• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

X線あるいは重粒子線で誘発される組織のレドックス状態変化の画像解析

研究課題

研究課題/領域番号 26461901
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構

研究代表者

松本 謙一郎  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 放射線医学総合研究所 放射線障害治療研究部, チームリーダー(定常) (10297046)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードレドックスイメージング / 組織レドックス状態 / 酸化ストレス / 放射線 / 重粒子線 / ニトロキシルラジカル / 活性酸素 / フリーラジカル / レドックス感受性造影剤 / X線 / 炭素線 / 磁気共鳴 / ラジカル還元
研究成果の概要

マウス頭部(大脳部)においては、X線照射2日後、炭素線の場合は1日後になんらかのレドックス状態変化が起こると予想された。MC-PROXYLを造影剤とした場合には、放射線照射後にシグナル消失速度の低下が観察されたが、TEMPOLを造影剤とした場合には逆にシグナル消失速度の増加が観察された。レドックス変化が1-2日後に生じていることから、障害されたミトコンドリアからのスーパーオキサイドの生成が懸念された。加えて、低分子SODミミックであるTEMPOLでシグナル消失が増加する(速くなる)ことからも1-2日後のレドックス変化にスーパーオキサイドが関与している可能性が予想された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Brain Contrasting Ability of Blood-Brain-Barrier-Permeable Nitroxyl Contrast Agents for Magnetic Resonance Redox Imaging2015

    • 著者名/発表者名
      松本 謙一郎,山崎 俊栄,中村 美月,上野 恵美,中西 郁夫,柴田 さやか,関田 愛子,佐賀 恒夫,鎌田 正,山田 健一,青木 伊知男
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance in Medicine

      巻: 76 号: 3 ページ: 935-945

    • DOI

      10.1002/mrm.25918

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Trial of brain redox imaging and estimation of radiation-induced redox change in mouse brain2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K, Nakamura M, Ueno M, Nakanishi I, Kamada T, Yamada K, Aoki I
    • 学会等名
      The 7th International Society of Radiation Neurobiology Conference
    • 発表場所
      越後湯沢温泉ホテル双葉、新潟県南魚沼郡湯沢町
    • 年月日
      2017-02-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ニトロキシル造影剤によるMRレドックスイメージング2015

    • 著者名/発表者名
      松本謙一郎
    • 学会等名
      第54回電子スピンサイエンス学会年会(SEST2015)
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-11-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 放射線照射後の組織におけるレドックス状態変化の解析2014

    • 著者名/発表者名
      4.中村美月, 柴田さやか, 尾澤芳和, 上野恵美, 松本謙一郎, 山田健一, 鎌田正, 青木伊知男
    • 学会等名
      第29回日本酸化ストレス学会関東支部会
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス
    • 年月日
      2014-12-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Time course analysis of radiation induced alteration of tissue redox status using MR redox imaging2014

    • 著者名/発表者名
      3.Nakamura M, Shibata S, Ozawa Y, Ueno M, Matsumoto K, Yamada K, Kamada T, Aoki I
    • 学会等名
      APES-IES-SEST 2014 (Joint Conference of 9th Asia-Pacific EPR/ESR Society Symposium, 1st International EPR (ESR) Society Symposium, and 53th SEST Annual Meeting)
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2014-11-12 – 2014-11-16
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 放射線照射後に生じる組織レドックス状態の経時変化―MR レドックスイメージングによる画像解析2014

    • 著者名/発表者名
      2.中村美月, 柴田さやか, 尾澤芳和, 上野恵美, 松本謙一郎, 山田健一, 鎌田正, 青木伊知男
    • 学会等名
      日本放射線影響学会 第57回大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2014-10-01 – 2014-10-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 放射線で誘発される組織レドックス状態の画像解析2014

    • 著者名/発表者名
      1.中村美月, 柴田さやか, 尾澤芳和, 上野恵美, 松本謙一郎, 山田健一, 鎌田正, 青木伊知男
    • 学会等名
      第67回日本酸化ストレス学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi