• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

双方向インターネット通信を利用した遠隔外科教育カリキュラム構築

研究課題

研究課題/領域番号 26461905
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関北海道大学

研究代表者

倉島 庸  北海道大学, 医学研究科, 准教授 (40374350)

研究分担者 平野 聡  北海道大学, 医学研究科, 教授 (50322813)
海老原 裕磨  北海道大学, 大学病院, 助教 (50632981)
七戸 俊明  北海道大学, 医学研究科, 准教授 (70374353)
村上 壮一  北海道大学, 医学研究科, 助教 (80706573)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード遠隔トレーニング / 内視鏡外科 / 外科教育 / インターネット通信 / 遠隔教育 / 内視鏡外 / 手術トレーニング / シミュレーショントレーニング
研究成果の概要

平成26年度は、外科修練医を対象とした双方向インターネット通信による複数同時受講型の講義システムおよび内視鏡外科基本手技の遠隔教育システムを構築した。平成27年度から28年度においては、内視鏡外科基本手技遠隔トレーニングプログラムの教育効果を検証するための無作為比較試験を行った。体内縫合結紮手技を細分化して指導する群と、毎回手技全体を教える群に分けて、その教育効果を比較検討した。検討結果は体内縫合結紮手技を細分化して指導する群の方が各回の指導時間が短くなり、より効率的な指導を行える可能性が示唆された。また両群とも、最終的には設定した時間内に体内縫合結紮手技を行えるようになり目標は達成された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] The Stepwise Training Method for Basic Laparoscopic Skills using Two-way Web Conferencing Software -A Multicenter Randomized Controlled Study2017

    • 著者名/発表者名
      Mizota T, Kurashima Y, Poudel S, Watanabe Y, Shichinohe T, Hirano S
    • 学会等名
      Society of American Gastrointestinal and Endoscopic Surgeons (SAGES) Annual Meeting.
    • 発表場所
      Houston, USA
    • 年月日
      2017-03-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] The Feasibility of the Remote Training of Basic Laparoscopic Skills Using Two-Way Web Conferencing System2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Mizota, Yo Kurashima, Saseem Poudel, Yusuke Watanabe,
    • 学会等名
      米国外科教育学会
    • 発表場所
      ボストン、米国
    • 年月日
      2016-04-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 手技の標準化へ向けた腹腔鏡下鼠径ヘルニア修復術教育プログラムの構築2015

    • 著者名/発表者名
      Saseem Paudel、倉島庸、川原田陽、村上慶洋、田中公貴、川瀬寛、
    • 学会等名
      日本内視鏡外科学会総会
    • 発表場所
      リーガロイヤルホテル大坂(大坂府大阪市)
    • 年月日
      2015-12-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 遠隔トレーニングを可能にするスマートフォン向け内視鏡外科手術トレーナー「Tr-BOX」の開発2014

    • 著者名/発表者名
      溝田知子、渡邊祐介、倉島 庸、ギャダ・エナニ、サシーム・パウデル、七戸俊明、平野 聡
    • 学会等名
      第27回日本内視鏡外科学会総会
    • 発表場所
      マリオス盛岡地域交流センター(盛岡市)
    • 年月日
      2014-10-02
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi