• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血管系IVRにおける適応と治療効果の定量的評価法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 26461856
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関佐賀大学

研究代表者

安座間 真也  佐賀大学, 医学部, 客員研究員 (50398129)

研究分担者 野口 智幸  国立研究開発法人国立国際医療研究センター, その他部局等, 放射線診療部門 (40380448)
入江 裕之  佐賀大学, 医学部, 教授 (50284493)
江頭 秀哲  佐賀大学, 医学部, 助教 (60457463)
西原 正志  佐賀大学, 医学部, 助教 (50516557)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードASL-MRI / CAS / 脳血流 / ASL / MRI / IVR / ファントム / ASL定量理論 / 頚部内頸動脈狭窄症 / ステント / 頸部内頚動脈狭窄床
研究成果の概要

初年度2014年度では、頚部内頸動脈狭窄症に対し頚部動脈ステント術(CAS)前後にASL-MRIが撮影された18齢において、ASL-MRIにて血流の変化を観察した。その結果、CAS前では18例全例で病変側大脳半球の脳血流低下が認められたが、CAS後には10例で血流改善を認めた。一方CASの合併症として術後過還流については観察されなかった。この結果について学会発表を行った。次年度2015年度ではこの発表を基盤として英語論文として投稿し掲載された。初年度から3年かけて行っていたファントム実験での実証実験では定量理論と実験結果との矛盾しない結果が得られた。現在データ整理中である。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Arterial Spin-labeling in Central Nervous System Infection2016

    • 著者名/発表者名
      Noguchi T, Yakushiji Y, Nishihara M, Togao O, Yamashita K, Kikuchi K, Matsuo M, Azama S, Irie H.
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance in Medical Sciences

      巻: 15 号: 4 ページ: 386-394

    • DOI

      10.2463/mrms.mp.2015-0140

    • NAID

      130005421026

    • ISSN
      1347-3182, 1880-2206
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Technical Perspective for Understanding Quantitative Arterial Spin-labeling MR Imaging using Q2TIPS2015

    • 著者名/発表者名
      Noguchi T, Nishihara M, Hara Y, Hirai T, Egashira Y, Azama S, Irie H.
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance in Medical Sciences

      巻: 14 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.2463/mrms.2013-0064

    • NAID

      130004935523

    • ISSN
      1347-3182, 1880-2206
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Noninvasive method for mapping CVR in moyamoya disease using ASL-MRI.2015

    • 著者名/発表者名
      Noguchi T, Kawashima M, Nishihara M, Egashira Y, Azama S, Irie H
    • 雑誌名

      Eur J Radiol.

      巻: xx 号: 6 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.ejrad.2015.03.011

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Arterial spin-labeling MR imaging of cerebral hemorrhages2015

    • 著者名/発表者名
      Noguchi, T., Nishihara M, Egashira Y, Azama S, Hirai T, Kitano I, Yakushiji Y, Kawashima M, Irie H.
    • 雑誌名

      Neuroradiology

      巻: 57 号: 11 ページ: 1135-44

    • DOI

      10.1007/s00234-015-1574-9

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 消化器MRIの読み方 10.IPMNのMRI2014

    • 著者名/発表者名
      入江裕之、水口昌伸、中園貴彦、江頭秀哲、山口 健、安座間真也
    • 雑誌名

      臨床消化器内科

      巻: 29 ページ: 1652-1657

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Visual Assessment of Arterial Spin-labeling MR Imaging (ASL-MRI) for Brain Vascular Malformations.2016

    • 著者名/発表者名
      Noguchi T, Irie H, Nishihara M, Murakami K, Azama S.
    • 学会等名
      102st Scientific Assembly and Annual Meeting of Radiological Society of North Americ
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2016-11-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Visual Assessment of Arterial Spin-Labeling MR Imaging (ASL-MRI) for Central Nervous System Infections2015

    • 著者名/発表者名
      Noguchi T, Nishihara M, Egashira R, Azama S, Irie H
    • 学会等名
      101th Scientific assembly and annual meeting of Radiological Society of North America, Chicago
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2015-11-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Initial experience of balloon-occluded transcatheter arterial chemoembolization for hepatocellular carcinomas in our hospital2015

    • 著者名/発表者名
      Azama S, Nojiri J, Takeshita G, Nishihara M, Egashira Y, Irie H
    • 学会等名
      第74回日本医学放射線学会総会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-04-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 頸動脈術後の CT・MRI:当院における経験より2015

    • 著者名/発表者名
      西原 正志
    • 学会等名
      第90回 Neuro-Imaging-conference筑後・佐賀
    • 発表場所
      筑水会館(久留米市)
    • 年月日
      2015-02-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] リザーバー留置後にヘパリン起因性血小板減少症(HIT)を来した1例2014

    • 著者名/発表者名
      安座間真也、野尻淳一、武下 剛、西原正志、江頭秀哲、入江裕之
    • 学会等名
      第37回九州IVR研究会
    • 発表場所
      アクロス福岡(福岡市)
    • 年月日
      2014-12-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Arterial Spin-Labeling MR ImagingIn Putaminal Hemorrhage: A Pilot Study2014

    • 著者名/発表者名
      Noguchi T, Yakushiji Y, Nishihara M, Egashira Y, Azama S, Ootsuka T, Hirai T, Kajihara T, Irie H
    • 学会等名
      17th Workshop of German-Japanese Radiological Affilliation
    • 発表場所
      アクロス福岡(福岡市)
    • 年月日
      2014-06-06 – 2014-06-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Arterial spin-labeling MR imaging in patients diagnosed with putaminal hemorrhage: Apilot study.2014

    • 著者名/発表者名
      Noguchi T, Nishihara M, Egashira Y, Azama S, Hirai T, Kajihara T, Irie H.
    • 学会等名
      第73回日本医学放射線学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2014-04-10 – 2014-04-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi