• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膠芽腫に対する新たな治療戦略の開発-低線量放射線高感受性に関する基礎的検討

研究課題

研究課題/領域番号 26461897
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

深田 淳一  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師 (50338159)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード膠芽腫 / 放射線照射 / 低線量照射 / グリオーマ / 放射線低線量照射 / 細胞周期 / アポトーシス / 放射線生物学
研究成果の概要

膠芽腫は最も難治性の中枢神経原発悪性腫瘍である。低線量照射に対する細胞反応は放射線高感受性であることに着目し、基礎的検討を行った。膠芽腫細胞株に対して低線量照射を行い、細胞生存率と細胞周期、アポトーシス誘導を測定した。コロニー形成法による検討では、放射線超感受性を示唆する生存曲線が複数のセルラインで観察された。細胞周期やアポトーシス誘導の変化は検出困難であった。そこで低線量照射を反復して行ったところ、照射間隔が比較的長い(30分)群で細胞生存率の低下が観察され、照射後早期(30分)でG1期分画比率の減少とG2/M期分画の増加、アポトーシス分画の比率の増加が観察され、有効な治療法と考えられた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 6件)

  • [雑誌論文] Fatal hemorrhage in a patient with advanced soft tissue sarcoma following radiation and pazopanib treatment: A case report2016

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki K, Hamamoto Y, Fukada J, Adachi M, Sasaki H, Takaishi H, Yoshida K, Kanai T
    • 雑誌名

      Oncology letters

      巻: 11(4) 号: 4 ページ: 2408-2410

    • DOI

      10.3892/ol.2016.4246

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Low-dose-repeat-irradiation (LDRR) for glioma cell line2016

    • 著者名/発表者名
      深田淳一, 公田龍一, 小池直義, 三島眞代, 川田哲也, 茂松直之
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会 第29回学術大会
    • 発表場所
      京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-11-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Low dose repeat irradiation in glioblastoma cell line2016

    • 著者名/発表者名
      Fukada J, Kota R, Koike N, Mishima M, Kawata T, Mishima K, Shigematsu N
    • 学会等名
      62th Annual Meeting of the Radiation Research Society
    • 発表場所
      Hilton Waikoloa Village Hawaii
    • 年月日
      2016-10-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Radiosensistizing effect of 5-aminolevulinic acid in human glioma cells2016

    • 著者名/発表者名
      Mishima K, Mishima KM, Nishikawa R, Fukada J, Shigematsu N.
    • 学会等名
      62th Annual Meeting of the Radiation Research Society
    • 発表場所
      Hilton Waikoloa Village Hawaii
    • 年月日
      2016-10-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] PI3K/AKT/mTOR inhibitors enhance cytotoxic effect in combination with radiotherapy in gastric cancer cell lines2015

    • 著者名/発表者名
      深田淳一, 公田龍一, 三島眞代, 川田哲也, 茂松直之
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第28回学術大会
    • 発表場所
      ベイシア文化ホール(群馬県前橋市)
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Pleural Effusion After Chemoradiation Therapy in Esophageal Cancer Patients2015

    • 著者名/発表者名
      Fukada J, Kota R, Kumabe A, Takaishi H, Takeuchi H, Kitagawa Y, Shigematsu N
    • 学会等名
      56th Annual Meeting of American Society for Therapeutic Radiology and Oncology
    • 発表場所
      サンアントニオ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantification of Interfraction and Intrafraction Pancreas Motion Using Pancreatic Stent2015

    • 著者名/発表者名
      Fukada J, Kitago M, Sutani S, Itano O, Hanada T, Kitagawa Y, Shigematsu N
    • 学会等名
      56th Annual Meeting of American Society for Therapeutic Radiology and Oncology
    • 発表場所
      サンアントニオ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Usefulness of single-isocenter stereotactic irradiation using a micro-multileaf collimator for multiple intracranial lesions -a dosimetric analysis-2015

    • 著者名/発表者名
      Fukada J, Seki S, Kunieda E, Ohira T, Kawaguchi O, Tanaka T, Koike N, Yoshida K, Shigematsu N
    • 学会等名
      12Th International Stereotactic Radiosurgery Congress
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-06-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Radiosensitization in gastric cancer cell lines using different PI3K/AKT/mTOR inhibitors2015

    • 著者名/発表者名
      Fukada J, Kota R, Mishima M, Kawata T, Shigematsu N
    • 学会等名
      International congress of Radiation Research
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-05-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] グリオーマ幹細胞の放射線照射後の細胞周期解析2014

    • 著者名/発表者名
      公田龍一、サンペトラオルテア、大須賀覚、川田哲也、深田淳一、佐谷秀行、茂松直之
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第27回学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市西区)
    • 年月日
      2014-12-11 – 2014-12-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 人工グリオーマ幹細胞の放射線照射後細胞周期イメージング2014

    • 著者名/発表者名
      公田龍一、サンペトラオルテア、小池直義、深田淳一、川田哲也、佐谷秀行、茂松直之
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第43回放射線による制癌シンポジウム第52回生物部会学術大会
    • 発表場所
      メルパルク京都(京都府京都市下京区)
    • 年月日
      2014-07-11 – 2014-07-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi