• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

食道癌のDNA修復機構に着目した化学・放射線療法感受性の分子機序解明

研究課題

研究課題/領域番号 26461980
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関九州大学

研究代表者

伊藤 修平  九州大学, 大学病院, 講師 (10706914)

研究分担者 岡野 慎士  九州大学, 医学研究院, 准教授 (10380429)
森田 勝  独立行政法人国立病院機構(九州がんセンター臨床研究センター), その他部局等, 消化器外科部長 (30294937)
北尾 洋之  九州大学, 医学研究院, 准教授 (30368617)
池田 哲夫  九州大学, 大学病院, 准教授 (60585701)
沖 英次  九州大学, 大学病院, 講師 (70380392)
佐伯 浩司  九州大学, 医学研究院, 准教授 (80325448)
中島 雄一郎  九州大学, 医学研究院, 助教 (40733564)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードDNA2重鎖修復 / 染色体不安定性 / 姉妹染色分体交換 / PARP阻害剤 / 腫瘍免疫 / PD-L1 / HLA ClassⅠ / 食道癌 / 化学放射線療法
研究成果の概要

DNA損傷に関与するPARPの阻害剤(Olaparib)を用いた細胞遺伝学的解析により、正常細胞において、ゲノム不安定性の指標である姉妹染色分体交換、染色体異常の増加をそれぞれ、5-10倍、2-6倍認めた。PARP阻害剤は正常細胞にもゲノム不安定性を引き起こすため、非腫瘍性疾患や早期癌の治療、また予防的投与として使用する場合は、特に十分な配慮が必要と考えられた。また、食道癌組織を用いた免疫関連分子の発現の検討では、PD-L1高発現/HLA classⅠ高発現は独立した予後不良因子であり、PD-L1、HLA classⅠ発現の評価が、予後予測に有用と考えられた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] PARP Inhibitors in Clinical Use Induce Genomic Instability in Normal Human Cells2016

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Ito, Conleth G. Murphy, Ekaterina Doubrovina, Maria Jasin, Mary Ellen Moynahan
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 11 号: 7 ページ: e0159341-e0159341

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0159341

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Expression of PD-L1 and HLA Class I in Esophageal Squamous Cell Carcinoma: Prognostic Factors for Patient Outcome.2016

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Okano S, Morita M, Saeki H, Tsutsumi S, Tsukihara H, Nakashima Y, Ando K, Imamura Y, Ohgaki K, Oki E, Kitao H, Mimori K, Maehara Y.
    • 雑誌名

      Ann Surg Oncol.

      巻: 23(Suppl 4) 号: S4 ページ: 508-515

    • DOI

      10.1245/s10434-016-5376-z

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Clinical and biological significance of circulating tumor cells in cancer.2016

    • 著者名/発表者名
      Masuda T, Hayashi N, Iguchi T, Ito S, Eguchi H, Mimori K.
    • 雑誌名

      Mol Oncol.

      巻: 10 号: 3 ページ: 408-17

    • DOI

      10.1016/j.molonc.2016.01.010

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 食道扁平上皮癌におけるZNF750発現の意義について2015

    • 著者名/発表者名
      南原翔、澤田元太、新井田厚司、内龍太郎、新田吉陽、井口友宏、江口英利、伊藤修平、増田隆明、杉町圭史、前原喜彦、三森功士
    • 学会等名
      第74回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-10-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 食道癌におけるPD-L1、HLA classⅠ発現を用いた腫瘍免疫能評価と予後の関連性に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤 修平
    • 学会等名
      第70回 日本消化器外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2015-07-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 食道扁平上皮癌におけるPD-L1、HLA classⅠ発現の臨床的意義2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤 修平
    • 学会等名
      第115回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-04-16 – 2015-04-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi