• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

下部尿路における平滑筋の新規収縮弛緩調節機構の解明とその臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 26462445
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 泌尿器科学
研究機関九州大学

研究代表者

梶岡 俊一  九州大学, 医学研究院, 准教授 (90274472)

研究分担者 中山 晋介  名古屋大学, 医学系研究科, 准教授 (30192230)
高橋 良輔  九州大学, 大学病院, 助教 (30529805)
松田 美穂  九州大学, 歯学研究院, 講師 (40291520)
逸見 百江  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 助教 (40585890)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード過活動膀胱 / 低活動膀胱 / 下部尿路症状 / 尿道平滑筋 / 膀胱排尿筋 / 細胞外カルシウム感知システム / TRPチャネル / トロポニン / カルシウム動態 / カルシウムストア
研究成果の概要

本研究は、3っつの大きな目標を掲げていた。一つ目は、新規cAMP関連蛋白であるEpacのCa感受性を、ヒト膀胱排尿平滑筋を用いた膜脱膜化標本で調べた。収縮張力に対して、Epac選択的cAMPである8-pCPT-2'-O-Me-cAMPは、弱い弛緩作用しか示さなかった。
2つ目は、トロポニンシステムをTgマウスを作成し、平滑筋で構築する計画であったが、うまく奏功せず作成を断念した。3っつ目は、尿道平滑筋の、細胞外Ca濃度依存性の収縮聴力の発生について検討した。この細胞外Ca濃度依存性の収縮張力は、温度依存性も有し、37℃付近で最大張力を発生することがわかった

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 6件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] Gene polymorphisms in antioxidant enzymes correlate with the efficacy of androgen-deprivation therapy for prostate cancer with implications of oxidative stress.2017

    • 著者名/発表者名
      Shiota M, Fujimoto N, Itsumi M, Takeuchi A, Inokuchi J, Tatsugami K, Yokomizo A, Kajioka S, Uchiumi T, Eto M.
    • 雑誌名

      Annals of oncology

      巻: 28(3) 号: 3 ページ: 569-575

    • DOI

      10.1093/annonc/mdw646

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Micro-coordination of Pacemaker Potentials in the Intestine of the Mouse.2017

    • 著者名/発表者名
      Morishita H, Iwata N, Takai C, Mochizuki N, Kaji N, Hori M, Kajioka S, Nakayama S.
    • 雑誌名

      Gastroenterology

      巻: 5085(17) 号: 8 ページ: 35483-35485

    • DOI

      10.1053/j.gastro.2017.04.016

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Role of PTHrP and Sensory Nerve Peptides in Regulating Contractility of Muscularis Mucosae and Detrusor Smooth Muscle in the Guinea Pig Bladder.2016

    • 著者名/発表者名
      Lee K, Mitsui R, Kajioka S, Naito S, Hashitani H.
    • 雑誌名

      Journal of Urology

      巻: 196(4) 号: 4 ページ: 1287-1291

    • DOI

      10.1016/j.juro.2016.04.082

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Equol inhibits prostate cancer growth via degradation of the androgen receptor by Skp2.2016

    • 著者名/発表者名
      Itsumi M, Shiota M, Takeuchi A, Kashiwagi E, Inokuchi J, Tatsugami K, Kajioka S, Uchiumi T, Naito S, Eto M, Yokomizo A.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: ◯◯ 号: 7 ページ: 1022-1028

    • DOI

      10.1111/cas.12948

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Surface vacuolar ATPase in ameloblastoma contributes to tumor invasion of the jaw bone.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto S, Morita H, Matsubara R, Mitsuyasu T, Imai Y, Kajioka S, Yoneda M, Ito Y, Hirofuji T, Nakamura S, Hirata M.
    • 雑誌名

      International Journal of Oncology

      巻: 48 (3) 号: 3 ページ: 1258-1270

    • DOI

      10.3892/ijo.2016.3350

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Actions of cAMP on calcium sensitization in human detrusor smooth muscle contraction.2016

    • 著者名/発表者名
      Hayashi M, Kajioka S, Itsumi M, Takahashi R, Shahab N, Ishigami T, Takeda M, Masuda N, Yamaguchi A, Naito S.
    • 雑誌名

      British Journal of Urology International

      巻: 117 (1) 号: 1 ページ: 179-191

    • DOI

      10.1111/bju.13180

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Is TRP channel involved in warming induced contraction of human and pig urethral smooth muscle?2017

    • 著者名/発表者名
      Lee K, Maki T, Takahashi R, Eto M, Kajioka S
    • 学会等名
      American Urological Association, Annual Meeting
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2017-05-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 尿道平滑筋における温度、細胞外カルシウム感受性収縮機構2017

    • 著者名/発表者名
      李賢、牧知子、高橋良輔、江藤正俊、梶岡俊一
    • 学会等名
      日本泌尿器科学会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2017-04-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ヒト膀胱平滑筋における冷却刺激による収縮機構2017

    • 著者名/発表者名
      李賢、梶岡俊一、牧知子、高橋良輔、江藤正俊、
    • 学会等名
      日本生理学会
    • 発表場所
      浜松、静岡
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Does TRP channel play a role in cooling-induced contraction of human detrusor smooth muscle?2017

    • 著者名/発表者名
      Kajioka S, Maki T, Lee K, Takahashi R, Eto M
    • 学会等名
      European Academy of Urology, Annual Meeting
    • 発表場所
      London, UK
    • 年月日
      2017-03-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Is TRP channel involved in warming induced contraction of human and pig urethral smooth muscle?2017

    • 著者名/発表者名
      牧知子、李賢、高橋良輔、江藤正俊、梶岡俊一
    • 学会等名
      日本薬理学会総会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 細胞外カルシウムによる尿道平滑筋張力増強のメカニズム2016

    • 著者名/発表者名
      牧 知子、梶岡俊一、李 賢、高橋良輔、江藤正俊
    • 学会等名
      第93回 日本生理学会大会
    • 発表場所
      北海道 札幌市
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Does TRP channel play a role of extracellular calcium sensing in urethral smooth muscle?“2016

    • 著者名/発表者名
      Kajioka S, Maki T, Takahashi R, Eto M
    • 学会等名
      31st European Urological Association
    • 発表場所
      Munich, Germany
    • 年月日
      2016-03-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 膀胱排尿筋と粘膜筋板における神経性 液性制御の比較特性2015

    • 著者名/発表者名
      李 賢 、三井 烈 、橋谷 光、梶岡俊一 、関 成人
    • 学会等名
      第 8回 排尿障害モデル動物研究会 排尿障害モデル動物研究会 排
    • 発表場所
      静岡県 静岡市
    • 年月日
      2015-12-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ブタ尿道平滑筋における細胞外カルシウムによる張力増強のメカニズムを探る2015

    • 著者名/発表者名
      牧 知子 、梶岡俊一 、高橋良輔 、江藤正俊
    • 学会等名
      第 8回 排尿障害モデル動物研究会 排尿障害モデル動物研究会 排
    • 発表場所
      静岡県 静岡市
    • 年月日
      2015-12-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 尿道平滑筋の蓄尿時における張力維持機構の解明2014

    • 著者名/発表者名
      林 摩耶
    • 学会等名
      第21回日本排尿機能学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ブタ膀胱排尿筋と尿道平滑筋の収縮弛緩機構の特徴を探る2014

    • 著者名/発表者名
      林 摩耶
    • 学会等名
      第102回日本泌尿器科学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2014-04-24 – 2014-04-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 下部尿路平滑筋のEpac関連蛋白の分布の検討2014

    • 著者名/発表者名
      梶岡 俊一
    • 学会等名
      第102回日本泌尿器科学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2014-04-24 – 2014-04-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 夜間頻尿に対するメラトニン受容体アゴニストの有用性と安全性に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      尾畑 紘史
    • 学会等名
      第102回日本泌尿器科学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2014-04-24 – 2014-04-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi