配分額 *注記 |
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
|
研究成果の概要 |
サルコペニアは治療方法だけでなく病態機序も不明な点が多い.本研究は肥満型サルコペニアに注目し,まずob/obマウスを検討し,有意な体重増加に反して有意に低い筋湿重量を示した.骨格筋MDAは有意に高く,肥満では骨格筋が慢性的な酸化ストレス障害に曝されている可能性があった.また血流低下モデルは骨格筋再生能が低く,閉塞性動脈硬化症などを合併するとさらに骨格筋減少が進行する可能性があった.さらにC2C12の酸化ストレス障害に対して,edaravoneによる抗酸化治療を検討し,有意な生存率改善,MDA低下,TNF-α抑制を示し,抗酸化治療の骨格筋の酸化ストレス障害に対する有用性を示した.
|