• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞シートによる再生医療の汎用性向上を目指した細胞シート凍結方法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26462089
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 心臓血管外科学
研究機関大阪大学

研究代表者

吉川 泰司  大阪大学, 医学系研究科, 寄附講座准教授 (40570594)

研究分担者 今西 悠基子  大阪大学, 医学系研究科, 特任研究員 (10707582)
福嶌 五月  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 病院, 医長 (80596867)
秦 広樹  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (80638198)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード細胞シート / ガラス化凍結 / 骨格筋芽細胞 / iPS細胞由来心筋細胞 / 再生医療 / 凍結 / 細胞保存
研究成果の概要

骨格筋芽細胞シートおよびiPS細胞由来心筋細胞シートの臨床応用可能な凍結保存方法に関して探索を行った。その結果、ガラス化凍結された骨格筋芽細胞シートは保存後もシートの形態や機能の維持していた。また、心筋梗塞ヌードラットに保存後の細胞シートを移植した後に心機能改善効果が認められた。また、iPS細胞由来心筋細胞を凍結保存後にも心筋細胞純度は凍結前とほぼ同じ結果を再現でき、同期拍動する心筋細胞シートを作成できた。さらに心筋梗塞ヌードラットに移植し、凍結心筋細胞を移植しても非凍結心筋細胞と同程度の有効性を有することを確認した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Adipose tissue-derived multi-lineage progenitor cells improve left ventricular dysfunction in porcine ischemic cardiomyopathy model2017

    • 著者名/発表者名
      Shudo Y, Miyagawa S, Ohkura H, Fukushima S, Saito A, Kawaguchi N, Matsuura N, Toda K, Sakaguchi T, Nishi H, Yoshikawa Y, Shimizu T, Okano T, Matsuyama A, Sawa Y.
    • 雑誌名

      Journal of Heart Lung Transplant

      巻: 36(2) 号: 2 ページ: 237-239

    • DOI

      10.1016/j.healun.2016.11.012

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Building A New Treatment For Heart Failure-Transplantation of Induced Pluripotent Stem Cell-derived Cells into the Heart.2016

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa S, Fukushima S, Imanishi Y
    • 雑誌名

      Curr Gene Ther. 2016

      巻: 16 号: 1 ページ: 5-13

    • DOI

      10.2174/1566523216666160119094143

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Safety and Efficacy of Autologous Skeletal Myoblast Sheets (TCD-51073) for the Treatment of Severe Chronic Heart Failure Due to Ischemic Heart Disease2015

    • 著者名/発表者名
      Sawa Y, Yoshikawa Y, Toda K, Fukushima S, Miyagawa S et al.
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 79 号: 5 ページ: 991-999

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-15-0243

    • NAID

      130005066251

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ガラス化凍結法によるiPS細胞由来心筋細胞シート長時間保存の検討2016

    • 著者名/発表者名
      大河原 弘達 福嶌 五月
    • 学会等名
      第15回日本再生医療学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2016-03-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ガラス化凍結法による骨格筋筋芽細胞シート長時間保存の検討2015

    • 著者名/発表者名
      大河原弘達、宮川繁、福嶌五月、齋藤充弘、戸田宏一、澤芳樹
    • 学会等名
      第14回日本再生医療学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-03-19 – 2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ガラス化凍結法を用いた、骨格筋芽細胞シート長時間保存の検討2014

    • 著者名/発表者名
      大河原弘達、宮川繁、福嶌五月、齋藤充弘、戸田宏一、澤芳樹
    • 学会等名
      第41回日本臓器保存生物医学会学術集会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪)
    • 年月日
      2014-11-28 – 2014-11-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi