• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

転移性脳腫瘍におけるWT1ワクチン療法・分子標的治療併用新規集学的治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26462195
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関近畿大学

研究代表者

泉本 修一  近畿大学, 医学部, 准教授 (40324769)

研究分担者 友金 祐介  兵庫医科大学, 医学部, 講師 (10412008)
奥田 武司  近畿大学, 医学部, 講師 (10340796)
藤田 貢  近畿大学, 医学部, 准教授 (40609997)
加藤 天美  近畿大学, 医学部, 教授 (00233776)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード免疫療法 / WT1 / 転移性脳腫瘍 / 悪性脳腫瘍 / 免疫治療 / WT1
研究成果の概要

転移性脳腫瘍に対してWT1免疫療法を行う妥当性を、動物モデル研究、ヒト免疫反応の研究を通して、治療前後の細胞性免疫反応を中心に解析した。担脳腫瘍マウスモデルでは、脳腫瘍細胞のWT1発現を確認し、限局性であったが免疫担当細胞の集族を明らかにした。しかしながらWT1ペプチドに治療よる効果発現は軽度であった。ヒトにおいて、乳癌の転移性脳腫瘍に対し分子標的治療時の免疫担当細胞の動態解析を行った。腫瘍細胞表面抗原WT1の発現は軽度でありWT1特異的キラーT細胞の変化も軽度であった。しかしながらWT1ペプチドの投与局所皮下組織においてCD4およびCD8免疫担当細胞が集族していることを確認した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Association of WT1 IgG antibody against WT1 peptide with prolonged survival in glioblastoma multiforme patients vaccinated with WT1 peptide.2016

    • 著者名/発表者名
      Oji Y, Hashimoto N, Tsuboi A, Murakami Y, Iwai M, Kagawa N, Chiba Y, Izumoto S, Elisseeva O, Ichinohasama R, Sakamoto J, Morita S, Nakajima H, Takashima S, Nakae Y, Nakata J, Kawakami M, Nishida S, Hosen N, Fujiki F, Morimoto S, Adachi M, Iwamoto M, Oka Y, Yoshimine T, Sugiyama H.
    • 雑誌名

      Int J Cancer.

      巻: 139 号: 6 ページ: 1391-401

    • DOI

      10.1002/ijc.30182

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical outcome of node-negative oligometastatic non-small cell lung cancer.2016

    • 著者名/発表者名
      Sakai K, Takeda M, Hayashi H, Tanaka K, Okuda T, Kato A, Nishimura Y, Mitsudomi T, Koyama A, Nakagawa K.
    • 雑誌名

      Thrac Cancer

      巻: 7 号: 6 ページ: 670-675

    • DOI

      10.1111/1759-7714.12386

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 頭蓋内血管腫(SFTの亜型として)の診断、治療と長期予後レビュー2016

    • 著者名/発表者名
      泉本修一(4名省略)
    • 雑誌名

      Neuro-Oncologyの進歩

      巻: 23 ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of ABCG2 enhances chemo-sensitivity of murine glioma stem cell-like cells to temozolomide and reduces shoroid-forming capability.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka H, Izumoto S(5名省略)
    • 雑誌名

      Acta Med Kindai Univ

      巻: 39 ページ: 105-113

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Wilms tumor 1 peptide vaccination combined with temozolomide against newly diagnosed glioblastoma: safety and impact on immunological response2015

    • 著者名/発表者名
      Naoya Hashimoto, Akihiro Tsuboi, Naoki Kagawa, Yasuyoshi Chiba, Shuichi Izumoto, Manabu Kinoshita, Noriyuki Kijima, Yoshihiro Oka, Soyoko Morimoto, Hiroko Nakajima, Satoshi Morita, Junichi Sakamoto, Sumiyuki Nishida, Naoki Hosen, Yusuke Oji, Norio Arita, Toshiki Yoshimine, Haruo Sugiyama
    • 雑誌名

      Cancer Immunology Immunotherapy

      巻: - 号: 6 ページ: 707-16

    • DOI

      10.1007/s00262-015-1674-8

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Successful Combination of Pallidal and Thalamic Stimulation for Intractable Involuntary Movements in Patients with Neuroacanthocytosis2015

    • 著者名/発表者名
      Nakano N, kato A(4名省略)
    • 雑誌名

      World Neurosurg

      巻: 84 号: 4 ページ: 1177-1184

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2015.06.052

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The translation elongation factor eEF2 is a novel tumor-associated antigen overexpressed in various types of cancers.2014

    • 著者名/発表者名
      Oji Y, Tatsumni N, Izumoto S (34 名省略)
    • 雑誌名

      Int J Oncol

      巻: 44 号: 5 ページ: 1461-1469

    • DOI

      10.3892/ijo.2014.2318

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 後頭蓋窩上衣腫の治療、とくに側方進展例に対する手術摘出と後頭蓋窩IMRTについて2016

    • 著者名/発表者名
      泉本修一、奥田武司、田崎貴之、友金祐介、加藤天美
    • 学会等名
      第34回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      甲府富士屋ホテル、甲府
    • 年月日
      2016-12-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 膠芽腫におけるWT1ワクチン治療の長期免疫維持と注射局所および血中の免疫反応2015

    • 著者名/発表者名
      泉本修一(6名省略)
    • 学会等名
      第32回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル京都(京都)
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Harmonization of imunohistochemical evaluation of WT1 expression and monitoring of WT1-specific humoral immune resonse2014

    • 著者名/発表者名
      Oji y, Anguille S, Izumoto S (28名省略)
    • 学会等名
      The 7th International Conference on WT1 in human neoplasia
    • 発表場所
      Barcelona
    • 年月日
      2014-04-22 – 2014-04-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 脳腫瘍学-基礎研究と臨床研究の進歩2016

    • 著者名/発表者名
      泉本修一2名省略)
    • 総ページ数
      700
    • 出版者
      日本臨床社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 転移性脳腫瘍 診断/治療/管理2014

    • 著者名/発表者名
      奥田武司、中洲庸子
    • 総ページ数
      158
    • 出版者
      メディカ出版
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2020-01-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi