 著者名/発表者名
      S Matsushima, Y Sato, H Yamaura, Y Onoda, M Kato, S Murata, Y Kinosada, S Era, Y Inaba.
    • 学会等名
      2016 European Congress of Radiology
    • 発表場所
      Austria Center,Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-03-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Correlation of indocyanine green clearance and MRI-based heterogeneous liver function indices in Child-pugh class A patients.2016

    • 著者名/発表者名
      S Matsushima, Y Sato, H Yamaura, Y Onoda, M Kato, S Murata, Y Kinosada, S Era, Y Inaba.
    • 学会等名
      2016 European Congress of Radiology
    • 発表場所
      Austria Center,Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-03-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Child-pugh class AにおけるICG TestとMRI-based liver function indicesの相関2015

    • 著者名/発表者名
      松島秀,佐藤洋造,山浦秀和,加藤弥菜,小野田結,村田慎一,紀ノ定保臣,惠良聖一,米澤佑司、小倉弘之,稲葉吉隆
    • 学会等名
      第43回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      東京ドームホテル(東京都)
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Prediction of posthepatectomy liver failure using the coefficient variation of relative liver enhancement on hepatobiliary phase images.2015

    • 著者名/発表者名
      Matsushima S, Sato Y, Yamaura H, Kato M, Murata S, Kinosada Y, Era S, Yonezawa Y, Ogura H, Inaba Y
    • 学会等名
      2015 European Congress of Radiology
    • 発表場所
      Austria Center,Vienna, Austria
    • 年月日
      2015-03-04 – 2015-03-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Preoperative evaluation of future remnant liver function by the coefficient variation of contrast enhanced ratio in hepatocellular image2014

    • 著者名/発表者名
      Matsushima S, Sato Y, Yamaura H, Kato M, Kinosada Y, Era S, Takahashi K, Inaba Y
    • 学会等名
      Radiological Society of North America 100 nd Scientific Assembly and Annual Meeting
    • 発表場所
      McCormick Place, Chicago, USA
    • 年月日
      2014-11-30 – 2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 肝細胞画像の造影率を用いた残肝機能の術前評価2014

    • 著者名/発表者名
      松島秀, 佐藤洋造,山浦秀和,加藤弥菜,川田紘資,村田慎一,紀ノ定保臣,惠良聖一,米澤佑司、小倉弘之,稲葉吉隆
    • 学会等名
      第42回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      ホテルグラヴィア京都
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi