• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

門脈圧亢進症に対するIVR治療と自己骨髄細胞投与療法による新規肝再生療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26461853
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関山口大学

研究代表者

石川 剛  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (20569305)

研究分担者 岩本 拓也  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (80634716)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード門脈圧亢進症 / 肝硬変症 / 部分的脾動脈塞栓術 / 肝再生 / バルーン閉塞下逆行性経静脈的塞栓術
研究成果の概要

門脈圧亢進症に対するIVR治療(部分的脾動脈塞栓術<PSE>)が肝硬変患者の局所及び全身血行動態に及ぼす影響について検討した。PSE94例において心拍出量は有意に低下したが、血清レニン・アルドステロン・脳性ナトリウム利尿ペプチドに有意な変化は認められなかった。門脈血流量が有意に減少する一方、肝動脈血流量は有意に増加し、門脈圧(肝静脈楔入圧・肝静脈圧較差)は有意に低下した。また肝組織学的検査では術前後で明らかな変化は認められなかった。PSEが肝局所及び全身循環動態に及ぼす影響は大きく、今後これらのIVR治療と自己骨髄細胞投与療法(ABMi療法)の相乗効果について更なる解析・検討を進めていく。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Plasma glucose level predicts serum ammonia after retrograde occlusion of portosystemic shunts (B-RTO)2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Ishikawa, Yuki Aibe, Takashi Matsuda, Takuya Iwamoto, Taro Takami, and Isao Sakaida
    • 雑誌名

      American Journal of Roentgenology

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Occlusion of portosystemic shunts improves hyperinsulinemia due to insulin resistance in cirrhotic patients with portal hypertension.2014

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa T, Shiratsuki S, Matsuda T, Iwamoto T, Takami T, Uchida K, Terai S, Yamasaki T, Sakaida I.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol.

      巻: 49(9) 号: 9 ページ: 1333-1341

    • DOI

      10.1007/s00535-013-0893-z

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Good glycemic control contributes to an improvement in hyperammonemia by occlusion of portosystemic shunts in cirrhotic patients with diabetes2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Ishikawa, Ryo Sasaki, Tatsuro Nishimura, Yuki Aibe, Takashi Matsuda, Takuya Iwamoto, Taro Takami, Isao Sakaida
    • 学会等名
      The Liver Meeting 2016
    • 発表場所
      Boston (USA)
    • 年月日
      2016-11-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] B-RTO後の長期経過と予後規定因子に関する統計学的検討2016

    • 著者名/発表者名
      石川 剛、岩本拓也、坂井田功
    • 学会等名
      JDDW 2016
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-11-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] B-RTOに対する補助療法としてのPSEの有用性と対象別治療戦略2016

    • 著者名/発表者名
      石川 剛、佐々木嶺、西村達朗、相部祐希、松田崇史、岩本拓也、高見太郎、坂井田功
    • 学会等名
      第23回日本門脈圧亢進症学会総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-09-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 術前Child-Pugh分類は、部分的脾動脈塞栓術が肝機能に及ぼす影響を規定する2016

    • 著者名/発表者名
      石川 剛、佐々木嶺、西村達朗、相部祐希、白築祥吾、松永一仁、岩本拓也、高見太郎、坂井田功
    • 学会等名
      第52回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ幕張、東京ベイ幕張ホール(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 空腹時血糖値はB-RTOによる高アンモニア血症改善の術前予測因子になり得る2016

    • 著者名/発表者名
      石川 剛、高見太郎、坂井田功
    • 学会等名
      第102回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-04-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Occlusion of portosystemic shunts followed by embolization of splenic artery is an efficient combined therapy for cirrhotic patients with both portosystemic shunts and hypersplenism2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Ishikawa, Ryo Sasaki, Tatsuro Nishimura, Yuki Aibe, Shogo Shiratsuki, Kazuhito Matsunaga, Takuya Iwamoto, Taro Takami, Isao Sakaida
    • 学会等名
      The Liver Meeting 2015
    • 発表場所
      San Francisco (USA)
    • 年月日
      2015-11-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Preoperative plasma glucose level is a useful predictor of an improvement in hyperammonemia by occlusion of portosystemic shunts in cirrhotic patients with portal hypertension2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Ishikawa, Ryo Sasaki, Tatsuro Nishimura, Yuki Aibe, Shogo Shiratsuki, Kazuhito Matsunaga, Takuya Iwamoto, Taro Takami, Isao Sakaida
    • 学会等名
      The Liver Meeting 2015
    • 発表場所
      San Francisco (USA)
    • 年月日
      2015-11-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] B-RTO先行PSE併用療法は 門脈圧亢進症の包括的マネージメントに有効である2015

    • 著者名/発表者名
      石川剛、佐々木嶺、西村達朗、相部祐希、白築祥吾、松永一仁、岩本拓也、坂井田功
    • 学会等名
      第22回 日本門脈圧亢進症学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 多発脾動脈瘤・脾機能亢進を合併した C型肝硬変の1例を経験して ~門脈圧亢進症と脾動脈瘤に関する臨床的検討~2015

    • 著者名/発表者名
      石川 剛、佐々木 嶺、西村達朗、相部祐希、白築祥吾、松永一仁、岩本拓也、坂井田 功
    • 学会等名
      第4回 脾臓研究会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 部分的脾動脈塞栓術は 高アンモニア血症に対して是か非か?2015

    • 著者名/発表者名
      石川 剛、岩本 拓也、坂井田 功
    • 学会等名
      第51回 日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      ホテル日航熊本(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-05-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 血小板増加予測式に基づいた 部分的脾動脈塞栓術2015

    • 著者名/発表者名
      石川 剛、岩本 拓也、坂井田 功
    • 学会等名
      第101回 日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センターほか(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-04-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Embolization of splenic artery contributes to controlling elevated portal venous pressure and promoting improved hepatic function induced by occlusion of portosystemic shunts in patients with cirrhosis2014

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Ishikawa, Shogo Shiratsuki, Takashi Matsuda, Takuya Iwamoto, Taro Takami, Shuji Terai, Isao Sakaida
    • 学会等名
      The Liver Meeting 2014
    • 発表場所
      BOSTON (USA)
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] B-RTO先行PSE併用療法は胃静脈瘤に対する有効かつ安全な治療法である。2014

    • 著者名/発表者名
      石川 剛、岩本拓也、坂井田功
    • 学会等名
      JDDW 2014
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2014-10-23 – 2014-10-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] B-RTOによる高アンモニア血症改善に寄与する因子の統計学的解析2014

    • 著者名/発表者名
      石川 剛、相部祐希、中島崇雄、白築祥吾、松田崇史、岩本拓也、坂井田功
    • 学会等名
      第21回日本門脈圧亢進症学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル新宿(東京都新宿区)
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] C型肝硬変患者に対するPSE先行IFN療法の治療成績2014

    • 著者名/発表者名
      石川 剛、相部祐希、中島崇雄、白築祥吾、松田崇史、岩本拓也、坂井田功
    • 学会等名
      第21回日本門脈圧亢進症学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル新宿(東京都新宿区)
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] B-RTOが肝硬変患者特有の代謝障害に及ぼす影響~高アンモニア血症を中心に~2014

    • 著者名/発表者名
      石川 剛、白築祥吾、松田崇史、岩本拓也、坂井田功
    • 学会等名
      第50回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ(東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi