• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

悪性脳腫瘍の分化制御におけるメチル化CpG結合タンパクMBD1の機能的解析

研究課題

研究課題/領域番号 26462184
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関高知大学

研究代表者

上羽 哲也  高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 教授 (00314203)

研究分担者 八幡 俊男  高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 助教 (40380323)
東 洋一郎  高知大学, 教育研究部医療学系基礎医学部門, 助教 (80380062)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード膠芽腫 / エピジェネティクス / DNAメチル化 / 脳腫瘍 / メチル化DNA結合タンパク / エピゲネティクス
研究成果の概要

メチル化DNA結合タンパクの一つであるMBD1は、メチル化CpGに結合し、転写を抑制するエピジェネティックな情報の媒介因子である。膠芽腫ではMBD1の転写後のスプライシングに異常が生じ、正常細胞では発現量の低い短いアイソフォームを優位に発現している。このスプライシングの制御機構や腫瘍特異的なアイソフォームの機能に関して解析を行った。MBD1のスプライシング異常をモニタリングするシステムを構築した。腫瘍特異的なアイソフォームを阻害することにより膠芽腫細胞の増殖が抑制されることを明らかにした。これらの結果はMBD1の異常が発がんやがん形質に寄与していることを示唆している。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 1件、 査読あり 16件、 オープンアクセス 8件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Influence of extracellular zinc on M1 microglial activation.2017

    • 著者名/発表者名
      Higashi Y, Aratake T, Shimizu S, Shimizu T, Nakamura K, Tsuda M, Yawata T, Ueba T, Saito M.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 7 号: 1 ページ: 43778-43778

    • DOI

      10.1038/srep43778

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Central nervous system EBV lymphoproliferative disorder in a patient with rhabdomyosarcoma.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakashima K, Kodama Y, Nishikawa T, Nishimura M, Ito N, Fukano R, Nomura Y, Ueba T, Inoue T, Oshima K, Okamura J, Inagaki J.
    • 雑誌名

      Pediatr Int.

      巻: 58 号: 5 ページ: 388-390

    • DOI

      10.1111/ped.12812

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brain opioid and nociceptin receptors are involved in regulation of bombesin-induced activation of central sympatho-adrenomedullary outflow in the rat.2016

    • 著者名/発表者名
      Yawata T, Higashi Y, Shimizu T, Shimizu S, Nakamura K, Taniuchi K, Ueba T, Saito M.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biochem.

      巻: 411 号: 1-2 ページ: 201-211

    • DOI

      10.1007/s11010-015-2582-0

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Use of fat-suppressed T2 -weighted sagittal images after infusion of excess saline into the subarachnoid space as a new diagnostic modality for cerebrospinal fluid hypovolemia: technical note.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakai E, Takemura M, Nonaka M, Kawanishi Y, Masahira N, Ueba T.
    • 雑誌名

      J Neurosurgery

      巻: 124 号: 2 ページ: 580-583

    • DOI

      10.3171/2015.2.jns142746

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Possible inhibitory role of endogenous 2-arachidonoylglycerol as an endocannabinoid in (±)-epibatidine-induced activation of central adrenomedullary outflow in the rat.2015

    • 著者名/発表者名
      Shimizu T, Tanaka K, Shimizu S, Higashi Y, Yawata T, Nakamura K, Taniuchi K, Ueba T, Yuri K, Saito M
    • 雑誌名

      Neuropharmacology

      巻: 95 ページ: 278-289

    • DOI

      10.1016/j.neuropharm.2015.03.034

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Elevated Cell Invasion in a Tumor Sphere Culture of RSV-M Mouse Glioma Cells2015

    • 著者名/発表者名
      Nonaka M, Yawata T, Takemura M, Higashi Y, Nakai E, Shimizu K, Ueba T.
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 55 号: 1 ページ: 60-70

    • DOI

      10.2176/nmc.oa.2014-0067

    • NAID

      130004922269

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prevalence of human cytomegalovirus, polyomaviruses, and oncogenic viruses in glioblastoma among Japanese subjects.2015

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Hashida, Ayuko Taniguchi, Toshio Yawata, Sena Hosokawa, Masanao Murakami, Makoto Hiroi, Tetsuya Ueba, Masanori Daibata.
    • 雑誌名

      Infectious Agents and Cancer.

      巻: 10 号: 1 ページ: 3-3

    • DOI

      10.1186/1750-9378-10-3

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Endoscopic burr hole surgery with a curettage and suction technique to treat traumatic subacute subdural hematomas.2015

    • 著者名/発表者名
      Ueba T, Yasuda M, Inoue T.
    • 雑誌名

      J Neurol Surg A Cent Eur Neurosurg.

      巻: 76 号: 01 ページ: 63-65

    • DOI

      10.1055/s-0033-1358606

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Angiotensin II acting on brain AT1 receptors induces adrenaline secretion and pressor responses in the rat.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K, Shimizu T, Yanagita T, Nemoto T, Taniuchi K, Shimizu S, Dimitriadis F, Yawata T, Higashi Y, Ueba T, Saito, M
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 4 号: 1 ページ: 7248-7248

    • DOI

      10.1038/srep07248

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Elevated RANTES level is associated with metabolic syndrome and correlated with activated platelets associated markers in healthy younger men.2014

    • 著者名/発表者名
      Ueba T, Nomura S, Inami N, Yokoi T, Inoue T.
    • 雑誌名

      Clin Appl Thromb Hemost.

      巻: 20 号: 8 ページ: 813-818

    • DOI

      10.1177/1076029612467845

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endoscopic Endonasal Surgical Approach to the Oculomotor Trigone from the Cavernous Sinus2014

    • 著者名/発表者名
      Wakuta N, Ueba T, Abe H, Inoue T, Tschabitscher M.
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 54 号: 8 ページ: 612-616

    • DOI

      10.2176/nmc.oa.2013-0237

    • NAID

      130004448348

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Suppression of oxidative stress and 5-lipoxygenase activation by edaravone improves depressive-like behavior after concussion.2014

    • 著者名/発表者名
      Higashi Y, Hoshijima M, Yawata T, Nobumoto A, Tsuda M, Shimizu T, Saito M, Ueba T.
    • 雑誌名

      J Neurotrauma

      巻: 119 号: 20 ページ: 97-101

    • DOI

      10.1089/neu.2014.3331

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of plaque location using indocyanine green videoangiography during carotid endarterectomy.2014

    • 著者名/発表者名
      Okawa M, Abe H, Ueba T, Higashi T, Inoue T.
    • 雑誌名

      Acta Neurochir Suppl.

      巻: 119 ページ: 97-101

    • DOI

      10.1007/978-3-319-02411-0_17

    • ISBN
      9783319024103, 9783319024110
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of combined coiling and neuroendoscopy in the treatment of intraventricular hemorrhage due to ruptured aneurysm.2014

    • 著者名/発表者名
      Iwaasa M, Ueba T, Okawa M, Inoue T.
    • 雑誌名

      Acta Neurochir Suppl.

      巻: 119 ページ: 49-52

    • DOI

      10.1007/978-3-319-02411-0_8

    • ISBN
      9783319024103, 9783319024110
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Possible involvement of brain prostaglandin E2 and prostanoid EP3 receptors in prostaglandin E2 glycerol ester-induced activation of central sympathetic outflow in the rat2014

    • 著者名/発表者名
      Shimizu T, Tanaka K, Nakamura K, Taniuchi K, Yawata T, Higashi Y, Ueba T, Dimitriadis F, Shimizu S, Yokotani K, Saito M.
    • 雑誌名

      Neuropharmacology

      巻: 82 ページ: 19-27

    • DOI

      10.1016/j.neuropharm.2014.03.005

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 脳腫瘍手術でのindocyanine green videographyの有用性2014

    • 著者名/発表者名
      上羽 哲也
    • 雑誌名

      脳神経外科ジャーナル

      巻: 23 号: 11 ページ: 871-875

    • DOI

      10.7887/jcns.23.871

    • NAID

      130004715005

    • ISSN
      0917-950X, 2187-3100
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 葉酸を結合した乳酸キトサンオリゴ糖ナノ粒子を用いた膠芽腫細胞へのsiRNAのデリバリー効率の検討2016

    • 著者名/発表者名
      八幡俊男、福井直樹、川西裕、中城登仁、上羽哲也
    • 学会等名
      第34回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      甲府富士屋ホテル(山梨県甲府市)
    • 年月日
      2016-12-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 葉酸を結合した乳酸キトサンオリゴ糖ナノ粒子を用いた膠芽腫細胞へのsiRNAのデリバリー効率の検討2016

    • 著者名/発表者名
      八幡俊男、東洋一郎、福井直樹、川西裕、中城登仁、上羽哲也
    • 学会等名
      第17回日本分子脳神経外科学会
    • 発表場所
      帝京大学板橋キャンパス(東京都板橋区)
    • 年月日
      2016-08-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 膠芽腫幹細胞で高発現するCD146による細胞周期の制御2015

    • 著者名/発表者名
      八幡俊男、東 洋一郎、川西 裕、中居永一、野中大伸、上羽哲也
    • 学会等名
      第33回日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル京都(京都市)
    • 年月日
      2015-12-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 初発悪性神経膠腫に対する新規WT1免疫療法2015

    • 著者名/発表者名
      川西 裕、宇高恵子、上羽佑亮、中居永一、福井直樹、上羽哲也
    • 学会等名
      第33回日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル京都(京都市)
    • 年月日
      2015-12-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 中枢神経系悪性腫瘍に対する治療法の最近の知見について ―グリオーマを中心に―2015

    • 著者名/発表者名
      上羽哲也
    • 学会等名
      第53回日本癌治療学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館 他(京都市)
    • 年月日
      2015-10-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 初発悪性神経膠腫に対する新規WT1免疫療法の臨床試験2015

    • 著者名/発表者名
      川西 裕、宇高恵子、中居永一、政平訓貴、福井直樹、上羽哲也
    • 学会等名
      第74回日本脳神経外科学会
    • 発表場所
      ロイトン札幌 他(北海道)
    • 年月日
      2015-10-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 膠芽腫治療におけるベバシズマブの効果と今後の展望2015

    • 著者名/発表者名
      竹村光広、荒川芳輝、青木友和、上羽哲也、北条雅人、岩崎孝一、丹治正大、國枝   武治、高橋 淳、高木康志、宮本 享
    • 学会等名
      第74回日本脳神経外科学会
    • 発表場所
      ロイトン札幌 他(北海道)
    • 年月日
      2015-10-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ギリアデル使用時の我々の工夫2015

    • 著者名/発表者名
      上羽哲也
    • 学会等名
      第20回日本脳腫瘍の外科学会
    • 発表場所
      名古屋観光ホテル(名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] CD146による膠芽腫細胞の自己複製能と浸潤能の制御2014

    • 著者名/発表者名
      八幡俊男、東洋一郎、野中大伸、竹村光広、川西裕、中居永一、上羽哲也
    • 学会等名
      日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル(千葉)
    • 年月日
      2014-11-30 – 2014-12-02
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 亜鉛誘導活性化ミクログリアの解析2014

    • 著者名/発表者名
      東洋一郎、八幡俊男、政平訓貴、中居永一、川西裕、野中大伸、竹村光広、上羽哲也
    • 学会等名
      第4回メタロミクス研究フォーラム
    • 発表場所
      武蔵野大学(東京都西東京市)
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Suppression of 5-lipoxygenase activation by edaravone improves depressive-like behavior after concussion.2014

    • 著者名/発表者名
      東洋一郎、星島陸宏、 八幡俊男、政平訓貴、中居永一、川西裕、野中大伸、竹村光広、上羽哲也
    • 学会等名
      第57回日本神経科学会
    • 発表場所
      奈良県文化会館(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2014-09-29 – 2014-10-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳腫瘍手術でのindocyanine green videographyの有用性2014

    • 著者名/発表者名
      上羽哲也
    • 学会等名
      第34回 日本脳神経外科コングレス
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • 年月日
      2014-05-16 – 2014-05-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi